委員会活動スタート!

今年度の委員会活動がスタートしました。委員会活動とは学校のための奉仕活動です。
5.6年生が7つの委員会に分かれて活動します。本校は、代表、集会、放送、図書、環境、保健、運動のそれぞれの委員会があります。
1回目の今日は委員長を決めたり、活動内容を確認したり分担したりします。 
学校のために自分の力を役立てる喜び、そして何か新しいことを考え実践する、つまり学校を変える喜びや充実感を味わってほしいと思います。皆さんよろしくね。
画像1
画像2
画像3

4月12日の給食

画像1
4月12日の給食は、入学お祝い献立 入学お祝いお花見ちらし 春の根菜みそしる 鶏の天ぷら たくあん 牛乳 です。

4月12日朝のスタート

おはようございます。朝の様子をお伝えします。6年生の旗あげ当番から始まり、今週は5年生があいさつ当番です。5年生の子供たちのとても元気なあいさつが正門や校庭から聞こえてきます。
正門には自主的に6年生が何人か立ち、あいさつと新1年生の見守りをしてくれています。早速困っていた1年生に声をかけてくれました。
元気な子供たちの声が響き渡り、よいスタートが切れました。
画像1
画像2
画像3

4月11日1年生初めての給食

今日は初めての給食です。今日は世界の料理(フランス)です。パンとカボチャのポタージュスープ、白身魚のプロバンソース、野菜とポテトのリヨネーゼです。
手を洗いパーテーションを立てます。当番の子は白衣を着て、先生の話を聞きながら上手に配ることができました。本来は班ごとに向かい合って食べるのですが、コロナ禍のため、前を向いて黙食をします。それでもニコニコ、嬉しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

4月11日の給食

画像1
4月11日の給食は、世界の料理・フランス パン かぼちゃのポタージュ 白身魚のプロバンスソース 野菜とポテトのリヨネーゼ 牛乳 です。

4月11日対面式

今日の全校朝会は、校庭で1年生の対面式を行いました。
6年生代表が楽しい雰囲気を作り、かわいい1年生を迎えることができました。
1年生からも「よろしくお願いします!」のあいさつがありました。様々な場面でたくさんかかわれるとよいですね。
画像1
画像2

4月8日の給食

画像1
4月8日の給食は、ごはん、いかのチリソース、バンサンスー、中華風コーンスープ、牛乳です。

4月7日の給食

画像1
4月7日の給食は、ひよこ豆のキーマカレーライス、かぶと白菜のそくせきづけ、果物、牛乳です。

学級づくり2

新しい学年やクラス、担任になりました。
各担任が子供とともにつくる学級づくりは3日で勝負と言われます。
クラスのめあて、個人のめあて、担任の思いや願い、様々なルールをきちんと組織することが大切です。この1年間、このクラスでがんばろう!と思えることがいろいろな活動へのやる気につながります。
今日は教室での初日、それぞれどんな空気が流れるのでしょうか。とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4月7日学級づくり1

1年生は入学式後の初登校です。正門では不安そうな顔もありましたが、元気に登校。あいさつもしっかりできる子が多かったです。「1年2組の教室はどこですか?」と聞いた子もいました。近くにいた4年生にお願いをして連れて行ってもらいました。
登校後しばらくは各教室で6年生がお手伝いにきてくれています。自主的にできるようにするためのお手伝いです。
これから、学校やクラスの様々なルールを確認したり、学校探検をしたりしながら少しずつ慣れていきます。
画像1
画像2
画像3

4月6日入学式

始業式の後は入学式です。
今年は新しく88人の新1年生を迎えました。式では「おめでとうございます。」に対してきちんと「ありがとうございます。」と応えられた1年生。とても立派でした。
代表の6年生の「私たち6年生に任せてください。」の力強い一言に安心した保護者の方も多かったことと思います。明日から楽しい生活になるようがんばっていきましょう。
画像1
画像2

令和4年度スタート!

4月6日、上原小学校の新年度がスタートしました。
始業式では1つずつ進級した子供たちと顔を合わせました。新しいクラスと新しい担任とともに、明日からの希望や抱負を胸にきっとがんばってくれることと思います。
明日からまた元気に登校し、充実した学校生活が送れるようがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31