代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

5月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
豚菜飯
焼きししゃも
ツナ入り新ごぼうサラダ
ごまみそ汁

春から初夏においしい新ごぼうのサラダです。
9kg届いた新ごぼうは包丁で程よい厚みにななめ半月りにし、
新ごぼうの柔らかさと歯ごたえが楽しめる絶妙なかたさに仕上がりました。
熟練の調理員さんが、おいしいゆで加減を見極めてくれたおかげです。

5月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ご飯
鶏から揚げ食べ比べ(もも肉・むね肉)
切り干し大根のピリ辛煮
かぶのみそ汁
肉の部位によって、味わいが変わることを知っている生徒もいれば、知らない生徒もいて様々でした。
今日の食べ比べが、興味を持つきっかけになるとよいと思います。
むね肉にはあおのりをまぶして、見分けがつくようにして調理しました。

5月7日の給食

画像1 画像1
牛乳
端午のあなごちらしずし
鶏肉入りさっぱりサラダ
国産フルーツの白玉ポンチ

おととい、こどもの日の行事食です。
ちらしずしの具には、ふきやぜんまいが入っています。あなごをトッピングしました。

白玉ポンチに使った白桃、黄桃、りんご、洋ナシ、パインはすべて国産の缶詰です。

4月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ご飯
ぷちぷち雑穀ハンバーグ 和風オニオンソース
じゃこ入りおかか和え
にらたま汁

押し麦を入れたハンバーグを手作りしました。
押し麦は、10分くらい下茹でしてから肉だねに練り込んみました。
みじん切りにした大豆とまいたけも入っていて栄養満点です。
調理員さんが400個以上きれいな形に整えてくれました。


4月26日の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ご飯
根菜と生揚げのピリ辛みそ炒め
ごまだれ春雨サラダ
セミノール

セミノールを見た生徒から、「またオレンジかあ」とちょっと残念そうな声が聞こえてきました。
確かに、先週はカラマンダリン、今週は日向夏を食べましたね。
国産の柑橘類の旬は、冬から春にかけてです。
夏や秋になったら、食べたくても国産の柑橘類はほとんど手に入りません。
旬の時期に飽きてしまうほどたくさん食べて、季節を感じてほしいと思います。

4月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
国産づくしのピザトースト
マカロニクリームスープ
ポテト入りフレンチサラダ

国内産小麦の食パン、国産トマトのケチャップとピューレ、国産豚のロースハム、国産の野菜とマッシュルームを使っています。
ピザソースから手作りしています。

ピザトーストを楽しみにしてくれていた生徒も多くいたようです。昨日の給食を食べる前からピザトーストの話をしていました。

4月24日の給食

画像1 画像1
牛乳
たけのこごはん
小いわしのから揚げ
けんちん汁
小倉抹茶プリン

今年とれたたけのこをたっぷり使った炊き込みご飯です。

4月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マーボー丼
カリカリワンタンサラダ
日向夏(ひゅうがなつ)

日向夏は、白いふわふわの部分もほんのり甘くておいしい柑橘類です。
「初めて食べる」「昨日、家で食べた」「白いところも食べられるなんてびっくり」
色々な声が聞こえてきました。

白いふわふわを食べるおいしさを伝えるために、調理員さんが黄色い外皮をむいてくれました。
皮が途中で切れることなく包丁でむいています。さすがの包丁さばきです。

4月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
そぼろ入りピースご飯
切干大根入り卵焼き
春キャベツの豚汁
カラマンダリン

春においしい食材をふんだんに取り入れた献立になりました。

グリンピースは、冷凍物ではなく、旬の生の物です。
調理員さんが、ゆで加減を見極めて、おいしく仕上げてくれました。

4月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
スパゲティーミートソース
ガーリックドレッシングサラダ
パパイヤメロン

長崎県産のパパイヤメロンです。
種を丁寧に取り除いて、カットしました。
白い果肉と、さっぱりとした甘さが特徴です。

4月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
もちもち米粉パン
ダイスチーズパン
ポークビーンズ
マカロニサラダ
でこぽん

でこぽんは、100個以上納品してもらいました。
よく洗って、4等分に切って提供しました。

4月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
桜ご飯
さわらの竜田揚げ
磯香あえ
桜麩のすまし汁

お花見献立です。
桜の花が食べられることに驚いた生徒もいたようです。
桜の形の生麩をすまし汁に入れました。

4月10日の給食

画像1 画像1
牛乳
代っ中特製ビーフカレー
玉ねぎドレッシングサラダ
いちご

国産の牛肉を使用した手作りのカレーです。

新1年生の中には、小学校の給食でもカレーを食べていたのに、「代っ中特製」とはどういうことだろう?と疑問に思った人もいたようです。

給食のカレーは、一から手作りです。
カレールーは使わず、バターと小麦粉、カレー粉をじっくり炒めて、カレールーを作っています。
10kg以上の玉ねぎを炒めて、あめ色玉ねぎを作って隠し味にしています。

どこの学校でも、手間ひまかけて手作りのカレーを作っていますが、
代々木中で働く調理員さんが、「おいしくな〜れ」と気持ちを込めて、
代々木中に通っている生徒の皆さんのためだけに作っているので、
「代っ中特製」のネーミングにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31