代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

11月26日(金)本日の様子

本日の5,6時間目は、1、2年生がシブヤ科に取り組み、3年生は受験写真と卒業アルバム写真の撮影をしました。1年生はいよいよプレゼンの準備、2年生はフィールドワーク最終日としてがんばって活動していました。また、3年生は、受験写真撮影は堂々と、卒業アルバム写真撮影では終始楽しそうな声が聞こえてきました。どちらの写真も出来上がりが楽しみですね。 校長 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)授業風景

本日の授業の様子です。写真一枚目は、三年の体育です。ハンドボールの戦術を生徒同士で考え、話し合うことで主体的な授業が繰り広げられています。二枚目の写真は、三年の家庭です。「梅干し」を製作中で、今日は屋上に干す作業を行っていました。三枚目の写真は、二年の渋谷科で代々木公園を調査している様子です。各班のテーマに合わせた調べ学習を行なっています。各学年で様々な授業が展開されており、生徒たちは日々学びを深めています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ツナと大根おろしの和風スパゲッティ
・フライドポテト
・にんじんドレッシングサラダ
・牛乳


11月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・昆布ごはん
・切り干し大根入り卵焼き
・まろやか豆乳汁
・牛乳

11月24日(水)2年生フィールドワーク

今週は、2年生がシブヤ科のフィールドワーク週間として、オンラインで企業、事業所等にインタビューをしたり、班によっては校外に取材に出かけたりしています。大変行儀良くインタビューを行っており、事業所によっては、SNS等でシブヤ科やインタビューの様子について紹介をしてくださるそうです。私も、ある班からインタビューを受けて、改めて代々木中での学習環境について一緒に考えることができました。明日、明後日とフィールドワークが続きますが、引き続きマナー良く、ふるさと渋谷について学んでください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)1年生学年レク

本日1校時に、1年生学級委員主催で学年レクが行われました。生徒たちが企画、進行をし学年内の交流を深めました。生徒たちはとても楽しそうで、また絆が深まったことかと思います!。まとめてくれた学級委員のみなさん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ごはん
・サケのちゃんちゃん焼き
・豆もやしとうずら卵のスープ
・サイダー寒
・牛乳

11月22日(月)しぶやニュー駅伝選考会

本日は、雨予報でしたが、朝ランの時間を使って、令和4年1月16日(日)に開催予定の「しぶやニュー駅伝」の選考会を実施しました。感染者数の減少に伴い、久々の外周コースで3回に渡って選考を実施しました。多くの人が選考会、朝ランに参加してくれてうれしく思います。ニュー駅伝に向けて、体に気を付けながら日々の練習に励んでください。 校長
※ランニング時以外はマスクを着用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)教育指導課訪問

本日は渋谷区教育委員会教育指導課訪問で、指導主事の先生方に、1・2年生のシブヤ科、3年生の進路学習の様子を参観していただきました。また、3年生は定期考査の結果を返却されていました。12月に入るといよいよ入試間近ですね。身体に気を付けて日々の学習に取り組んでください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・里芋ごはん
・あったかおでん
・大豆と煮干しの甘辛揚げ
・牛乳



11月18日(木)渋谷ワンダフル給食です!

画像1 画像1
♪今日の給食♪
★ごはん
★松阪ポークのヒレカツ ごまだれがけ
★キャベツのゆかりあえ
★豚汁
★牛乳


11月18日(木)渋谷ワンダフル給食

本日は渋谷ワンダフル給食でした。今回のメニューは、松坂ポークのヒレカツです!生徒たちは写真のように、大満足の様子でした。ワンダフル給食を毎回楽しみにしているという声も多く、給食の時間がとても明るいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)道徳地区公開講座

本日は道徳地区公開講座として、5時間目に公開道徳授業を行いました。写真は上から3年2組「人間としての誇り〜全盲の国学者 塙保己一」、2年4組「勤労〜宇宙人」、1年2組「家族の思いにふれて〜靴」の様子です。講師として、帝京科学大学特命教授の永林基伸先生をお招きして、「子供たちの今は」について講演をしていただきました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ホットあんぱん
・ハンガリーサラダ
・クリームスープ
・牛乳

11月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・中華丼
・ハタハタのから揚げ
・柿(福岡県産 富有柿)
・牛乳


11月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ごはん
・サバのみそ煮
・糸寒天サラダ
・ふわふわかきたま汁
・牛乳

11月15日(月)生徒朝礼

本日は生徒朝礼が行われました。新生徒会主導で、表彰などが進められました。表彰されたのは、サッカー部、卓球部、個人ボーリング、西原エコ大賞で受賞された皆さんです。おめでとうございます!また、保健給食委員の生徒による発表も行われました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)3年生定期考査

本日から3年生は定期考査が始まりました。三者面談を終えて、希望の進路先は決まってきたでしょうか?先日学年主任の先生から、3年生全員分の三者面談を終えての途中報告を聞きました。皆さんが志望校に向かって、この定期考査に全力で取り組んでくれることを願っています。がんばってください。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・もちもち鶏おこわ
・焼きししゃも
・根菜のごま汁
・ラフランス
・牛乳

11月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・東京名物深川めし
・小松菜のおひたし
・さつま汁
・二色大学芋
・牛乳


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

くすのき通信

給食だより

リンク用

代っ中MOVIE