5月17日(水) 走り方教室(体育)

2時間目に、ゲストティーチャーをお招きし、
「走り方教室」を行いました。

運動会の短距離走や体力テストの50m走に向けて、
走る前の準備の仕方や、走り方のコツを教えていただきました。

暑い中でしたが、水分をとりながら、楽しく学ぶことができました。

今日まなんだことを生かして、運動会の練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 水道キャラバン(社会)

5・6時間目に、社会科の「水のゆくえ」の学習に向けて、
水道局の方を迎えて、「水道キャラバン」を行いました。

今年度はクラスごとに実施し、
日ごろ使っている水は、どこから来ているのかなどについて学びました。

水道局が行っている水の浄化についての実験を見て、
とても楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) 遠足(3・4年)

3・4年生合同で、「葛西臨海公園」に行きました。

4年生が班長になり、グループで水族館を見て回りました。

午後は、汐風広場で班ごとにお弁当を食べたり、
考えた遊びを行ったりしました。

4年生として初めてのグループ活動で、苦労しながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 体育の学習

4年生として、初めての体育の学習を行いました。

体の動かし方や使い方について、楽しく学びました。
画像1 画像1

4月7日(金) 4年学年集会

学年集会を行い、
4年生としての生活の仕方や、学習の心構えについて、
話しました。

後半は、レクリエーションを行い、交流を深めました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

学校だより巻頭言

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

行事予定

保健だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関

学校評価

R6年度新1年生向けお知らせ