7 月18日 本日の給食

画像1
 渋谷区ワンダフル給食

 コーンピラフ ラタトゥイユと白身魚のフライ フルーツポンチ

 シェフからのメッセージです。
 7月のワンダフル給食はパリオリンピック応援メニュー!
 フランスを感じるメニューを楽しんで、一流選手たちの真剣勝負を熱く応援しましょう!
 ラタトゥイユは南フランス・プロバンス地方ニースの郷土料理。野菜をオリーブオイルでじっくりと炒め、トマトを加えて煮込んだ家庭料理です。ラタトゥイユには、ナス、ズッキーニ、パプリカ、トマトなど夏野菜がたっぷり!野菜は水分やカリウム、様々なビタミンを含み、暑さから体をまもってくれています。
 フランス料理は、ソースが命!お魚のフライには、レモン風味のさわやかなソースとつけて食べてみてくださいね。 服部学園 西洋料理 小高勇介
 とても好評で、よく食べてくれていました。

7月17日 本日の給食

画像1

 ごはん 野沢菜ふりかけ 塩にくじゃが 味噌汁

 煮物ですが、とても人気のある献立です。にんにくの効いた塩にくじゃが、暑い夏にでもおいしく食べられる一品です。
 そして、敬遠されがちなナスですが、調理員さんがいい塩梅の茹で具合で味噌汁を仕上げてくれました。手作りふりかけもあり、白ごはんがよく進んでくれたようです。

7月16日 本日の給食

画像1
 ツナとトマトのスパゲッティー コールスローサラダ チョコチップスコーン

 チョコチップスコーンは去年から広尾中の献立に加えてみました。小麦粉を練るところから手作りです。水分との調整が絶妙で仕上がりも変わります。調理員さんが上手に焼いてくれました♪

7月12日 本日の給食

画像1
 タコライス トルティーヤのウインナー巻き 冬瓜のスープ

 昨年度に続き、今年も食べたいというリクエストを受け、夏もぴったり、タコライスです。タコライスは沖縄発祥の料理で、アメリカやメキシコにルーツがあるタコスをごはんの上に乗せた料理です。米軍基地の兵隊さんにお腹いっぱい食べられるように発明されたともいわれています。
 冬瓜は「冬のうり」と書きますが、夏が旬の野菜です。保存がきくことから冬瓜という名前がついたそうですよ。

7月11日 本日の給食

画像1
 ごはん 鯖の竜田揚げ ひじきと小松菜のさっぱり和え おくずかけ
 
 竜田揚げは、紅葉が流れる奈良県の竜田川の様子から、揚げた衣から見える醤油の色(紅い色)と、その上に浮かぶ白い点模様を「竜田の錦」と呼ばれる紅葉に見立てつけられた風情ある日本料理の名前なのだそうです。
 おくずかけは宮城県の郷土料理で、具沢山の味噌汁に温麺を加え、とろみをつけた汁物のことです。
 本日はお魚でしたが、よく食べてくれていました。

7月9日 本日の給食

画像1
 シナガック チキン・アドボ ティノラン・マノック フィリピン風フルーツサラダ

 今日は、本校のALTの先生の故郷でもある、フィリピン料理です。
 フィリピンは先住民が食べていたシンプルな料理から、スペインや中国の食文化を取りれた料理など、多彩な味わいをもつといわれています。
 蒸し暑いフィリピンの国の料理は、日本の夏にも食べやすい料理ではないかと思います。
さっぱりとした味付けでよく食べてくれていました♪

7月8日 本日の給食

画像1
画像2
 豚キムチ丼 春雨サラダ ゆでとうもろこし

 今日のとうもろこしは、千葉県からとれたてが届きました。とうもろこしは鮮度が高いほど甘くておいしいです。時間がたってしまうと糖分がでんぷんにかわってしまい、甘みが落ちていきます。また切り口から水分も抜けてしまいます。
 甘味も強く、よく食べてくれていました。旬のものを食べる大切さを知るもの大切です。
とうもろこしがなっている状況のものをゲットしたので、展示しました。生徒さんが、「これが、今日のとうもろこしか〜」といいながら通り過ぎていました。実物をみるとまたおいしさも変わってくるように思います。食育も頑張っていきたいと思います。

7月5日 本日の給食

画像1
 🎋七夕献立🎋
 ちらし寿司 鶏のレモン香り揚げ 七夕汁 星空ゼリー

 七夕は五節句のひとつです。しちせきの節句、星まつりとも言います。奈良時代に中国から伝わった奇数が重なる祝い日として伝わりました。そうめんの原型である「策餅」をお供えしたことからそうめんを食べるようになったとか。
 星形のナタデココやお麩などをつかって星もちりばめてみました。
  

7月4日 本日の給食

画像1
 ごはん スパニッシュオムレツ ツナときゅうりのサラダ ABCスープ

 スパニッシュオムレツは、名前のとおりスペイン発祥の料理です。本来は丸い形をしていることが多く、地元では「トルティージャ」という名前で親しまれている料理です。
 今日は非常に暑い日でしたが、よく食べてくれていたので一安心です。

7月3日 本日の給食

画像1
 豆乳クリーミーカレーうどん 青のりポテト 小玉スイカ

 今日は昨年度、ワンダフル給食で提供したカレーうどんをベースに、今回はそれを「広尾バージョン」にアレンジしてみました。
 小麦粉はオーブンで炒めて振り入れています。大量の玉葱も6分の1になるまで何時間も炒めてもらいました。いつものカレーとは少し違って、厚削りから煮だしてとった和だしに豆乳や牛乳を加えてクリーミーな仕上がりにしました。非常に好評だったので、挑戦したかいがありました。
 給食室はずっと30度以上、湿度70%以上ですが、その中で頑張っていただいています。暑さに負けず、頑張っていきましょう!

7月2日 本日の給食

画像1
 ごはん えびと豆腐の中華煮 中華コーンスープ

 広大な中国は、地域ごとに気候や風土が異なるため、8つの地域と4つの料理が発展してきたといわれています。
「山東」「四川」「広東」「江蘇」です。それぞれ特徴が違います。「江蘇」はあまり聞きなれないかもしれませんが、揚州炒飯や小籠包となると意外と身近に感じるかもしれませんね。長い歴史をもつ中国、中国料理の奥深さを感じますね。

7月1日 本日の給食

画像1
 フィッシュサンド コールスローサラダ ミネストローネスープ

 今日のサンドは、パンをカットしてもらうところから調理員さんがすべて手作りしてくれています。お魚はホキという魚を使用しています。市販のフィッシュフライなどにもよく使用されています。食べやすい組み合わせもあり、よく食べてくれていたと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

給食だより

行事予定

教育ダッシュボード