1月18日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・豚からあんかけ
・切干大根のナムル
・もずくと豆腐のスープ
今日は渋谷ワンダフル給食です。豚ロースに下味をつけて揚げ、鶏ガラベースのあんをかけて仕上げました。

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
人参   千葉
もやし  栃木
きゅうり 埼玉
ねぎ   埼玉
小松菜  東京
もずく  沖縄
豚肉   茨城
画像1
画像2
画像3

今日は渋谷ワンダフル給食です。

今日の主菜は豚肉のから揚げです。ロース肉に衣をつけて揚げ、あんをかけて仕上げます。
画像1
画像2
画像3

GTEC

本日、2学年は1校時から3校時まで、英語のGTECの検定です。話す・聞く・書く・読むの4技能を測定する検定です。集中して取り組んでいます。
画像1

アンサンブルコンテストの開催について

 今週末のアンサンブルコンテストですが、「予定通り開催」されることになりました。今後の状況によっては変更される場合もあります。詳細は以下の資料を参照してください。
 当日の動きについては、明日の部活で説明します。
画像1

1月17日(月)の献立

・五目釜飯
・牛乳
・茶椀蒸し
・豚汁
茶碗蒸しは90度のスチームオーブンで30分蒸して作りました。調理さんの丁寧な仕事のおかげで、きれいに仕上がりました。

食材産地
人参   千葉
しめじ  長野
えのき  長野
ねぎ   埼玉
ごぼう  青森
大根   神奈川
じゃが芋 鹿児島
たけのこ 熊本
鶏肉   北海道
豚肉   茨城
大豆   北海道
画像1
画像2

今日の給食何だろな

今日は、何を作っているでしょう🍚
画像1
画像2
画像3

1月14日(金)移動教室説明会

生徒、保護者の方への説明会を実施しました。保護者の方のオンラインでの参加も多くご参加ありがとうございました。実行委員の生徒からひと言ずつあいさつがありました。移動教室を成功させるためがんばっています。コロナウイルスの感染拡大が予断を許さない状況となっています。感染拡大防止のために最大限の対応をして、実施に向け準備をしていきます。
画像1
画像2
画像3

展示発表会準備

来週の展示発表会に向けて、教科、委員会、部活動が準備をしています。今日は音楽係が放課後に集まり、皆さんの力作を展示する準備をしました。毎年様々な作品が出品されるので、見学会が楽しみです。保護者の皆様の見学日時は、1月22日(土)8:45〜12:00となっております。
画像1
画像2
画像3

1月14日(金)の献立

・カレーうどん
・牛乳
・ほうれん草卵焼き
・揚げアップルパイ
カレーうどんの出汁は鯖節と昆布です。揚げアップルパイは全校生徒のリクエストメニューです🍎今週もごちそうさまでした。

食材産地
玉ねぎ   北海道
りんご   青森
ほうれん草 九州
豚肉    茨城
画像1

今日の給食何だろな

今日も寒いですね🍃給食室は現在室温7度です。そんな中、調理さんはリクエストメニューの揚げアップルパイを作っています。角切りにしたりんごを砂糖煮にして、餃子の皮で包んで揚げます。
画像1
画像2

しぶやニュー駅伝 2022中止について

渋谷区体育協会より、しぶやニュー駅伝 2022中止の連絡がありました。

代表選手や保護者の皆様には、朝練習や放課後練習など多くの協力をしていただき本当に感謝しております。

この思いを来年の駅伝大会につなげていきます。

1月13日(木)の献立

・ご飯
・牛乳
・鶏肉のごま味噌焼き
・いんげんツナソテー
・すまし汁
今日の鶏肉は、赤味噌とごまをベースに味付けました。すまし汁のなるとの模様は富士山です。何だか縁起がいい感じがしますね!

食材産地
にんにく 青森
人参   千葉
玉ねぎ  北海道
小松菜  東京
いんげん タイ
鶏肉   北海道
画像1

今日の給食何だろな

今日の主菜は鶏肉のごま味噌焼きです。調味液に漬けた鶏肉を焼きます。副菜はいんげんとツナ、スパゲティのソテーです。
画像1
画像2
画像3

グラウンド整備

部活の生徒の協力で、校庭に凍結防止のため、塩化カルシウムを散布しました。
画像1
画像2

校内書初め展

画像1
1月11日〜1月22日まで校内書初め展を開催しています。
展示も国語係を中心に行いました。
それぞれの作品を楽しんでみてください★

1月12日(水)の献立

・鶏そぼろ丼
・牛乳
・土佐酢和え
・けんちん汁
給食時間はとても短いので、クラスでの配膳はスピード勝負です。どうしたら上手に盛り付けられるか、生徒は一生懸命頑張っています。参考になるように、1人分の盛り付けたサンプルを2階の廊下に置いてあります。

食材産地
小松菜  東京
キャベツ 愛知
大根   神奈川
人参   千葉
ごぼう  青森
玉ねぎ  北海道
鶏肉   北海道
画像1
画像2

1月11日(火)の献立

・七草あんかけご飯
・牛乳
・わかさぎ・じゃが芋揚げ
・果物(みかん)
新年最初の給食です。七草あんには、せり・糸三つ葉・大根を入れました。今年も感染症対策をしっかりしながら、何でも食べて元気に過ごしてほしいと思います💪

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
人参   千葉
ごぼう  青森
大根   神奈川
せり   茨城
三つ葉  千葉
じゃが芋 長崎
みかん  静岡
豚肉   茨城
わかさぎ 北海道
画像1

今日の給食何だろな

七草粥は召し上がりましたか?今日は給食版七草あんかけご飯です。お芋もわかさぎもいい色に揚がっています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食何だろな

今日から給食がはじまります🍙

画像1
画像2
画像3

1月11日全校集会

いよいよ後期後半のスタートです。大きな事故等なく冬休みを過ごし、皆で顔をそろえることができうれしく思います。これからの3か月間、時間を有効に使い、それぞれの目標に向かって取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

第1学年からの連絡

1年1組学級通信

1年1組朝の会

学校だより 令和3年度

2年2組からの連絡

第3学年からの連絡

3年1組学級通信

お知らせ