展覧会に向けて
12月の展覧会に向けて各学年とも作品づくりに励んでいます。
平面作品1点、立体作品1点、学年共同作品、そして5.6年生は家庭科作品を出品します。 今回のテーマは「タイムトラベル」です。時を超えて過去現在未来と交錯するステキな作品となることでしょう。お楽しみに! 11月25日の給食
11月25日の給食は、ごはん 豚バラ肉の甘酢煮 ふろふき柚子大根 かぶのすましじる 牛乳 です。
11月25日なかよし班読み聞かせ
今日の朝はなかよし班ごとの読み聞かせ集会です。
異年齢の班で4.5.6年生のお姉さんお兄さん達がオススメの本を読み聞かせてくれました。 絵本をじっと見つめて静かに聞くことができました。 よい時間でした。 いつか1.2.3年生が読んでくれる機会も設けたいですね。 11月24日の給食
11月24日の給食は、ごはん チーズ入りいももち ハム入りサラダ ポトフ 牛乳 です。
11月22日の給食
11月22日の給食は、五目ちらし 魚の塩焼き 大根とゆずのおひたし あさり入りみそしる 牛乳 です。
11月20日創立100周年記念式典
その後10時からご来賓をお招きし、代表の6年生とともに記念式典を厳かに行いました。
100年に一度しか味わうことのできないとても貴重な機会です。歴代の卒業生に続いて歴史と伝統をこれからもつないでいってほしいとお話をしました。 すばらしいスライドと呼びかけをし、力強く「新たな伝統を!」アピールしてくれました。 今までの地域、卒業生、保護者の皆様に本当に感謝です! 11月20日創立100周年記念式典全校朝会
とうとうこの日を迎えました。本校創立100周年記念式典です。
朝は全校で集まり校庭で全校朝会です。上原小の記念の日です。 地域の方々に支えられて今があること、これからもこの上原小でたくさん学んでいきましょうなどの話をしました。 記念誌と記念品と受け取り1〜5年生は下校しました。 11月19日の給食
11月19日の給食は、 パン マカロニグラタン ツナサラダ ミネストローネ 牛乳 です。
11月18日の給食
11月18日の給食は、渋谷ワンダフル給食 ごはん キャベツのゆかり和え 豚汁 松阪ポークのヒレカツごまだれソース 牛乳です。 「カツ」のなかでも「ヒレ肉」を使ったメニューが、「ヒレカツ」です。ヒレ肉は1頭の豚から少量しかとれない お肉の部位をいいます。「カツ」=「カツレツ」が日本に広まったのは、100年ほど前です。
カツレツの原型は、薄切りの仔牛肉に細かいパン粉をつけて炒め焼きする、フランス料理にあるといわれています。フランス語の「cotelette」(コートレット)がだんだんとなまってカツレツになったそうです。 薄切りの仔牛肉よりも「厚切りの豚肉」のほうが日本では好まれ、みなさんにも身近なトンカツへ変化していきました。日本人は、他の国から伝わる料理を取り入れて、新しい食文化をつくるのが得意です。 今回のワンダフル給食では、ブランド豚「松阪ポーク」の中でも脂肪が少なく、やわらかいヒレ肉を使用しています。松阪ポークは、ていねいにじっくりと時間をかけて育てられた、うまみと甘みの強いお肉です。こんがりと揚がった柔らかい「松阪ポークのヒレカツ」をゴマダレソースで味わってください。 100周年記念式典に向けて
いよいよ周年記念式典が目前に迫りました。
全校児童で作った装飾が廊下や階段に飾られました。 より周年式典のお祝いモードに入りました。あと3日です。 当日を楽しみにしています。 11月17日の給食
11月17日の給食は、ごはん さばの味噌煮 もやしとわかめの和え物 里芋の椀 牛乳 です。
11月16日の給食
11月16日の給食 世界の料理(アフリカ・タンザニア) ピラウ タジン スープ・ヤ・フェザ コーンサラダ 牛乳 です。
11月16日(火)不審者対応訓練
本日10時40分、不審者対応訓練を行いました。玄関に不審者がきたという想定です。合図とともに子供たちは各教室で扉とカーテンを閉め、机を扉に寄せ、一言もしゃべらずに静かに身を潜めることができました。
警察の方に不審者役を、主事と教員とでさすまた、たてを持ち、対応しました。 子供たちの命を守るために教職員も訓練を続けます。 11月15日の給食
11月15日の給食は、ごはん 鶏のかりん揚げ じゃがいもとじゃこの味噌炒め 玉葱とわかめのおすまし 牛乳 です。
11月12日の給食
11月12日の給食は、ごはん いかのフライ 白菜のスープ さつまいも入りサラダ 牛乳 です。
11月12日渋谷タブレットの日
今日は区内小学校のタブレットの日です。
タブレットを活用した授業を様々工夫して行いました。 お絵描きソフトを使ったり、自分で算数問題を作ったり、体育の走り幅跳びでは跳ぶ様子をカメラで撮り、アドバイスし合ったりなど、学年教科に応じて活用の仕方は様々でした。 タブレットを手段として教科の目標をしっかりと達成できるよう今後も活用していきます。 生き物紹介
校長室前廊下に上原キャラクターでもあるウーパールーパーが3匹います。
ピンク色で目が黒いリューシュ、ピンク色で目が透明なアルビノ、そして黒いゴマ模様のマーブルです。子供たちは登校時、休み時間、下校時など、必ずと言っていいほど誰かが見に来てくれます。 愛嬌のある顔や仕草に「かわいい〜」「飼いたい〜」「見ていて飽きない〜」など、超人気者です。 夢は繁殖です。どうぞかわいがってください。 誰か名前をつけてくれないかな〜。 11月11日の給食
11月11日の給食は、黒豆とざっこくのごはん けんちんじる とうふハンバーグおろしぞえ じゃこ入り即席づけ 牛乳 です。
11月10日の給食
11月10日の給食は、ポークカレーライス 荒びき大豆のサラダ 果物 牛乳 です。果物は、リンゴです。
11月9日の給食
11月9日の給食は、ごはん 鶏天の胡麻だれがけ ひじきと根菜の土佐煮 かぶと油揚げのみそしる 牛乳 です。
|
|