11月6日 本日の給食

画像1
 秋の香りごはん ひじき入り卵焼き 野菜のからし醤油和え 味噌汁

 今日は秋が旬のさつまいもやきのこなどを混ぜた混ぜご飯です。本当は栗をいれたかったのですが・・・食材高騰の波に抗えず・・・申し訳ないですが無理でした。でもいろいろな具材の味を楽しめる一品となっています。
 卵焼きは、これまでは焼いていたようですが、蒸し焼きにしているので、ふんわりだしを感じる仕上がりになりました。
 秋を感じる献立になったと思います。
 これからも様々な献立をお届けできるよう、頑張っていきます。

11月6日(月)1年生シブヤ未来科

本日の1年生シブヤ未来科クラス内発表の様子です。自分の趣味や興味・関心が高いものについて、自由な発想でプレゼンを行い、発表者も聞いている人も一生懸命に取り組んでいました。資料も凝ったものが多く、大変立派でした!
画像1
画像2
画像3

11月4日(土)区民のひろばパレード

11月4日(土)に渋谷区民のひろばパレードに生徒会役員、吹奏楽部の皆さんが参加しました。パレードの実施は4年ぶりです。季節外れの暑さの中でしたが、生徒会役員はプラカードと広尾中の旗を持って、また吹奏楽部は他校の吹奏楽部と一緒に演奏しながら神宮前小学校から代々木公園までを歩きました。
画像1

11月2日 本日の給食

画像1
 東京都の給食
 
 きなこ揚げパン ツナとれんこんのサラダ 肉団子のスープ

 給食が生み出した伝説の献立、「揚げパン」です。
 給食の代名詞ともいえる「揚げパン」は東京都大田区が発祥の地です。
 戦後の子どもたちの栄養をとってもらうことを目的にスタートした給食です。そのため、昔は残ったパンを休んでいた子に渡しに行くこともありました。なんとかおいしく食べてもらおうと、給食の調理員さんが生み出したのが、この揚げパンだといわれています。
 最後のきなこまでおかわり祭りだったと聞いて、作り手としてはうれしい限りでした。

11月2日(木)1年生プログラミング教室

11月に入りました。11月らしからぬ夏日と報道されており、確かに少し動くと肌寒さより、暑さを感じます。予報では週末から冷え込むそうです。生徒の皆さんは健康管理をしっかりしましょう。さて、本日は1年生が、株式会社mixiから講師をお招きし、プログラミングに取り組みました。
11月4日(土)に、4年ぶりに渋谷区くみんの広場パレードが実施されます。本校からも生徒会、吹奏楽部がパレードに参加します。午前8時55分頃に神宮前小学校を出発します。
画像1
画像2
画像3

11月1日 本日の給食

画像1
 海鮮入りあんかけ炒飯 花シュウマイ 菊花ミカン

 花シュウマイとは、シュウマイの皮を短冊に切り、包むのではなく、上からまぶす感じのシュウマイです。お花のように見えることからこう呼ばれています。
 菊花ミカンも横に切ることで、きれいな断面をお花にたとえてこう呼ばれています。
 昔から日本では、菊は邪気払いをしてくれる神聖なお花として重宝されており、日本人が古来より大切にしてきた花でもあります。
 今日は非常に食べやすいかったようです。全クラス、ほぼ完全完食でした♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

給食だより

行事予定

PTA

生徒会新聞

各種ダウンロード

生徒心得

こども科学センター・ハチラボ

HACHIアプリ