★☆★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします★☆★

朝読書、授業、給食と順調に始まりました

 給食の準備は、三密を避けるため廊下で配膳をします。本校の廊下は広いので助かっています。
 感染予防の対策を十分に行うからこそ、安全でおいしい給食をいただくことができています。
画像1
画像2
画像3

全校朝礼

 全校朝礼は昨年度に引き続き、オンラインで行われました。新型コロナウィルス感染予防対策はまだまだ継続して行われます。
画像1画像2

4月9日(土)土曜授業 保護者会

画像1
画像2
画像3
 今年度初めての土曜授業がありました。授業公開を含めているので、授業参観の後に保護者会に参加する流れの方々が多く、コロナ禍に入って以来久しぶりに対面する保護者の方々も多かったのではないでしょうか。
 保護者会の後はPTAの学級代表や委員会などの担当となった方々の集会も開かれ、新しいPTA組織もスタートしました。
 生徒がこの上原中学校でわくわくしながら安全・安心な学校生活が送れるよう、これからご協力をよろしくお願いいたします。

4月8日(金)新入生歓迎会

画像1
画像2
画像3
 新入生歓迎会では、上原中学校での生活の流れやきまりの説明、ビデオによる部活動紹介がありました。
 新入生だけではなく、2、3年生にとっても上原中のきまり等を改めて確認する良い機会となりました。

令和4年度がスタートしました

画像1
画像2
画像3
4月6日(水)始業式・着任式
       新2年生89名、新3年生97名でスタートしました。
       校長先生のことばや先生方の紹介があり、新しいクラスで
       の学活を終えた後は入学式の準備にとりかかりました。
       2、3年生の皆さんありがとう!
4月7日(木)入学式
       112名の新入生を迎え、全校生徒は298名となりまし
       た。
       参列する保護者は各家庭2名まで、在校生は生徒会役員と
       新入生の兄姉のみとなりましたが、式後、在校生の入学式
       準備の功績をたたえる拍手が沸き上がり、心温まる入学式
       となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより(2年)

学年だより(3年)

明星学級だより

出席停止解除届

その他

PTA