1月28日(金)の献立

・ご飯
・牛乳
・鯨の竜田揚げ
・千草和え
・鶏肉と根菜の味噌汁
今日は渋谷ワンダフル給食です。鯨は給食でよく使用されていました。鯨にはヘモグロビンが豊富に含まれているので、赤黒い色をしています。千草和えは色々な野菜を使った和え物のことだそうです。

食材産地
玉ねぎ  北海道
キャベツ 愛知
人参   千葉
小松菜  埼玉
蓮根   千葉
白菜   茨城
里芋   東京
鶏肉   北海道
イワシ鯨 太平洋

画像1
画像2

鯨を揚げています。

竜田揚げは、下味をつけた後で片栗粉をまぶします。そのまま油に入れると衣だらけになるので、ざるで余分な粉をはらいます。冷たい肉を扱うので。大変ですが、仕上がりのために大切な工程です。
画像1
画像2
画像3

ペーパークラフト部作品

画像1
画像2
  ★笹塚中学校&笹塚ペーパークラフト総合科学研究所制作ロボット★
             「ささづかくん1号」
              2年 W・Mさん
「サングラスをかけさせて、渋谷区のマークをいろんなところに付けました。」

ペーパークラフト部作品

画像1
              ★蝶★
            2年 K・Gさん
            「簡単でした。」

ペーパークラフト部作品

画像1
              ★凱旋門★
             2年 W・Mさん
         「簡単だったので選びました」

今日は渋谷ワンダフル給食です。

今日は「鯨の竜田揚げ」です。すりおろし玉ねぎや醤油に漬けて、片栗粉をまぶして揚げます。里芋は味噌汁に、卵は和え物に使用します。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生英語)

教科書の本文を日本語に訳し、学習カードに記入していました。都立の推薦入試もあり、教室にいる生徒が少なく寂しいですが、仲間と一緒に乗り越えていきましょう。
画像1

授業の様子(1年生音楽)

「曲に込められている思いを感じて合唱しよう」の学習でした。最初にパートごとに分かれ、歌いました。その後、どんな曲想で、どのように歌うと格好いいか個人で学習カードに取り組み、その後グループで意見交流を行いました。各自、曲のイメージがふくらみ歌に生かせそうです。
画像1
画像2
画像3

1月27日(木)の献立

・わかめご飯
・牛乳
・とりじゃが
・ひじきのナムル
煮物は食数が多いほどいい味が出ますが、煮崩れやすくなります。今日は2つの釜に分けて調理しました。わかめご飯は押麦入りです。押麦の黒い線(黒条線というそうです)が、どの粒もきれいに真ん中にあるのが不思議です🍚
画像1
画像2

授業の様子(1年生数学)

図形の単元で、「積み木の数」について学習しました。個人での考えをまとめた後、グループで学習しました。互いに持ち寄った考えを共有しながら取り組んでいました。
画像1
画像2

授業の様子(2年生数学)

「平行線と面積」の学習です。本時の目標は「等積変形を利用して問題を解くことができる」です。問題を解く方法を理解しながら各自取り組んでいました。後半はタブレットに格納された作図の問題に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生国語)

本時の目標は、「文章を読んで、情景や人物を描写する語句や表現に着目し、登場人物の心情や設定の意図を読み取る」内容です。教科書をじっくり読みながら読み取ったことを、タブレットの学習ノートに入力していました。
画像1
画像2

1月26日(水)の献立

・かに玉丼
・牛乳
・里芋といんげんのごま和え
・冬瓜スープ
ごま和えに使うごまは、乾煎りしてから半分つぶしています。ごま和えのごまや、おはぎのお米を半分つぶすことを、料理用語で「半殺し」といいます…。さて、今日もおいしく出来ました✨

食材産地
生姜   高知
人参   千葉
冬瓜   愛知
里芋   東京
いんげん タイ
鶏肉   北海道
画像1

今日の給食何だろな

さて今日の給食は何でしょうか。
画像1
画像2
画像3

1月25日(火)の献立

・ジャージャー麺
・牛乳
・高野卵スープ
・果物
ジャージャー麺は、肉みそ・ゆで野菜・麺を混ぜて食べます。スープに入れた高野豆腐は熱湯で戻したので、繊維がほぐれて柔らかい食感になりました。

にんにく 青森
生姜   高知
玉ねぎ  北海道
もやし  栃木
きゅうり 群馬
りんご  青森
豚肉   茨城
画像1

今日の給食何だろな

今日はジャージャー麺です。スープと果物もできました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(1年生社会)

「世界の諸地域にはどのような課題があるか」についての学習です。班ごとに発表に向けた調べ学習やプレゼンテーションの準備を行いました。次回はテーマごとに分かれ協働学習を行います。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(2年生保健体育)

球技(ゴール型)バスケットボールの授業です。最初の授業なので、オリエンテーションから入り、ボール慣れやドリブル、シュートなどの基本を学習しました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生数学)

「標本調査の利用」についての学習です。調査の方法や結論は適切かどうか?各自で意見をタブレットに入力し共有しました。
画像1
画像2

授業の様子(2年生理科)

「回路を回路図で表す」授業です。直列回路と並列回路について学習していました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

第1学年からの連絡

1年1組学級通信

1年1組朝の会

学校だより 令和3年度

2年2組からの連絡

第3学年からの連絡

3年1組学級通信

お知らせ