世界へ松濤中生

令和3年4月9日(金)

画像1
・発芽玄米ご飯
・魚の香味ソース
・カリカリ油揚げのお浸し
・じゃがいもの味噌汁

生徒会紹介(1学年対象)

 新入生に生徒会活動について理解を深めてもらうため、実施されたものです。本校の学校行事と生徒会各種委員会の活動について、生徒会役員の生徒が説明してくれました。
画像1画像2

令和3年4月8日(木)の給食

・桜ご飯
・じゃがいものそぼろ煮
・糸寒天のごま酢和え

 今日から、給食が始まりました。初日の給食は、入学・進級を祝う「桜ご飯」を作りました。今年度も安全でおいしい給食づくりにつとめますので、よろしくお願いいたします。

全学年そろっての学校生活スタート

画像1画像2画像3
 今日は、1年生の教室を撮影しました。担任の先生のお話をしっかり聞いて、今日は何を学習するのかしっかり確認していました。中学生として自分のことは自分でできるようにこれから成長してくれることを期待しています。

第73回入学式

画像1画像2
 第73回入学式を挙行いたしました。新入生103名が夢と希望をもって松濤の門をくぐり、中学生としての生活をスタートさせました。コロナ禍の入学式ですので、在校生は代表生徒のみの参列となりました。明日から3学年全員そろっての生活が始まります。みんなで何事もまじめに取り組んでいきましょう!

前期始業式

 本日は、令和3年度の始業の日です。校長先生から、退職、転任された先生、主事さんの紹介があり、そのあと、本校に着任した先生、主事さんの紹介とご挨拶がありました。また、生徒はしっかりとした態度で式に臨み、生徒の挨拶や態度が大変素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
 明日は入学式です。在校生は全員参列できませんが、教職員、在校生ともに、明日の新入生の入学を心待ちにしています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

行事予定

その他