2月10日の給食
ごはん 魚のもろみみそ焼き かみなりじる ゆかりづけ 牛乳
2月10日雪が降ってます
この前の全校朝会で雪の結晶のお話をしました。
廊下に、折り紙で作れる結晶の折り方の紙を置いたところ、早速2年生の子どもたちが興味を示し、たくさん作って見せにきてくれました。 とても上手に作ることができました。 今日は雪が降っています。ホンモノの結晶が見られるといいなぁ。 2月9日の給食
ほうれんそうのバターライス 鶏肉のクリーム煮 コーンサラダ 牛乳
2月9日児童集会ライブクイズ
今日の児童集会は、集会委員会によるライブクイズでした。
体育館からの生中継クイズです。子供たちは各教室でTeamsで参加します。 集会委員会が考えた6問のクイズに○か×で答えます。 例えば「アメリカの自由の女神ははだしで立っている。○か×か?」 答えは×。サンダルをはいています。 そんなクイズに答えて楽しみました。 4年生国語説明文
4年生国語の説明文「ウナギのなぞを追って」の学習が終わりました。
子供たちは様々な読み取りをした後、まとめとして、この単元のポスターを作りました。 この本を読みたくなるようなポスターを、個人で考えて作りました。レイアウトの工夫もし、絵も入れて上手に作ることができました。 2月8日の給食
ごはん 和風メンチカツ 油揚げの赤だしみそしる さつまいものレモン煮 牛乳
2月7日の給食
パン 洋風ハンバーグ コンソメスープ 青菜のソテー 果物(いちご) 牛乳
2月6日の給食
ごはん ソースかつ とうがんじる 大根サラダ 牛乳
2月3日の給食
節分こんだて 手巻きずし(すし・のり) たくあん いわし入りソーセージ すましじる 牛乳
2月7日高学年長縄朝会
今日の体育朝会は高学年の長縄跳びです。
クラスによっては今日のために練習を重ねてきました。 朝の時間前には、どのクラスも着替えて校庭で練習を始めているほど意欲的でした。 今日は5分間で何回跳べるかに挑戦しました。 6年生のあるグループはなんと397回!すごいです! 跳び方の見本として紹介もされました。 2月3日音楽鑑賞教室
渋谷区内の小学校5年生が区役所隣のLINEキューブSHIBUYAに集い、音楽鑑賞教室が開催されました。
東京芸術大学のウインドオーケストラの皆さんが演奏を見せてくれました。 CDやYouTubeではない、生の演奏の大迫力に子供たちは魅了されました。音楽ホールなので音がとても美しく響き、聴く人すべてを楽しませてくれました。聴いたことのある曲やノリのよい曲、そして会場の子供たちが参加するボディパーカッションもあり、楽しい時間を過ごすことができました。 図工作品3年生オモシロカー
3年生の図工作品を紹介します。
その名もゴーゴーオモシロカー。図工室にある様々な木片を使って自分なりの車を作りました。 形も大きさも自分で考え制作しました。 この夢の車でどこに出かけようか、そんなイメージをもつこと、とても素敵なことですね。 2月2日の給食
ごはん 鶏の薬味だれ 豚汁 塩昆布キャベツ 牛乳
2月2日なかよし班遊び
今日の朝の時間はなかよし班遊びです。
班長を中心に遊び方を工夫し、それぞれの縦割り班ごとに遊びました。 鬼ごっこ、ドロケイ、ハンカチ落とし、フルーツバスケットなど、異年齢でかかわり楽しく過ごすことができました。 中学生職場体験
上原小学校に職場体験の中学生がやってきました。
中学校ではキャリア教育の一環として職場体験を実施しています。 今年は上原中から5名の中学生が今日から3日間体験をします。 どの子も目的をもってきています。 先生方のお手伝いや休み時間の遊びのかかわりなど、様々な体験をする予定です。 2月1日の給食
ちゃんぽん 煮たまご ぜんまいのナムル ナタデココポンチ 牛乳
1月31日の給食
パン はくさいのクリームに ビーンズサラダ 果物 牛乳
|
|