6年生を送る会その2
6年生は1年生からのプレゼントのメダルを胸にして、各学年の出し物を嬉しそうに笑顔で聞いていました。
最後はお礼として6年生から各クラスへの掃除用の雑巾のプレゼント、そしてダンスと歌を披露してくれました。卒業しても上原小学校のことを忘れずにがんばってほしいです。 あと19日で巣立ちます。最後まで悔いのない学校生活を送りましょう。 2月22日6年生を送る会
今日は6年生を送る会です。
これまで上原小学校の代表としていろいろなところで活躍をしてくれた6年生に、ありがとう!おめでとう!の気持ちを伝える会です。 1~5年生が工夫を凝らして6年生に披露しました。感謝の呼びかけ、歌、クイズ、パフォーマンスなどなど、笑いあり涙ありの内容でした。 2月22日の給食
ごはん からあげ ジュリエンヌスープ 野菜とベーコンのソテー 牛乳
2月21日の給食
ほうとう 天ぷら フルーツポンチ 牛乳 です。
2月21日昼休みの1コマ
朝は冷えましたが昼休みはとてもポカポカです。
天気もよく子供たちは元気に外遊び。 校庭の梅の花も美しく咲いています。 いつも登り棒で遊ぶ子供たち、簡単に上まで登れるのです。 今日は長縄、ドッジボール、フリスビーなどなど、にぎやかでした。 2月20日全校朝会
今日は体幹についてお話しました。
体幹とは頭、手足以外の身体の中心、幹のことです。この部分を鍛えることで、姿勢がよくなる、運動が得意になる、疲れにくい身体を作るなどなどの様々な効果があります。 体幹を鍛える1つの手段として、本校では2年前からコオーディネーショントレーニングを行っています。くの字、Sの字、ラディアンなどは子供たちは知っています。体育の準備運動やクラスによっては教室で朝の時間に取り入れています。 日常的に行うことでいろいろな効果を生みます。 お子さんから聞いてぜひやってみてください。 2月20日の給食
北海道の郷土料理 ごはん 豚のみりん焼き 三平じる こまつなとコーンのおひたし 牛乳
2月17日の給食
ごはん 鯖と大豆の田楽焼き のっぺいじる 紅白なますの塩昆布じゃこ和え 牛乳
2月16日の給食
世界の料理(ロシア) パン ぺリメニ(ぎょうざ) ボルシチ ピクルス風サラダ 牛乳
2月15日の給食
ごはん すき焼き煮 なめこじる ピリ辛あえ 牛乳
学校公開その3
3.4校時はそれぞれの授業の公開でした。
町たんけんのまとめ、高学年に向けてのプロジェクトのまとめ、朝起きたら〜シリーズの詩、総合的な学習の時間のまとめなどの発表が多かったです。 自分たちで主体的に調べたりまとめたりしたことを上手に発表することができました。 上原の子供たちの表現力は確実に育っています。 鼓笛隊移杖式その2
そしてメジャー指揮棒の引き継ぎです。
それぞれの思いを込めて渡しました。1年間がんばって!がんばります!の心も受け継いだことでしょう。 1~4年生は教室でteamsでその様子を見ました。 4月からの演奏に向けてがんばっていってほしいです。 2月18日鼓笛隊移杖式
今日は学校公開です。
まずは鼓笛隊の移杖式です。伝統ある鼓笛隊の引き継ぎの式です。 今まで6年生が全校の代表としてがんばってくれました。 はじめに6年生が「新時代」という曲を披露しました。その後、5.6年生が校歌、ミッキーマウスマーチ、そして名探偵コナンのテーマの3曲を合同で演奏しました。合同はこれが最後です。 2月17日の夕焼け
今日17時45分の校舎から見える夕焼けです。
あまりに美しかったので載せました。 上原小は坂の上にあるのでとてもよく見えるのです。 上富亭夜楽さんによる落語の会
2月16日、今日は落語の会でした。
毎年地元の落語家、上富亭夜楽さんをお招きして落語の会を開催しています。 低学年と高学年に分かれて体育館で行いました。 今回の演目は「てんしき(転失気)」「んまわし(ん廻し)」という2席でした。 子供たちはすぐに話に引き込まれ、おもしろいところでは爆笑し、とても楽しむことができました。 ぜひお家でも演目の内容を聞いてみてください。 2月14日の給食
チャーハン 豚肉の甘酢あん 春雨スープ 華風あえ 牛乳
2月13日の給食
わかめごはん 大豆のかき揚げ ふろふき大根 鶏ひき肉のごじるしょうゆ仕立て 牛乳
ユニセフ募金集計
2月13日の全校朝会の中で、代表委員会から先日のユニセフ募金についての報告がありました。
集まった金額の報告です。 なんと79014円も集まりました。代表委員会のプレゼンによる呼びかけのおかげです。 世界で困っている人たちの少しでも役に立てればうれしいですね。 2月10日の給食
ごはん 魚のもろみみそ焼き かみなりじる ゆかりづけ 牛乳
2月10日雪が降ってます
この前の全校朝会で雪の結晶のお話をしました。
廊下に、折り紙で作れる結晶の折り方の紙を置いたところ、早速2年生の子どもたちが興味を示し、たくさん作って見せにきてくれました。 とても上手に作ることができました。 今日は雪が降っています。ホンモノの結晶が見られるといいなぁ。 |
|