5月18日の給食
5月18日の給食は、ごはん 沢にわん とうふハンバーグおろしぞえ わかめと野菜のあえもの 牛乳 です。
5年1組社会科授業
5年1組の社会科の授業を紹介します。
高い土地のくらしという単元で、群馬県の嬬恋村のキャベツ生産や観光業の取り組みを取り上げ、そこに住む人々の工夫や努力、そして郷土愛に気付かせることがねらいです。 嬬恋村の観光や自然を生かしたイベントなどの工夫について調べたり発表したりしました。どの子も集中して取り組み、まとめ、十分な理解につながりました。すばらしかったです。 5月17日の給食
5月17日の給食 ブラジル料理 パン パステウ(揚げ物) ダップーリ(サラダ) フェジョアーダ(スープ) 牛乳 です。
5月16日の給食
5月16日の給食は、ごはん 肉じゃが かぼちゃの白みそ仕立て こまつなあえ 牛乳 です。
5月13日の給食
5月13日の給食は、ごはん 和風メンチカツ 油揚げの赤だしみそしる さつまいものレモン煮 牛乳 です。
5月12日の給食
5月12日の給食は、ピースごはん 焼き魚 春のすましじる パリパリサラダ 牛乳 です。
5月11日の給食
5月11日の給食は、シーフードスパゲティ イタリアンサラダ 果物 牛乳 です。
5月11日中休み2
よい天気の中、子供たちは元気に外遊びをしています。
今日は校庭端にあるふれあい広場の池を紹介します。 毎年蓮の綺麗な花が咲く上原池です。毎年冬の時期に、池の主であるカエルが卵を産み、春になるとたくさんのオタマジャクシで賑わいます。メダカもヤゴもエビもいます。 子供たちは池の周りで生き物を見つけたり捕ったりして自然に触れ合っています。 とてもよい光景です。 5月10日の給食
5月10日の給食は、ごはん ひじきの豆腐つくね風 もずくのみそしる かんぴょうのかみかみあえ 牛乳 です。
5月9日中休み
本校の休み時間の遊びは、密を避けていっぺんに3つの学年で交代で遊んでいます。中休みと昼休み、校庭と体育館を割り当てて、1日にどこかで遊ぶことができるようにしています。
校庭の場所は特に分けていなくても譲り合って上手に遊んでいます。鬼ごっこ、ドッジボール、一輪車、いろいろな遊具遊びなど、いい顔をして楽しく遊んでいます。 身体を動かすことは次の時間の勉強にも影響します。 元気に外遊びができるといいですね。 5月9日の給食
5月9日の給食は、ごはん のっぺいじる 鶏肉の大豆みそがけ 野菜のポン酢あえ 牛乳 です。
5月6日の給食
5月6日の給食は、ちまき 春けんちんじる ナタデココヨーグルト 牛乳 です。
5月7日土曜授業公開
今日は久しぶりの土曜授業公開でした。30分程度の参観をお願いしましたが、たくさんの保護者の方に見ていただきました。いつもの様子、ちょっぴり張り切った様子を見ていただきました。
国語、算数、音楽、図工、体育、道徳、理科、社会など、様々な学習に取り組んでいました。 お子さんの発言や掲示物などもご覧になったことと思います。 おうちでも、今日がんばったことや学習の様子などを話し合ってみてください。 4月28日の給食
4月28日の給食は、五目うどん 天ぷら 果物缶 牛乳 です。
4月28日委員長紹介集会
今日の朝の児童集会は、各委員会の委員長紹介でした。理科室で行い、子供たちは自分の教室でオンラインで見ました。
それぞれの委員会の仕事内容や委員長の意気込みをしっかりアピールできました。素晴らしかったです。学校のために、1年間充実した活動となるよう、協力して進めていってほしいと願っています。 4月27日の給食
4月27日の給食は、ごはん とうふとわかめのすましじる さばのみそに おろしあえ 牛乳 です。
4月26日の給食
4月26日の給食は、ごはん チーズ入りいももち ハム入りサラダ ポトフ 牛乳 です。
廊下掲示作品
各教室の廊下にはいろいろな子供たちの作品が掲示してあります。お互いの作品を見合ったり、他の学年にも見てもらったりしています。
今日は2年生国語の詩、4年生理科の植物の観察、5年生国語の春の空について考える、のそれぞれの作品を紹介します。自分でイメージした絵や感じたことを上手に表現できています。ステキな感性です。 6年鎌倉校外学習3
高徳院の大仏、建長寺、鶴岡八幡宮と鎌倉の歴史を十分堪能することができました。
6年鎌倉校外学習2 |
|