実況 六年生日光高原学園2日目1

冷んやりと爽やかな朝の空気の中、朝会からスタートしました。今日もチームワークを大事にして、1日楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

実況 六年生日光高原学園8

釜谷旅館に予定より早めに到着をしました。宿の方に歓迎され、開園式でも
しっかりと話を聞くなど、全てスムーズに進んでいます。成長を感じられる1日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

実況 六年生日光高原学園7

日光自然博物館で日光の自然の様子や動植物の様子について、新たな発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 六年生日光高原学園6

男体山のふもと、日光自然博物館に到着しました。これから日光の動植物の様子に触れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 六年生日光高原学園5

富士屋観光センターにて、昼食です。
熱々のカレーを美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実況 六年生日光高原学園4

日光東照宮の二百七段の階段を登ったり、眠り猫の由来や鳴き龍の音色を聞いたりして歴史を感じたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

実況 六年生日光高原学園3

三猿の由来を聞きながら、お猿のエピソードから人生について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 六年生日光高原学園2

バスはスムーズに日光東照宮に到着し、クラスごとにガイドさんのお話しを聞きながら、見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 6年日光高原学園1

全員が時間前に集合し、出発式を終えて元気いっぱいスタートしました。猿楽の三猿「よく見る よく聞く よく語る」で最高に楽しい移動教室にしたいと思います。ご準備、お見送りありがとうございます。
バスは予定通り出発し、これから高速に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 飯山自然体験教室 信州フルーツランド

信州フルーツランドで早めのランチとお土産タイムでした。お土産、自分用、家族用と迷いながら嬉しそうに買っていました。なかには詰め放題の桃を買っている子もいました。バスは順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生飯山自然体験教室 バス出発

飯山の自然に別れを告げて、バスは予定通りに出発しました。信州フルーツランドを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 飯山自然体験教室 お別れ会

お世話になった宿のお父さん、お母さんとお別れのときが来ました。感謝の気持ちを色紙にかいてお渡ししました。
楽しい、嬉しい、美味しい体験をたくさんさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実況 5年生飯山自然体験教室 野菜収穫

飯山3日目の朝。野菜収穫から始まりました。いもほりやきゅうりの収穫などの体験。新鮮なお野菜をお土産に持ち帰ります。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 魚つかみ2

最初は恐る恐るでしたが、つかみ出すと魚を触ることにも慣れて楽しくて夢中です。魚つかみ名人になれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 魚つかみ1

お昼は美味しいカレーをいただき、近くの川へ魚つかみへGO!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 湖畔で

ザリガニいるかも。ヘビの皮をみつけたよ。あっ、バッタもいる。たくさんの自然のお宝との出会いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実践 5年生飯山自然体験教室 カヌー体験3

カヌー体験パート2です。どんどん上達して、スムーズに進むようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 湖畔さんぽ

北竜湖畔の散策です。木立の間は涼やかです。湖のほとりで小休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 カヌー体験2

右、左とバディと声かけしながら、なかなか上手にこげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実況 5年生飯山自然体験教室 カヌー体験

北竜湖でのカヌー体験始まりました。
バディと共にタイミングを合わせて漕ぎ出します。セールオン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

学校だより巻頭言

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

行事予定

保健だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関

学校評価

R6年度新1年生向けお知らせ