代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

10月16日(土)2年生学年練習

本日の2年生体育祭学年練習の様子です。ほぼ初めての実演のため、担任の先生たちによる熱い指導を受けながら、各クラスとも試行錯誤しながらがんばっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(土)1年生防災教室

本日は、1年生が防災教室を行いました。東京都立大学ボランティアコーディネーターの齋藤元気様を講師に招き、東日本大震災で被災した中でボランティア活動に取り組んだ実体験に基づく講演を聞いた後、各クラスで防災に関する道徳の授業に取り組みました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(土)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ピリッとカレーうどん
・大豆のかき揚げ
・ひめりんご
・牛乳

土曜授業です。生徒の皆さんも先生もおつかれさまです。
つるつるっと食べやすいうどんにしました。

10月15日(金)前期よく食べたクラスの表彰

画像1 画像1
前期のことになりますが、各学年で最もよく食べていたクラスの表彰を行いました。

1年3組
2年2組
3年4組  を表彰しました。

特に3年生はどのクラスも本当によく食べていました。ありがとう!

給食は多すぎず少なすぎず、食べきれる量になるように日々調整しています。
後期もまた賞状を贈る予定です。しっかり食べましょう!

10月14日(木)1年生学年練習

本日は1年生も学年練習に取り組みました。5月開催に向けて、演技やリレー練習は経験していましたが、久々の学年練習では、お互いに注意し合うなどの成長の様子が見られました。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)3年生学年練習

本日から体育祭に向けての練習が始まりました。3年生は朝練習から学年練習まで自主的に声掛けや行動ができていました。最終学年としての体育祭に向けての意気込みが伝わってくる練習でした。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ごはん
・鶏のから揚げ
・里芋といんげんのごまあえ
◎れんこんのすり流し汁(新作!)


鶏のから揚げは大人気でした!
あちこちから、おかわりじゃんけんの元気な声が聞こえてきました。
担任の先生まで参加する熱戦でした。

10月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・戻りガツオのカツオ生姜飯
・イカ入り卵焼き
・わんたん汁
・牛乳


10月12日(火)渋谷ワンダフル給食です!

画像1 画像1
♪今日の給食♪
★きのこベーコンクリームパスタ
★クロスティーニサラダ
★柿
★牛乳


10月7日(木)渋谷区立中学校連合音楽会

本日は渋谷区立連合音楽会が開催されました。渋谷公会堂(LINE CUBE SHIBUYA) にて、代々木中学校吹奏楽部が演奏を行いました。とても素晴らしい演奏を披露してくれました。吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)前期終業式

本日は前期終業式が行われました。短時間ですが、久しぶりに全校で集まることができました。終業式後は表彰や秋季休業の注意事項などが伝えられました。生徒も教員も例年とは違う対応に追われましたが、無事前期を終えることができました。後期も代っ中一同頑張っていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)渋谷ワンダフル給食です!

画像1 画像1
♪今日の給食♪
★ワンダフル牛丼
★かぶの浅漬け
★さつまいものおみそ汁
★牛乳


【今日の給食室】
牛丼には鹿児島県産黒毛和牛をたっぷり使いました。
画像2 画像2

10月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・豚菜飯
・きびなごのから揚げ
・ひじきサラダ
・ちくわぶ汁
・牛乳


10月2日(土)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・しょうゆラーメン
・ゆで野菜
・さつまいもの中華ごまだんご
・牛乳


10月2日(土)土曜授業3年生

本日、3年生は英語のスピーキングテストを行っています。音声ガイドに従って、一人一人が英語を話す力を養うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(土)土曜授業2年生

本日の土曜授業、2年2組国語の様子です。「同じ訓、同じ音をもつ漢字」について国語便覧とExcelを活用して授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(土)土曜授業1年生

1年3組社会、1年4組理科の様子です。社会の授業では「世界各地の人々の生活と環境」について、班ごとにプレゼンを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)本日は通常登校・授業です

本日は、通常通りの登校と授業です。午前7時現在、雨、風ともに強くはない状態ですが、今後、強まる恐れがあります。登校の際は十分注意してください。また、登校時に雨にぬれる可能性があります。替えのくつ下、体育着、部活動でのTシャツ等を持参してください。 校長
画像1 画像1

9月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ごはん
・根菜と生揚げのピリ辛みそ炒め
・キャベツのゆかりあえ
・牛乳

今日の炒め物はピリ辛です。辛さの具合を給食後 生徒に聞いたところ、
「そんなに辛くなかったです。でもおかわりしたらちょっと辛くなってきたかな。」
とのことでした。

10月の献立表を掲載しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

9月30日(木)1年生の様子

本日5時間目の1年生の様子です。写真上から1年1組理科、1年2組社会、1年3組国語の様子です。廊下を歩いていると、どの学年もいないのではないかと思うくらい静かに集中して授業を受けていました。
保護者の皆様
台風が接近しています。直撃は免れる様子ですが、雨風ともに強まる予報になっています。本日生徒に、台風接近の際の登校に関する「非常災害時の対応について」のプリントを配布しました。ご確認をお願いします。 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

くすのき通信

給食だより

リンク用

代っ中MOVIE