夏休みの宿題(社会科の歴史)について(2)
昨日投稿した内容についていくつか質問が寄せられているので、改めて中元先生からの伝言を転載します。
皆さん参考にしてください。 歴史を教えている中元です。 夏休みの宿題である「地域の歴史調べ」は、タブレットで作成した人もいるようですが、原則は、すでに全員に配布してある手書き用の用紙1枚(ウラに書き足しても、資料などをクリップ止めで付け足しも構いません)を提出することです。 もし、タブレットで作成した人は印刷できる人は印刷したものを提出してもらえるといいのですが、プリンターがないときは最初の授業で相談しましょう。ただし、その人(タブレットで作成していてプリンターがなくて提出できない人)は、その内容の大体(簡単で良いです)について手書き用の用紙に書いて提出してください。めんどうかもしれませんが、手書き用に要約することも大切です。 夏休みの宿題(社会科の歴史)について
歴史の夏休みの宿題について追加でお知らせがあります。
宿題はデジタル(家のパソコン)で作成している人も、全員手書き用紙を出してくださいとのことです。 以上、よろしくお願いします。 ワックスがけ
主事さん方が、夏休みの人の出入りが少なくなる時期を使って校内の廊下のワックスがけを行ってくださいます。かなりの暑さの中、汗だくになりながら、作業を進めてくださる主事さんの思いを感じて大切に使っていきましょう。
第1回『AI体験をしよう!』
本日、第1回『AI体験をしよう!』を実施しました。
本日は前半にAIとは何なのかの日常の事象から分かりやすく説明を してくださいました。そして、AIを知るためには、AIを体験することが 大事であるということで、後半は自分たちでプログラミングを実際に 入力しながら、様々なAI体験をしました。 最後の感想では、皆一様に楽しかったと言っていて、 また体験中にも熱心にタブレットで様子を撮影している生徒もいて、 自由研究に早速活用しようとしている姿も見られました。 第2回は23日に実施ですが、もし、今から参加したいという人がいましたら、 遠慮なくFormsもしくは学校に電話をして申し込んでください。 まだ若干の空きがあります。 この夏休みにAIを体験してみませんか? 頑張れ!ニッポン!!
連日テレビでオリンピックで選手たちの活躍が放映されていますね。笹塚中学校でも応援のために横断幕を作成していました。すでに渋谷区のスポーツセンターにはのぼりが設置されていますが、今日なんと『笹塚中学校が作った作品が素晴らしいので、選手たちの練習場になっている競技場内に、さらに追加で掲示したい』という連絡があり、先生たちで外して担当の方にお渡しました。みんなが作ってくれた横断幕が、選手たちのパワーになること間違いなし!!頑張れ!ニッポン!!
吹奏楽コンクールに向けて
吹奏楽部は、来たる8/5(木)のコンクールに出場するために、最後の追い上げをしています。連日各楽器のコーチが熱く指導をしてくださり、昨日は、もしもホールで演奏ができなくなってしまった時のため用の、事前提出録画を撮影しました。昨年はコロナウィルスのために大会自体が中止となり、特に卒業した高1、今の3年生は悔しい思いをしました。そしてこの1年半以上もの間、いつも吹奏楽部を応援してくださっている方々に演奏をお届けできない歯がゆさもあります。
今年のコンクールも感染対策のため無観客での実施ですが、演奏がLIVE配信されます!視聴料金がかかってしまいますが、演奏者の表情も良く見えますので、会場に行けなくても楽しんでいただけると思います。吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします! 笹塚中学校の出演:8/5(木) 府中の森芸術劇場ウィーンホール 当日の順番 No.24 15:13~15:20 (進行状況により前後する場合があります。ホール、日付のお間違いのないようご注意ください) 『AI体験をしよう!』の連絡
AI体験の2次募集をしているところですが、
持ち物としてタブレットが必要になります。 参加者はタブレットを持参するようにしてください。 夏休みの自由研究でお困りの人はぜひ申し込んで参加してください。 ペーパークラフト部作品
☆地震の原理☆
3年 Oさん作品 「作品も大きくて作りやすいかなと思って選んだら…細かいパーツもあって難しかった。」 ペーパークラフト部作品
☆桜の盆栽☆
1年 K君作品 「細かい木の枝の部分が難しかった。」 次回作品も盆栽シリーズを選びました。 ペーパークラフト部作品
☆象☆
2年 J君作品 「完成した時に、足の長さが合わず、立たせるのが大変だった。本物の象は、足の長さが合っていて4足歩行できる。生物って凄いなと感じた。」 ペーパークラフト部作品
☆ミライトワ☆
3年 М君作品 「オリンピック開催中なのでミライトワを選びました。」 夏季補習教室
夏休みが始まりました!連日、オリンピック選手たちの活躍するに感動と勇気をもらっています。特に昨日の卓球混合ダブルスの優勝は、シビれました(≧▽≦)笹中生のみんなも、選手たちにあやかり、チャレンジ精神と不屈の努力でこの夏を充実させてくださいね。
昨日から、全学年で夏季補習教室&自習教室を開設しています。宿題を終わらせに来てもよいです!友達もいる方が、集中して取り組めますよ。朝に学習する習慣を、夏休み中も続けよう!みんな頑張っています... 夏休みの時間割
夏休みが始まり5日間が経ちましたが、夏休みの宿題は順調にすすんでいますか?
みまもりふぅーにゃんの日記を読んでいると、 すでにいくつかの教科の宿題が終わっている人が何人もいてビックリしています。 日記の中で、「夏休みの時間割をつくって勉強したい!」という提案があったので、 枠を作成してみました。 なお、学習系ファイルサーバの「先生からもらう」に入れてあるので、 ダウンロードすればWordに書き込んで活用することもできます。 ちなみに、これはあくまでも1時間単位で何をするか決めて、 規則正しい生活リズムをつくるためのものです。 学習内容の詳細は、夏休み前に配布した学習計画表を活用すると良いでしょう。 5日間生活して、うまくリズムが作れないなと思う人は使ってみてください。 もちろん、これは宿題ではないので、使いたい人は自由に使ってみてください。 また、もし、枠を変えてほしかったら、提案してくれれば、変えてみますので、 その際は日記に書いてください。 オリンピック選手も連日、頑張っていて、たくさんの刺激を 受けている人も多いはずです!!! 1年生のみんなも負けないように、勉強に部活動に頑張りましょう! 野球部 都大会を終えて・・・
この試合をもって3年生が引退となります。
3つの学校の合同チームで様々な苦労がありました。 帰りの会が終わると、ユニフォームに着替え、代々木中や本町学園中に走って向かい練習を重ねました。雨の日には、バトミントンのシャトルを打ったり、雨が当たらないブルペンでの投げ込み・・・。本当に個人の課題に向き合いました。 今日の試合では、3年生全員が出場する機会に恵まれました。結果をどうあれ、3年間の思いをぶつけられたと思います。 試合後には、保護者に向けて感謝の言葉を伝え・・・寂しいですが、これで引退です。 気持ちをしっかりと切り替えて、この経験を今後の生活に活かしてください!! ※保護者の皆様 連日にわたり、ご支援をいただき本当にありがとうございました。 明日以降、新チームに発足となります。練習や試合等でご協力が必要になる場面があるとは思いますが、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。 野球部 東京都大会3回戦・・・
3日連続となった都大会・・・。疲労の蓄積が溜まる中での3回戦がスタートしました。
笹塚・本町・代々木 VS 水元 初回に1点を取られるもその後は粘りの守りでチャンスをうかがいます・・・。 しかし、相手の大型左腕に抑え込まれ徐々に相手のペースに。 終盤、水元の長打で得点が続き・・・ 0対7 の3回戦敗退となりました。 オリンピック 開会式はもうすぐ!Part3
東京オリンピック2020で、多くの選手たちが活躍し、感動を呼ぶ大会になってほしいです。
オリンピック 開会式はもうすぐ!Part2
今日は5色の五輪作ってくれました。雲が多くて完全な形にはなりませんでしたが、それでも遠くから編隊を組んで飛んでくる迫力と、目の前で五輪が美しく描かれていく様子に、生徒たちから拍手と声援が湧きました!
オリンピック 開会式はもうすぐ!Part1
オリンピックに開会に向けて、本日お昼ごろにブルーインパルスが展示飛行を行いました。実は、笹塚中学校の屋上は最高のポジションで、大会に向けて練習に来ていた吹奏楽部も屋上に上がり、みんなで見ることができました。
野球部 東京都大会2回戦・・・
昨日に続き、三鷹市大沢総合グランドにて、東京都大会2回戦が行われました。
監督、コーチからは試合のポイント、技術的な面のアドバイスをもらいながら、士気を高めて試合に臨むことができました。 笹塚・本町・代々木 VS 巣鴨北中 初回から打線が続き3点を奪うも、その裏に3点を返され接戦に・・・。 しかし、出場選手、ベンチメンバー、球場外にいる保護者、教職員一丸となって盛り上げ、最終的には6-4で勝利しました。 この勝利で東京都800校中のベスト16に入りました。 明日は、ベスト8をかけて、上井草スポーツセンター野球場に乗り込みます。 プレイボールは9:30!!応援よろしくお願いします!! ※昨日に続き、多くの保護者の皆様の支援により、試合の運営ができております。本日もけが人や、水分補給等のお手伝いをありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。 <生徒の皆さん>音楽の夏休みの宿題について
箏の授業の振り返りを、【各クラスのチーム】の【投稿】にUpしてあります。Formsのアンケート機能を使用しています。回答は一人1回までです。8/30(月)9:00締切ですので、忘れずに!
|
|