3月19日![]() 〇野菜とイカのガーリックサラダ 〇ハンガリアンシチュー 〇牛乳 3月18日![]() 〇いそあえ 〇豆腐の団子汁 〇牛乳 3月17日![]() 〇ヤンニョムチキン 〇ナムル 〇わかめスープ 〇牛乳 <給食室からのおたより> 「ヤンニョムチキン」という名前を初めて聞く人もいると思います。 ヤンニョムチキンは、鶏肉を油で揚げた後、「ヤンニョム」というコチュジャンやケチャップなどを合わせた甘辛いタレをからめた韓国料理です。 少し濃いめの味付けで、ご飯のすすむおかずになっています。 ぜひ、ご飯と一緒にたくさんたべてください。 3月16日![]() 〇ちくわの磯辺揚げ 〇キャベツ甘酢和え 〇豚汁 〇牛乳 3月15日![]() 〇鯖の味噌煮 〇土佐和え 〇さつま汁 〇牛乳 3月11日![]() 〇こんにゃくサラダ 〇大学芋 〇牛乳 3月10日![]() 〇大根とじゃこのサラダ 〇たらのみそ汁 〇牛乳 3月9日![]() 〇鶏天のしょうゆだれがけ 〇野菜のピリ辛和え 〇のっぺい汁 〇牛乳 3月8日![]() 〇ツナサラダ 〇ジュリアンスープ 〇たんかん 〇牛乳 3月5日![]() 〇ツナの油味噌 〇五目うま煮 〇シャキシャキ和え 〇牛乳 3月4日![]() 〇いもかぼサラダ 〇ABCスープ 〇牛乳 3月3日![]() 〇野菜のすまし汁 〇ももゼリー 〇牛乳 今日はひなまつりです。ひなまつりは、「桃の節句」や「上巳の節句」ともいいます。ひなまつりでは、女の子の成長と幸せを願い、ひな人形や桃の花を飾って祝います。 ひなまつりには、ちらしずしやひしもちなどをお供えします。今日の給食では、五目ずしにあなごが入っています。たくさん食べてください。 3月2日![]() 〇春雨サラダ 〇中華スープ 〇牛乳 3月1日![]() 〇鶏のから揚げ 〇キャベツのレモン和え 〇みそ汁(かぶ・油揚げ) 〇牛乳 2月26日![]() 〇野菜チップス 〇せとか 〇牛乳 2月22日![]() 〇鯖と大豆の田楽焼き 〇紅白なますの塩昆布じゃこ和え 〇きのこと豆腐のすまし汁 〇牛乳 今日は、8回目、今年度最後の和食給食の日です。 今日の「鯖と大豆の田楽焼き」と「紅白なますの塩昆布じゃこ和え」は、広尾にある「Ryori雄」という日本料理店の佐藤 雄一さんが考えた献立です。 今日の献立のテーマは、「春の訪れ」です。田楽焼きは、長い冬が明け、農作業の準備を始めることと豊作を祈る「田楽舞い」をかけています。 2月25日![]() 〇切干大根ののりマヨ和え 〇具だくさんみそ汁 〇牛乳 2月24日![]() 〇コーンサラダ 〇ジョア(プレーン) 2月19日![]() 〇焼肉サラダ 〇タンホワタン 〇牛乳 2月18日![]() 〇カリカリ油揚げのおひたし 〇白菜と肉団子のスープ 〇牛乳 |
|