【いよいよ明日です】渋谷防災キャラバン以前もご案内いたしましたが、明日 本校で渋谷区防災キャラバンを行います。 ケロポンズのイベントもあります。 明日 9時から正午まで ふるってご参加ください!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【多数ご参加ください】津田ケ谷祭のお知らせ昨日6年生がお世話になった津田塾大学 4年ぶりに学園祭を行うようです。 11月18日19日 来週の週末です。 お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください!!!! 今回は、急な依頼だったにもかかわらず、6年生の学習のためにと惜しみなく協力していただきました。また、津田塾大の先生は 本校の学校評議員としてご助言等をくださっています。 そのような縁もありましてこの度 本校のHPでも 津田ケ谷祭のご案内いたします。 皆さん ぜひ、ご参加ください!!! ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作12月15日・16日に 小学校学習発表会 なかよし園作品展があります。 今年は、一緒にやります。 小学校の学習発表会は主に体育館で行います。 なかよし園の作品展は、なかよし園の園舎内のほか、 小学校の会議室・正面玄関 ピロティも使って展示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作学習発表会時 ぜひ、作品をご覧になってください!! 来週は、3年生と3歳児クラスのコラボ製作があります!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作こんなに立派なツリーができました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作まだまだ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作なかよく 造っている様子が ほほえましいです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作つづきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作一生懸命製作中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作1年生もさすがお兄ちゃんお姉さんとして頑張ってくれています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作今回 コーンの装飾を1年生と年長の園児さんと一緒に作りました。 今後 2年生と年中園児 3年生と年少園児とともに共同作業を行っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作小学校の発表を見終わった後にでもご覧になってください。 ちなみになかよし園の作品展の公開時刻ですが、 12月15日(金) 14時10分から17時 12月16日(土) 9時 から13時となります。 展示場所 1 なかよし園園舎内 2 小学校 会議室(2階 体育館横) 3 小学校 玄関+ピロティ付近 土曜日 学習発表会が終わってからでもぜひご覧になって下さい 今日の作品は、ピロティ付近に展示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【1年生】なかよし園との共同制作今回初の取り組みです。 図工の時間を使って なかよし園の年長さんと コラボ授業です。 今回は、1年生となかよし園すみれ組(年長)と一緒に作品を作ります。 これは、12月の小学校学習発表会・なかよし園の作品展(同日開催) で展示します!! 本校は、隣になかよし園があり、これが大きな特色 ですから 小学生となかよし園の園児たち 協力して 何か作りたい そして 絆を深めたい これがきっかけです!! 1年生と年長組のコラボ授業の様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日【4年生】フリスビー活用のゲーム4年生の体育の授業 フリスビーを使っています。 それを使ったゲームですから チームスポーツです。 作戦を考えて・・・ 仲間と協力して勝利を目指します!! これをベースにサッカー・バスケットボールに発展していきます!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】11月9日(木)
今日の献立
・きのこごはん ・さつまいも入り豚汁 ・野菜のゆず酢和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日【6年生】千駄ヶ谷探索今日は、お出かけの学年が多いです!! 6年生 千駄ヶ谷探索 探究の学習です。 自分で課題を見つけますから、見学の場所も異なります。 津田塾大学 JR千駄ヶ谷駅 などなど 保護者の方にもお手伝いいただきながら、 いってきます!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日【1年生】 学校に戻ります!!楽しい時間はあっという間に!! 今から学校に戻ります!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日【1年生】お弁当の後はたくさん遊びました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日【1年生】お弁当の後は充実の一日ですね!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日【1年生】お弁当の後は
つづきます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|