1月19日 不審者対応訓練



   最後に オンラインで教室につないで


    原宿警察署の方から指導を受けました!


    大地震も不審者対応も 日頃の訓練がとても大切です。


     自分で考えて、自分の身は、自分で守る。 


      そんな子供たちを育てていきたいと考えています!!!
画像1
画像2

1月19日 不審者対応訓練



    不審者役のスクールサポートスタッフさんもいつもと雰囲気が全く違います。


     真剣そのもの   緊迫感が違います!!

画像1
画像2
画像3

1月19日 不審者対応訓練



  先生たちも真剣です!!
画像1
画像2
画像3

1月19日 不審者対応訓練



    昼休み 子供たちが校庭で遊んでいる時間帯を想定して


    実施しました。 子供たちもしっかり逃げます。


    
画像1
画像2
画像3

1月19日 不審者対応訓練



   今日は避難訓練 内容は、不審者対応です。


    急にどのように身を守るか


     これは、私たち教職員の訓練でもあります。
画像1
画像2
画像3

1月19日【1年生】リズムに乗って



   楽しい音楽実施中です!!!
画像1
画像2

1月19日【1年生】リズムに乗って



   みんなでセッションです!!
画像1
画像2
画像3

1月19日【1年生】リズムに乗って



   1年生の教室前  楽しい音が聞こえてきます


   覗いてみると 音楽の授業中  自分たちでリズムを作って

   体を使って表現 手拍子 声 を使って音楽づくり!!


   
画像1
画像2
画像3

1月19日 お楽しみ集会



    集会委員さんたちも 一生懸命クイズを考えてくれました!!
画像1
画像2
画像3

1月19日 お楽しみ集会



   さて  〇かな  ×かな!??
画像1
画像2
画像3

1月19日 お楽しみ集会



    今日は、集会の日



     朝から全校が集まり、 クイズを楽しみました。


     〇×クイズ   どっちから  大いに盛り上がりました!!

画像1
画像2
画像3

1月18日【4年生】なかよし園たんぽぽ組からお礼

1月16日になかよし園たんぽぽ組と4年生が交流をしました
今日、そのお礼のお手紙を持ってきてくれました。

4年2組です。
画像1
画像2
画像3

1月18日【4年生】なかよし園たんぽぽ組からお礼

1月16日になかよし園たんぽぽ組と4年生が交流をしました。
今日のお昼に、なかよし園のみんながそのお礼のお手紙を持ってきてくれました。

4年1組です。
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド


   たくさんのお客さんが来てくださり、


      とても賑やかな会となりました!!!!

   
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド



  大盛況です。 来てくださった皆さん ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド



    楽しそう
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド



   1年生も 3年生も  5年生も来てくれました!!
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド



大勢のお客さんが来てくれています!!
画像1
画像2
画像3

1月18日【2年生】トイワールド

体育館で 2年生がホストとなって


   町たんけんでお世話になった皆さん 他学年 そして


    なかよし園や 美希保育園さん 渋谷保育園さん の園児さんをお招きして



     お店やさんごっこ形式で おもてなしをしました!!!



     大勢のお客様が見えて!!!!!



     みんな大忙しです!!!!!   


     むちゃくちゃ 楽しそうです!

1月18日【2年生】トイワールド

体育館で 2年生がホストとなって


   町たんけんでお世話になった皆さん 他学年 そして


    なかよし園や 美希保育園さん 渋谷保育園さん の園児さんをお招きして



     お店やさんごっこ形式で おもてなしをしました!!!



     大勢のお客様が見えて!!!!!



     みんな大忙しです!!!!!   


     むちゃくちゃ 楽しそうです!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX