【今日の献立】12月1日(金)

今日の献立

・ごはん
・家常豆腐
・もやしのナムル
・牛乳

画像1
画像2
画像3

12月1日【4年生】煙体験実施中



  煙が体内に取り込まれ、 動けなくなって 命を落とす


  よく言われることです。 体に影響のない範囲で、疑似体験を行い、


   口を覆う大切さ、 体内に煙を入れないことの大切さを身をもって学んでいます
画像1
画像2
画像3

12月1日【4年生】煙体験実施中


  4年生の煙体験の様子です
画像1
画像2
画像3

12月1日 合同避難訓練


    避難訓練の後 4年生が煙体験を行いました。
画像1
画像2
画像3

12月1日 合同避難訓練



   なかよし園の子供たちも一緒に避難です!!!
画像1
画像2
画像3

12月1日 合同避難訓練




    6年生も1年生もスムーズに迅速に避難できました!!!
画像1
画像2
画像3

12月1日 合同避難訓練




    地震発生 その後 理科室から出火


     今回は上の想定で小学校、なかよし園合同での避難訓練を実施しました。
画像1
画像2
画像3

12月1日 みかんの様子



    このミカンの話を副校長先生にしますと・・・・



     早速 写真を撮ってきてくれました!!!



      現在、こんな状態でなっています!!
画像1
画像2

12月1日 いよいよ師走


   いよいよ師走です 12月に入りました。 あっという間に12月です。

   12月は、学習発表会&なかよし園の作品展があります。 


   ぜひご来校ください!!


   話が変わりますが、校庭の 岩石園の奥に ミカンの木があります。 


   結構ミカンがなっています


   校庭には、琵琶やらザクロ、梅、姫リンゴ、杏など木の実がいろいろできます。


   4年生は、自分で1つ木を選んで、年間を通して 成長等の記録をしています。


   みかん たくさん実がなっています!!  みかん おいしそうです!!   
画像1
画像2

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム見学
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム到着
画像1
画像2
画像3

11月30日【4年生】プラネタリウム見学

プラネタリウム到着
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX