1年生 運動会の練習

 可愛さ一杯の1年生。職員室前辺りから体育館前のエリアで踊ります。目印は赤いボンボンです。
 小学校での初めての運動会。「私、可愛かったですか。」「ぼくは、どうだった。」そんな言葉が聞かれるくらい楽しんで表現しています。ダンスも表情もキラキラしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

画像1
画像2
画像3
 「10よりおおきいかずをかぞえよう」の学習をしました。10匹以上いるリスの上にブロックを置いて数えたり、鉛筆を使って線で囲んで数えたりするなど、自分で工夫した数え方を発表しました。
 どの子の数え方にもよさがありましたが、10のまとまりと、それ以外の数で考えるとより簡単に合計が分かるということに気付いたようです。

1年生 図工

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みを終えて、鳩森に子供たちが帰ってきました。夏休み中もホーム&スクールの通知を読んで早急に御対応くださりありがとうございます。
 1年生の図工の学習の様子を見に行くと、細長いボール紙の特徴を生かして、自由に形を作っていました。一人一人、形のテーマや工夫を聞いてみると、子供たちの想像力の豊かさや日常生活での観察力に驚かされました。完成も楽しみですが、制作過程の子供たちも生き生きしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31