校外学習(キャリア教育)

そろそろ終わりの時間が近づいてきています。満足する体験はできたのでしょうか??
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

パビリオンに参加すると、会社の制服を着ることができます!街中で出会うと、みんなニコニコ!すごく楽しそうです!
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

キッザニア内にはSDGsについて学べるスペースもありました。自主的にSDGsのスタンプラリーに挑戦する生徒もいました!また、パビリオンは英語体験もできるそうです。今日はまだ英語で体験している生徒に出会っていませんが、もしかしたら挑戦している生徒もいるのかも!?
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

パビリオンで作ったものを自分で食べることもできます!トッピングを自分で選んでオリジナルチーズケーキの開発?もできるそうです。実際に働いた生徒からは「美味しかった」と言う声もあれば、「〇〇と▲▲の組み合わせは良くない……」という声も!味の研究をしている社員さんのようですね!
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

キッザニアの中にはキッゾを払って体験できるものもあります。キッゾを貯めるために、職を求めて歩き回る姿も見られました!
画像1
画像2
画像3

校外学習

お昼をまわり、生徒も疲れとともにお腹が空いてきたようです。体験で得たお金で昼食を食べることができるところもあり、本当に現実の社会みたいですね。やがて中学生も分かる時が来るでしょう、仕事の後の一杯が極めて美味しいことを(笑)
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

お仕事をする姿、素敵ですね!
画像1
画像2
画像3

校外学習

施設内にある様々な体験を行っています。基本的にはグループ行動ではないので、自分で体験したい仕事を個人でどんどん予約していきます。まるで就職活動のようにも見えてしまいました💦
画像1
画像2
画像3

校外学習

中には小さな子たちと体験するものもあり、始めは戸惑っているようなこともありましたが、すぐに慣れ楽しんでいるようでした!この世界で使えるキッゾなる単位のお金。果たしていくら稼げるでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

自分が気になるパビリオン(お仕事)に並んで、体験の予約をしています。
パフォーマーとしてダンスを踊る生徒、ベーカリーでパン職人として働いて成果を見せにきた生徒の写真です!
画像1
画像2
画像3

校外学習(キャリア教育)

本日3年生は、豊洲にある「キッザニア東京」に来ています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

18時半ごろ無事に学校前に到着して、つい先程、全員解散しました。週末はゆっくり休んでください。

修学旅行

ここからは、休憩なしで学校に向かいます!道路の混雑状況から考えると、到着時刻は何時何分になるでしょう?
画像1
画像2
画像3

修学旅行

海老名SAで最後のトイレ休憩です!バス内でゆったり過ごしていた為、生徒はみな元気です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

静岡SAでトイレ休憩!小さなお山を登る生徒は誰でしょう?
画像1
画像2
画像3

修学旅行

自分でつくる釜めしにワクワクする生徒たち!出汁を入れてお茶漬けにしている生徒もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

お昼ごはんは、蒲郡オレンジパークで釜めしです!デザートに出てきたのは、もちろんオレンジです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

ただいま、新名神高速道路を爆進中です。バスの外は寒波の影響で先ほどから雪が降っています。積もらなければいいのですが…。
画像1
画像2

修学旅行

空気は冷たいですが、陽が出ると暖かさを感じます。3日間晴天に恵まれて何よりでした!
帰りまでみんなが無事にたどり着けるよう、帰路も気を引き締めて行動していきます💪✨
画像1
画像2
画像3

修学旅行

3日目唯一の見学地の二条城。こちらも平日の影響もあるのかガラガラの状態で見学することができました。これから東京に向けて出発です🚌
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31