10月21日(金)御殿場移動教室 振り返り

一泊二日の御殿場移動教室が無事に終わり、今日は振り返りをしました。
2クラスで集まった後、グループに分かれて、作文を書きました。
楽しかったことや驚いたことを話し合っていました。
画像1 画像1

4年御殿場移動教室(6)

無事に帰校しました。
初めての移動教室、楽しい思い出がたくさんできました。

画像1 画像1

4年御殿場移動教室(5)

富士山レーダードームに到着しました。
記念写真を撮ったり、班ごとに見学をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年御殿場移動教室(4)

2日目朝のつどいでは、富士山が少し見えました。
他の団体と一緒にラジオ体操を行い、1日がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生御殿場移動教室(3)

学校の3倍の大きさの体育館で思い存分レクリエーションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年御殿場移動教室(2)

入所式を終えて、男子はしらかば、女子はつつじの宿泊棟に一度荷物を置き、その後、「レストラン富士のさと」でお昼ご飯を頂きました。
ビュッフェ形式で、食べたいものを自分で取り、食事を頂きました。
その後は、施設敷地内で施設に載っている写真の場所を探す、ビジュアルラリーを行動班で行いました。
現在は、体育館でレクリエーションを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年御殿場移動教室(1)

出発式を体育館で行いました。バスもほぼ、予定通りの行程でした。
11時過ぎに、御殿場にある国立中央青少年交流の家に着きました。
研修室で入所式を行いました。施設の方の話をしっかり聞いていた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

保健だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関