授業の様子

2学年理科「消化剤によってデンプンが麦芽糖などに変化するか調べる」という実験です。本来は生徒のだ液を用いるのですが、感染症対策で市販の消化剤を使って行いました。皆で試験管を握っているのは体温で溶液を温めている様子です。久しぶりの実験で、楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

3学年理科、「遺伝の法則性と遺伝子」の授業です。ペアになり、遺伝子の組み合わせの実験を行いました。想定される比率に近い結果が出ました。
1学年国語、「本論を整理しよう」の授業です。各自本論について集中してよくまとめることができていました。
画像1
画像2

6月18日(金)の献立

画像1
・豚肉そぼろあん丼
・牛乳
・ハニーポテトサラダ
豚肉・小松菜の入った肉あんは、味噌・醤油・ケチャップで調味しました。サラダのドレッシングにはハチミツを使いましたが、あまりハチミツ感はなくさっぱりした仕上がりです🍴

食材産地
にんにく 香川
生姜   高知
玉ねぎ  香川
小松菜  東京
キャベツ 茨城
人参   千葉
きゅうり 宮城
豚肉   茨城

今日の給食なんだろな

今日は豚肉そぼろあん丼です。丼の日はご飯の量が多くなりがちです。今日は炒り卵を混ぜてたんぱく質の量を増やしてみました🍳
サラダにはカリカリに揚げた千切りポテトをトッピングしてあります。
画像1
画像2

授業の様子

1学年数学、一次式の加法と減法についての学習です。タブレットに出された計算問題に取り組みます。その後、ペアで途中式も確認しながら教えあい活動をしました。
画像1
画像2

授業の様子

1学年音楽、曲想によって表現を変えよう「指揮者に挑戦」という内容の授業です。それぞれ指揮の練習をし、動画に撮影して先生に提出します。難しい部分もありすが、楽しそうに指揮に取り組んでいます。
画像1
画像2

ペーパークラフト部作品

画像1
            ☆ミニエッフェル塔☆
              1年  K君
          「切るところが大変でした。」

1年振りの・・・

プール清掃が始まっています!!昨年は1度もプールに入れなかったのですが、今年は感染症対策を行いながらプールの授業を実施します。まだ水着の準備がてきていないご家庭は、この週末での準備をお願い致します。
画像1

授業の様子

写真1・2枚目は2学年家庭科、五大栄養素についての学習です。それぞれの栄養素が答えになるクイズを考えます。タブレットに各自でクイズを作成し提出します。班ごとに問題を出し合い、各班の代表の問題を板書します。各自よく考えられた問題を作成していました。
写真3枚目は3学年英語の様子です。ペアワークではこれまでの学習を生かしよく発話しています。展開の部分では英語の俳句を題材とした文章を使った学習でした。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)の献立

・ゆかりご飯(ふりかけスタイル)
・牛乳
・和風五目うま煮
・じゃがもち
赤しそ苦手です…という意見もあり、今日はふりかけスタイルにしました。じゃがもちはじゃが芋を蒸してつぶし、片栗粉を練りこんで成型します。

食材産地
人参     千葉
じゃが芋   鹿児島
ヤングコーン タイ
干し椎茸   九州
ホールコーン タイ
豚肉     茨城
画像1
画像2

ペーパークラフト部作品

画像1
             ☆子牛☆
             2年 W君
 「僕たちは成長期なので、これから成長する子牛を作りました。」

ペーパークラフト部作品

画像1画像2
     ☆エッフェル塔☆
     2年 J君作品
 「夕焼けのエッフェル塔の木(赤い↓)で、心が折れかけました。」

6月16日(水)の献立

画像1
画像2
・練馬スパゲティ
・牛乳
・豚しゃぶサラダ
・冷凍みかん
練馬スパゲティは練馬区の給食で誕生しました。元祖は練馬大根を使用している料理です(今日は青森産の大根です)暑くなってきたので、果物は冷凍みかんです。カッチカチで納品されましたが、ちょうど食べ頃に溶けてきました🍊

食材産地
大根   青森
キャベツ 茨城
にんにく 青森
玉ねぎ  香川
みかん  九州
豚肉   茨城

今日の給食なんだろな

画像1
今日はスパゲティです。ソースを作っています。大量の大根おろしを煮つめていきます。

授業の様子

1学年英語、「いつ・どこなのかをたずねよう」「want to」の使い方を学習しました。ペアでの会話もスムーズです。最後はタブレットのteamsで班ごとに会話を練習する準備をしました。
画像1
画像2

授業の様子

3学年英語、スピーキングテストの事前練習一人ずつ行いました。ヒアリングに自信のない生徒、堂々と答えられている生徒と様々でしたが、日ごろの授業を思い出し、発話を楽しんでほしいものです。
画像1
画像2

授業の様子

3学年保体、バレーボールの授業です。各チームで作戦を考え、連携してボールをつないで相手コートに返す練習を行います。
2学年社会、自然災害と防災について、タブレットを活用し、レポートの作成を行います。インターネットや教科書を使って調べ、レポートに取り組みます。
画像1
画像2

6月15日(火)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・鮪さんが焼き
・きんぴらごぼう
・味噌汁
鯵などの魚を味噌・薬味とたたいた料理がなめろうで、なめろうを焼いた料理がさんが焼きです。昔は海の近くでしか食べれなかった魚を、なめろうにして貝の殻に入れて山の家で焼いて食べたことからさんが(山家)焼き、という説があります。

食材産地
生姜     高知
大葉     愛知
玉ねぎ    香川
人参     千葉
ごぼう    熊本
キャベツ   千葉
キメジマグロ 八丈島
鶏肉     北海道

授業の様子

2学年美術、ポスターの作成の様子です。各自デザインもほぼ出来上がってきていました。レタリングも丁寧に行っていました。
1学年技術、のこぎりの使い方を練習しています。だんだんと慣れて上手に扱えるようになってきました。
画像1
画像2

6月14日(月)の献立

画像1
・ご飯
・牛乳
・みぞれチキン
・わかめソテー
・オニオンスープ
「大根おろし」を雪に見立て「みぞれ」と表現する料理があります。今日は大根おろしソースをかけたみぞれチキンです。オニオンスープは、1人辺り90gの玉ねぎを炒めて作りました。

食材産地
大根   青森
にんにく 青森
玉ねぎ  香川
鶏肉   北海道
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31