セイフティー教室 ファミリeルール講座

画像1画像2
 ファミリeルール事務局の斎藤文孝氏をお招きし、今年度最初のセイフティ教室が各学年ごとに開催されました。ネットやスマホの安全・安心な利用について、また、ネットリテラシーの向上を図ることを目的とし、わかりやすい動画を交えながら学ぶことができました。「自分は大丈夫」と思わず、犯罪やトラブルに巻き込まれないよう常に情報をアップデートし、ルールを守って使うことで自分も相手も守ることができます。
 その後の保護者会では、「ネット・スマホのトラブル最新事情と子どもを守るためのファミリeルール講座」もご講義いただきました。ぜひ、家族間で共通理解のもと安全・安心な利用を心掛けていきましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30