6年生 体育

 今、6年生の体育では、ゴール型のボール運動「アルティメット」をしています。
 今日は、鳩森小の全教員、教育委員会の方、他の小学校の教員が参観する中、たくさん体を動かしました。
 「アルティメット」は、当たっても痛くないスポンジ質のディスク(フリスビーのようなもの)を使い、ゴールまでパスをつなぐゲームです。ディスクを投げながらかなり動きまわります。
 6年生は、自分たちで作戦を練ったり声を掛け合ったりしながら、真剣に楽しくゲームに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科見学その2(国会議事堂・江戸東京博物館)

6年生、社会科見学。

国会議事堂は衆議院を見学しました。
1枚目の写真は衆議院本会議が行われる衆議院議場です。私たちは傍聴席に座らせていただきました。
2枚目の写真は中庭を歩いているところです。

憲政記念館の前の広場でお弁当をいただいて、午後からは江戸東京博物館に行きました。
こちらはグループに分かれて見学をしました。
撮影可だったので、タブレット端末が大活躍。

今日も6年生はマナーよく、男女仲よく見学ができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科見学その1(皇居周辺)

6年生は、先日、社会科見学に出掛けました。

バスを降りて、まずは皇居周辺を散策しました。

二重橋やお堀(白鳥がいました!)、桜田門。歴史を感じながら、タブレット端末のカメラ機能で撮影をしました。
その後は、テレビでよく目にする警視庁を見ながら、国会議事堂まで歩きました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31