3年生 理科の様子
1組は4月28日、2組は4月30日に理科の授業で観察を行いました。
10日前に植えたホウセンカは、芽が出て大きくなっていました。 2組は畑で観察した後に教室で子葉の形を確認しました。 咲くのが今から楽しみですね。 4月30日(金) 離任式
本日の5時間目に、2年ぶりに「離任式」を行いました。
天気にも恵まれ、校庭で間隔をあけて実施しました。 代表児童がお手紙を読み、お手紙と花束を渡しました。 去られた先生方からは、一言お別れの挨拶がありました。 式後は、各教室に去られた先生方が訪れ、最後のお別れを行いました。 4月27日(火) こいのぼり
学校の校庭に、こいのぼりが泳ぎ始めました。
この取り組みは、PTAの活動の一つである「パパ会」が企画していただきました。 5月5日(水)まで、飾ってありますので、お近くに来た際はぜひご覧ください。 4月19日(月)全校朝会
1年ぶりに、校庭で全校朝会を実施しました。5,6年生の金管鼓笛バンドの演奏も、校庭に響き渡りました。新しく猿楽小にいらした教職員の着任式も同時に実施しました。
今年度は月に1回、校庭で全校朝会を実施する予定です。 4月19日 対面式 1年生
久しぶりに全校集まって朝会がありました。1年生にとっては初めての全校朝会のため、対面式を行いました。元気よく、上級生のみなさんに、「よろしくお願いします。」のご挨拶ができました。
4月16日(金) 学校探検 2年生
事前に「今の1年生はどんな気持ちかな。」ということを考え、「わくわくどきどきしていると思う。」「不安な気持ちもあると思う。」「早く学校に慣れて楽しく過ごしたいんじゃないかな。」などと想像した2年生。そんな1年生にしてあげたいことを話し合い、その中で挙がったのが学校探検でした。
1年生のお手本になるような姿を見せようと、張り切って校内を案内しました。優しく話しかけたり、どんな教室なのか分かりやすく説明してあげたり、1年生の話をよく聞いてあげたりする表情は、もうすっかりお兄さん、お姉さんの顔でした。探検を終えると、和やかに折り紙などをして過ごしました。 振り返りの時間は、「本物の2年生に認定!」と太鼓判をもらい、満足気な子供たちでした。 4月16日(金)国語「図書館たんけん」
今日の3時間目に「図書館たんけん」という学習をしました。
1年生の時を思い出しながら、岩岡先生の質問に真剣に答える姿が立派でした。 これからの図書の時間を楽しみにしている様子で、「楽しそうな本があったよ」と嬉しそうに教えてくれました。 4月10日 交通安全教室 1年生
入学してから初めての土曜授業で、交通安全教室がありました。
警察の方やたくさんのボランティアの方から、安全な登下校の仕方について教えていただきました。実際に学校近くの交差点や横断歩道を歩いてみて、安全に渡るために大切なことを確かめることができました。 4月16日 学校探検 1年生
今日は、2年生と学校探検をしました。2年生に学校のいろいろな場所を教えてもらって、1年生の子供たちはとてもうれしそうでした。学校のことをよく知ることができただけでなく、2年生とも仲良くなれて、楽しく学習することができました。
4月16日(金) 音楽朝会
今日の音楽朝会は、感染症予防の為、各教室で行いました。
6年生の歌う「校歌」を鑑賞したあと、各教室で歌いました。 1年生も、早く一緒に歌えるようになるといいですね! 4月12日(月)総合的な学習の時間
1時間目の総合的な学習の時間の様子です。5年生でお世話をする海水魚について学習していきます。
今日は水槽そうじについて確認をしました。 6年生から教わったことをよく覚えていて、責任をもって世話をしようという意欲が感じられました。 4月6日(火) 入学式
本日、「令和3年度入学式」を行いました。
天気にも恵まれ、新入生たちはドキドキ・ワクワクした面持ちで、 入学式に参加しました。 感染症対策の一環で、「1組の部」・「2組の部」に分かれて行いました。 児童代表の言葉では、6年生のお姉さんからのお話に、 時折反応をしながら、聞くことができました。 小学校生活の第一歩を踏み出しました。 4月6日(火) 始業式
本日の朝、「令和3年度始業式」を行いました。
新しい学年の始まりということで、 校長先生からは、「新しい学年について」、 児童代表の言葉では、6年生が「6年生になっての目標」を発表しました。 また、新しい担任の先生の発表がありました。 今年度もよろしくお願いいたします。 |
|