3年生 ローマ字シューティング![]() ![]() 子音、母音の組み合わせでローマ字ができることを確認し、ブロックにどのようにプログムするかを知った後、シューティングで自分の名前を作ることができるかチャレンジしました。 事前に組まれたプログラムの都合上、「濁音」と「ん」が使えないと言われましたが、「プムグラムをこうしたらできた!」と工夫する姿も見られました。 校長blog 御殿場移動教室2日目2![]() ![]() ![]() その後広場で昼食を取り、閉園式を行いました。バスで出発する際、職員の方から横断幕を用意した見送りをしていただきました。とても嬉しかったです。 帰校した際は、疲れた様子を見せた子供たちでしたが、お迎えに来てくれたお家の方や教職員の皆さんに、元気な声でお礼を言っていた姿等、前向きな様子を見て、二日間の成長を感じました。これからが楽しみです。ご準備をしていただいた保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。 11月1日(金)![]() ○ささみフライ ○梅あえ ○五目スープ ○牛乳 〈産地情報〉 キャベツ:群馬県 にんじん、玉ねぎ:北海道 もやし:静岡県 小松菜:埼玉県 チンゲンサイ:茨城県 鶏肉:青森県、岩手県 校長blog 御殿場移動教室2日目1![]() ![]() ![]() 朝の集いやラジオ体操を富士山を見ながら行いました。朝食もバイキングでしたので、子供たちはさまざまな種類のものをたくさん食べていました。寒いですので、味噌汁が人気でした。また、布団のシーツたたみに苦戦していましたが、協力して終えることができました。 これから最終の片付けをし、9時から施設内で探検ラリーを行う予定です。 |
|