【今日の給食 3月22日(火)】

画像1
 ・ご飯
 ・いかとたらのチリソース
 ・ラーパーツァイ
 ・厚揚げの中華スープ
 ・牛乳
 ラーパーツァイとは中国語で「ラー」は辛い、「パーツァイ」は白菜という意味があります。輪切りにした唐辛子などを入れて、辛味をつけますが、給食では、子供たちが食べやすいように少量のラー油を入れ、甘酢漬けのように作ります。白菜はほとんどが水分ですが、ビタミン類やミネラルなどをバランス良く含んでいます。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31