世界へ松濤中生

プログラミング教室

画像1画像2
「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」として、プログラミング講座をミクシーの方々にお越しいただき実施しました。1講座90分で完結するプログラミング講座を希望者向けに放課後に行い、24名が参加しました。あっという間にプログラミングができていた人もいたので今後に大変期待されます。

今週から朝タブの日

 いよいよ今年の授業はあと4日となりました。東京もかなり冷え込んでいて、学校のプールの水は凍っています。体調を崩さないよう、皆さん防寒対策はしっかりして過ごしたいものです。さて、今週のモーニングレッスンは、タブレットを使った朝学習を実施しています。今まで学習してきた成果を確認する良い機会です。しっかりと基礎、基本の定着を図りましょう。
画像1画像2

普通救命講習会(1年)

画像1画像2
 本日は、渋谷消防署、渋谷消防団にご協力をいただき、第1学年を対象に普通救命講習会を実施しました。応急手当の知識と技能を習得すべく、人命の尊さについて学びました。ご指導いただいた方々には朝早くから準備をしていただき、本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定

その他