12月2日(水) 体育朝会(1〜3年生)

本日の朝の時間に、1〜3年生は「体育朝会」を行いました。

12月は「短縄月間」ということで、基本的なとび方や縄の結び方などを学びました。

楽しそうにとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木) スポーツティーチャー

本日の5・6時間目に、6年生は先週に引き続き「スポーツティーチャー」による授業がありました。

今回は、短距離走の走り方や走り幅跳びの踏みきりかたなどを、
いろいろな道具を使いながら学びました。

最後に、ミニハードルやハードルが置かれたコースを、
赤白に分かれてリレーを行いました。

終始、明るく楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) スポーツティーチャー

本日の5・6時間目に、6年生は「スポーツティーチャー」による授業がありました。

ハードルのとび方や走高跳のとび方を、いろんな器具を使って行いました。

一人ひとりが楽しそうに学習できました。

11月26日(木)に第2回の授業が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 金山姉妹校交流(交流集会)

本日の1時間目に、金山姉妹校交流(交流集会)を行いました。

今年度は本来、猿楽小学校の代表児童が、射水市立金山小学校に往訪する年でしたが、
感染症対策のため中止になってしましました。

その代わりの交流方法として、Teamsを使い、オンラインによる交流を行いました。

お互いの学校の代表児童の言葉や目録の発表、校歌斉唱、
姉妹校交流の歌「鳩よ 翔べ」を歌い、和やかなムードの中、行いました。

交流史上初めての試みでしたが、無事に交流することができました。

その後、各学年に分かれて交流を行いました。
(各学年の交流の様子は、それぞれの日記に掲載しております)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

初めての交流となり、自己紹介をしながら楽しく交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

自己紹介を全員が行い、交流しました。

終わりの時間になると、寂しそうに手を振ってお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

全員が自己紹介をした後、疑問に思ったところを代表児童が質問をして交流を深めました。

明るい雰囲気で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

お互いの自己紹介をしあったり、文通でしかやり取りをしたことのない相手と初めて話をしたりして、交流を深めました。

終始楽しそうな雰囲気で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

文通相手との初めての交流でした。

金山小学校の5年生が調べた内容の発表を聞いたり、猿楽小学校の5年生が調べ学習の中で出てきた、疑問点を質問したりして、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 金山姉妹校交流(学年交流)

本日の2時間目に、金山姉妹校交流(学年交流)を行いました。

約1年ぶりに会話をすることができて、懐かしそうに、また楽しそうにしていました。

総合の学習で学んだことを発表したり、学んでいてわからなかったことを質問をしたりして交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(月) 研究授業(1年生)

本日の5時間目に、1年2組の教室で「研究授業」が行われました。

今年度は、算数の授業の研究を行っています。
(詳しくは、研究のページをご覧ください)

今年度2回目の研究授業で、1年生の「ひきざん」の授業でした。
ブロックを操作しながら、自分の答えを出そうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) Kids VALLEYプログラミング2回目(5・6年)

本日の1・2時間目に、5年生で
3・4時間目に、6年生で
2回目の「Kids VALLEYプログラミング」が行われました。

今回は、タブレットに入っている、「Scratch」で
前回学んだプログラミングの方法を活用して
オリジナルのプログラミングを行いました。

いろんなことを試しながら、プログラミングを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

1年生の競技の様子です。
・開会式
・かけっこ
・ウキウキ 玉入れ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

2年生の競技の様子です。
・かけっこ
・チームでつなげ!
・閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

3年生の競技の様子です。
・開会式
・短距離走
・心を合わせろ! さるがくトルネード
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

4年生の競技の様子です。
・短距離走
・Let's つなたま
・閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

5年生の競技の様子です。
・開会式
・短距離走
・大玉アドベンチャー(6年生と合同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020

6年生の競技の様子です。
・短距離走
・大玉アドベンチャー(5年生と合同)
・閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(土) 猿楽体育祭2020 Ver.1

今年度の猿楽体育祭のスローガンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(土) 猿楽体育祭2020 Ver.2

紅白リレーの様子です。
・低学年
・中学年
・高学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31