3月1日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・鰆のスパイスソテー
・人参おかか炒め
・餃子風スープ
今日は鰆をオールスパイス・カレー粉・にんにく生姜で味付けました。スープにはカットした餃子の皮を使用しています。

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
人参   千葉
玉ねぎ  北海道
白菜   茨城
ニラ   栃木
豚肉   茨城
鰆    韓国
画像1

今日の給食何だろな

今日から3月です✨さて今日の給食は何でしょう。
画像1
画像2
画像3

2月28日(月)の献立

・嬬恋丼
・牛乳
・桜島大根とベーコンのスープ
・果物(ネーブル)
今日は渋谷ワンダフル給食です。桜島大根は5キロ近い大きな大根が届きました。

食材産地
キャベツ  愛知
もやし   栃木
人参    千葉
にんにく  青森
生姜    高知
小松菜   千葉
ネーブル  広島
ほうれん草 九州
鶏肉    北海道
画像1
画像2
画像3

2月25日(金)の献立

・麻婆春雨丼
・牛乳
・ワンタンスープ
1・2年生の皆さん期末考査お疲れさまでした✍結果が楽しみですね。今日はゆっくり休んで、来週も頑張りましょう💪✨

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
ニラ   栃木
玉ねぎ  北海道
人参   千葉
小松菜  千葉
鶏肉   北海道
豚肉   茨城
画像1
画像2
画像3

2月21日(月)の献立

・ご飯
・牛乳
・鰹のごまがらめ
・茎わかめのきんぴら
・味噌汁
鰹はにんにく・生姜・塩麴で下味をつけ、揚げてからごま入りの合わせ調味料と和えました。茎わかめは、わかめの真ん中の部分です。食感がよく、おつまみなどにも使われていますね。たくさん食べて、今週も頑張ってほしいと思います✍

食材産地
にんにく 青森
生姜   高知
人参   千葉
玉ねぎ  北海道
小松菜  千葉
茎わかめ 岩手・宮城
鰹    日本近海
豚肉   茨城
画像1
画像2
画像3

今日の給食何だろな

さて、1,2年生は明日から試験です。ということで、さかなさかなさかな〜♪さかなーをーたべーるとー♪
画像1
画像2

2月18日(金)の献立

・スパゲティミートソース
・牛乳
・レモンドレサラダ
・卵スープ
スパゲティミートソースは、全校生徒のリクエストメニューです。2時間以上煮込んで仕上げます。本当はもっと煮込みたいところですが、給食は時間が限られています。そこで隠し味に入れるのはみじん切りのベーコンです。

食材産地
にんにく  青森
人参    千葉
玉ねぎ   北海道
セロリ   静岡
キャベツ  愛知
豚肉    茨城
トマト   イタリア
ほうれん草 九州
画像1

今日の給食何だろな

今日は全校生徒のリクエストメニューです🍝
画像1
画像2
画像3

2月17日(木)の献立

・ご飯
・牛乳
・豚肉の中華風味噌焼き
・バンサンスー
・すまし汁
中華風味噌焼きの味付けは、テンメンジャン・ケチャップをベースに、醤油・豆板醤なども加えています。バンサンスーに使用している春雨は緑豆春雨です。

食材産地
にんにく 青森
きゅうり 群馬
人参   千葉
もやし  栃木
玉ねぎ  北海道
里芋   北海道
豚肉   茨城
鶏肉   北海道
画像1
画像2
画像3

2月16日(水)の献立

・大分鶏飯
・牛乳
・いんげんのごま和え
・味噌汁
・黒みつきな粉白玉
大分鶏飯はごぼう・鶏肉・にんにくを酒と醤油で炒め、ご飯と混ぜて作りました。漫画「美味しんぼ」にも出てくるそうです🍚黒みつきな粉白玉は全校生徒のリクエストメニューです🍡

食材産地
にんにく 青森
ごぼう  青森
人参   千葉
じゃが芋 鹿児島
玉ねぎ  北海道
いんげん タイ
鶏肉   北海道
画像1
画像2
画像3

2月15日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・白身魚のフライ
・人参しりしり
・味噌キムチスープ
今日は真鱈です。淡白でクセのない味わいなので、タルタルソースをつける時もありますが、今日はソース味でいただきます。給食の人参しりしりは、卵バージョンとツナバージョンがあります。

食材産地
人参   千葉
にんにく 青森
小松菜  埼玉
豚肉   茨城
真鱈   北海道
画像1
画像2
画像3

2月14日(月)の献立

・ガーリックフランス
・牛乳
・クリームシチュー
・キャベツナサラダ
ガーリックフランスは、にんにく・バター・パセリを混ぜて塗って焼き上げました。シチューに入れた人参は、調理さんにハートに型抜きしていただきました。

食材産地
にんにく 青森
玉ねぎ  北海道
人参   千葉
じゃが芋 鹿児島
キャベツ 愛知
りんご  青森
鶏肉   北海道
画像1
画像2
画像3

今日の給食何だろな

今日の給食室はパン屋さんです🍞回転釜で作っているのはシチューです🍚
画像1
画像2
画像3

2月10日(木)の献立

・親子丼
・牛乳
・柚香大根
・すまし汁
今日は親子丼です🐓🥚今日も冷え込んだので、冷めにくいように少しだけ片栗粉を使っています。柚香大根(ゆこうだいこん)は、お酢の代わりにゆず果汁を使った甘酢漬けです。2年生のスキー教室は今日が最終日です。無事に帰ってくるのを待っています。

食材産地
玉ねぎ
大根
人参
小松菜
鶏肉
画像1
画像2
画像3

2月9日(水)の献立

・ご飯
・牛乳
・おろしハンバーグ
・ポパイソテー
・オニオンスープ
オニオンスープは炒ったパン粉を入れて濃度を出しています。ほうれん草は茹でてアク抜きをしてから炒めました。ハンバーグに入っているしめじに気づく生徒がいるか、楽しみです☺

食材産地
玉ねぎ  北海道
しめじ  長野
大根   神奈川
にんにく 青森
人参   千葉
豚肉   茨城
画像1
画像2
画像3

今日の給食何だろな

さて、今日の給食は何でしょうか!
画像1
画像2
画像3

2月8日(火)の献立

・ご飯
・牛乳
・韓国風卵焼き
・ちりめんキャベツ炒め
・味噌汁
卵焼きには、炒めた豚肉・キムチ・ニラを入れました。ちりめんキャベツはごま油で風味よく炒めています。

食材産地
にんにく 青森
ニラ   栃木
キャベツ 愛知
人参   千葉
さつま芋 千葉
玉ねぎ  北海道
しらす  茨城
豚肉   茨城
画像1

今日の給食何だろな

今日から3日間2年生はスキー教室です。さて、今日の給食は…🍙
画像1
画像2

2月7日(月)の献立

・ほうれん草バターライス
・鶏のトマトクリーム煮
・牛乳
・コーンサラダ
今日は渋谷ワンダフル給食です。トマトクリーム煮は、トマトとあめ色玉ねぎで煮込んだ鶏肉に、生クリームとホワイトルーを合わせています。サラダはコーンたっぷりです🌽

食材産地
玉ねぎ   北海道
キャベツ  愛知
人参    千葉
きゅうり  埼玉
ほうれん草 九州
トマト缶  イタリア
鶏肉    北海道
画像1

今日は渋谷ワンダフル給食です。その2

鶏のトマトクリーム煮に合わせるご飯は、ほうれん草バターライスです。コーンサラダも仕上がりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31