2月18日(土)おもしろ理科講座

2月18日(土)の2時間目、3時間目は全ての学年でおもしろ理科講座がありました。
それぞれの学年で異なる授業が実施されたので紹介します。

「ぺちゃんこ実験室」
講師:国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員 竹下 直先生
対象:1年生、3年生
内容:油圧を使って圧力をかける機械を使っていくつかの物質大きな力をかけていきました。金属の缶は大きな力で変形しおせんべいみたいになってしましましました。また、や塩、砂糖などは小さな錠剤みたいに圧縮され、まるで別のものに変化してしまったように見えました。講師の先生からの分子の構造や機械の使用の仕方を説明してもらった後には、生徒たちが実際に自分で機械を触ってスチール缶をつぶす実験も体験しました。

「煮干しの解剖」
講師:学習院女子大学 教授 品川 明先生
対象:2年生
内容:生の煮干しを実際に解剖して、体の構造を調べました。構造を調べながら自分たちの体との違いを考え共通する点や違う点を考えました。

どちらの授業も普段では味わえない貴重な体験になりました。
日頃の生活に役立てていきましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31