9月30日スポーツティーチャー

今日の5、6校時は陸上の専門の方々、スポーツティーチャーを招き、6年生が指導を受けました。
いよいよ10月17日にあの新国立競技場で区内の6年生全員が陸上記録会に参加するのです。
100m走、50mハードル走、持久走、走り高跳び、走り幅跳びの中から1種目を選び出場します。今日はそれぞれのコツや練習の仕方について教えていただきました。
当日は成果を出してほしいです。がんばれ6年生!
画像1
画像2
画像3

9月30日の給食

画像1
ごはん とうがんじる さっぱりポン酢あえ さばの塩焼き 牛乳

9月29日の給食

画像1
揚げパン(ココア・シュガー) 鶏肉のトマト煮込み ツナサラダ 果物 牛乳 

9月28日の給食

画像1
ごはん 鶏肉の甘酢あん 華風あえ 春雨スープ 牛乳 です。

9月27日の給食

画像1
鉄分たっぷり鶏レバー入りボロネーゼ 青のりポテト 果物 牛乳

社会科見学その3

お昼は北の丸公園内で日陰を選んで食べました。武道館前なのでかなりの警備の中で食べました。
その後科学技術館で班ごとに自由見学。科学の不思議を体験しながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5年製鉄所その2

(内部は撮影禁止のため資料及びJFE広報記事より紹介します。)
原料置場の大きさの迫力、高炉(溶鉱炉)から溶けた銑鉄が流れている様子をバス車内から遠くに見ることができました。そしてバスを降りて厚板(圧延)工場を歩いて見学しました。厚さ25cmのオレンジ色のできたての鉄が、ものすごい熱さと圧縮するものすごい音に圧倒させられました。
たくさんのことを学びました。しっかりまとめに生かしましょう。
画像1
画像2
画像3

9月26日の給食

画像1
ごはん 豚汁 ささみ入り塩昆布キャベツ あげだしどうふの薬味だれ 牛乳

9月22日の給食

画像1
パン アクアパッツァ じゃがいもサクサクサラダ 果物 牛乳 

9月21日の給食

画像1
大分の郷土料理  黄飯 鶏天 だんごじる たくあん 牛乳

9月16日の給食

画像1
運動会応援こんだて  ごはん ソースかつ 大根サラダ なめこじる 牛乳

9月26日5年生社会科見学

今日は5年生の社会科見学です。川崎市にあるJFE製鉄所に行きました。
なかなか見ることができない製鉄所です。鉄の原料(鉄鉱石、石炭、石灰石)、鉄ができる仕組み(高炉→転炉→圧延など)、その他たくさんのことを、目で見て学ぶことができました。

画像1
画像2
画像3

9月22日ロングなかよし班遊び

今日は初のロングなかよし班遊びです。30分間も遊べます。
30の班を校庭組と教室組に分け、班長を中心に計画し進めました。
校庭ではだるまさんがころんだ、リレー、鬼ごっこ、ドロケーなど、教室では椅子取りゲーム、フルーツバスケット、トランプ、ドンジャンケンなど、工夫して楽しむことができました。
縦割りの班、つまり1年生から6年生が混ざった異年齢の集団でかかわることに意味があります。
楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

上原スポーツフェスティバル!その2

続いて高学年の鼓笛「鼓笛再来!〜上原の音楽(われらのミュージック)」、5年生「全力!!上原ソーラン」、6年生「One〜心を1つに〜」を披露しました。さすが上原小の高学年!と言われるすばらしい演技でした。
画像1
画像2
画像3

提出物 上原スポーツフェスティバル!その1

9月17日、無事スポーツフェスティバルが終わりました。低中高学年別に、かけっこ系と表現種目を見ていただきました。短い練習期間でがんばり、すばらしいものを作り上げました。
低学年は「かがやけ!うえはら Stars★」中学年は「上原よっちょれ!ディスコパーティー!」を披露しました。
画像1
画像2
画像3

9月15日の給食

画像1
9月15日の給食は、敬老の日こんだて 黒豆とざっこくごはん のっぺいじる さけの塩焼き こまつなのおひたし 牛乳 です。

9月14日の給食

画像1
9月14日の給食は、夏野菜入りスパゲティミートビーンズ 糸寒天と野菜のサラダ 果物 牛乳 です。

もうすぐスポフェス

9月17日のスポーツフェスティバルに向けて、子供たちの練習も仕上げに入りました。
高学年は鼓笛の披露もあります。曲目はミッキーマウスマーチ、校歌、そして新曲の名探偵コナンのメインテーマの3曲です。
当日をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

9月13日の給食

画像1
9月13日の給食は、渋谷ワンダフル給食 栗ご飯、銀鱈の南蛮漬け、味噌汁、牛乳です。9月(がつ)9日(か)は、重陽(ちょうよう)の節句(せっく)。1年のなかで節句は五つ(いつつ)あり、(五節句ごせっく)、最後(さいご)のしめくくりで、めでたい日(ひ)とされてきました。重陽の節句は、菊(きく)の花(はな)が咲(さ)く時期(じき)であることから、菊の花を飾(かざ)ったり、菊の花びらをうかべたお酒(さけ)をのんで、不老長寿(ふろうちょうじゅ)を願(ねが)います。 今月(こんげつ)のワンダフル給食(きゅうしょく)は、黄色(きいろ)い食用菊(しょくようぎく)を入(い)れた、野菜(やさい)たっぷり銀鱈の南蛮漬けになります。フワフワな銀鱈の身(み)をさわやかな、あまずっぱいお出汁(だし)と一緒(いっしょ)に味(あじ)わってみてくださいね。 菊の花を食べて、みんな病気(びょうき)や怪我(けが)がないように、元気(げんき)にすごしましょう。服部学園 西澤先生より

9月12日の給食

画像1
9月12日の給食は、ごはん 春巻 とうふとわかめのスープ こんにゃくサラダ 牛乳 です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

保健だより

給食だより

校歌

未来の学校ビジョン