11月17日【3年生】 なかよし園ちゅうりっぷ組(3歳児クラス)と一緒に!!最初は、緊張気味の3年生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日【3年生】 なかよし園ちゅうりっぷ組(3歳児クラス)と一緒に!!今日は、3年生と 隣のなかよし園ちゅうりっぷ組(3歳児クラス)が合同で、 作品作りです。先週は1年生とすみれ組(年長クラス)と合同で作品を作りました。 3年生がとっても上手に3歳の子をリードしていました。 その様子です。 そして、前回 1年生 すみれ組の様子は、こちらから 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日【4年生】アンケート作成これも昨日のお話 4年生たちが校長室に 総合的な学習の時間で障害者の学習をしています。 それで、大人の人たちも含めてアンケートを取り実態調査をするそうです。 それでその際は、ホームページでもよびかけてくださいねと 依頼をしに来てくれました。 アンケートは目下作成中 まもなくこのHPでもお知らせすることになると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日【4年生】 町の課題探し
これは、昨日の午後の授業の様子です
4年生総合的な学習の時間。 皆が住みやすい街づくり 点字に注目したグループは学区域にある点字に放置自転車がかかっていたり、ごみでふさがっていないか調査に出かけました。事前にストリートビューを見てコースを決め、今の状況を確認しました。帰ってからは振り返り。 今後どうしていくか そんなことも 自分たちで話し合って考えます 今後のアクションに繋がっていきそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験バトミントン体験も貴重でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験車いす操作に悪戦苦闘!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験さて、いよいよ 子供たちの番です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験子供たちのお手本となりたかったのですが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験私もバトミントン体験させていただきました!! 楽しい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験2組のパラバトミントン体験の様子です 岡田先生ノリノリです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験1組の授業が終わり 2校時目は、2組が登場します!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験お話になっているのがパラバトミントンの選手で 子供たちとバトミントン対決で胸を貸してくださったゲストティーチャーです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験みんなもラケットを握ってバトミントン体験! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験体験の合間 ハイチーズ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験車いすに乗って さらにラケットを握りながら 移動する かなりの難易度です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験バトミントンに苦戦中!! ラケットで羽をとらえるのが予想以上に難しいようです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日【4年生】パラバトミントン体験今日は、4年生 パラバトミントン体験を行いました。 実際に車いすを動かしてみたり、 パラバトミントンの選手と対戦したり・・ 車いすの操作 どうでしたか?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日【6年生】 木工製作&カラフルコーンづくりカラフルコーンは、今週の金曜日 3年生と3歳児で一緒に作ります!!! これができるのも6年生のおかげだよ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日【6年生】 木工製作&カラフルコーンづくり木工を作り終わった人は、 カラフルコーンづくりのお手伝い カラフルコーンは学習発表会&なかよし園の作品展で 小学生(1〜3年生)& なかよし園(3歳から5歳児)の共同制作です。 6年生も おおもとのコーンの装飾を手伝ってくれてます。 さすがは6年生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日【6年生】 木工製作&カラフルコーンづくり図工室を覗くと 6年生が図工 製作中!! 木工製作中で 本棚 ペン立て など 設計図を描き、 それに沿って製作中 かなり時間を重ねているようで、 完成した児童も多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|