校長blog 「ようこそ先輩」 ロービジョンフットサル日本代表の岩田朋之さんとオンラインで交流しました
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
校長blog
3月16日(火)に、「オリンピック・パラリンピック教育」の一環で、本校卒業生の「岩田朋之」さんと5年生がオンラインで交流しました。岩田さんは日本サッカー協会の職員で、「ロービジョンフットサル」の日本代表で主将です。岩田さんは社会人になられた後に「レーベル病」という目の病気で、目が不自由になられました。その後、ロービジョンフットサルと出会い、日本だけではなく、世界でも活躍されています。
この度、元本校校長の小林先生の紹介で交流が実現しました。緊急事態宣言下であったため、オンラインでの交流となりましたが、子供たちにとってとても有意義な時間でした。ぼやけている写真がありますが、これは実際に岩田さんが見えている様子を表したお弁当の中身です。子供たちは「中身が分からない!」と驚いていました。その後、なぜサッカーを始めたとか、岩田さん自身が小学生になった場合、皆さんはどのように関わることができますかなど、子供たちとともに考えていく素晴らしい授業でした。岩田さんは最後に「皆さんの周りにいる友達の良さを知って、より大切にしてください」と話して交流会を終えました。次年度、感染症が落ち着きましたら、本校に来ていただければと考えています。
岩田さんの資料はネット上でもありましたので、いくつか紹介します。
パラアスリート 岩田朋之さんの資料