【今日の給食】7月18日(木)
本日の献立
・ご飯 ・しいらの東煮 ・いそ和え ・みそ汁 ・牛乳 今日は主菜は「しいらの東煮」でした。東煮と書いて「あずまに」と読みますが、煮込み料理ではありません。でんぷんをつけて油で揚げ、揚げたての魚に甘辛いタレを絡ませた料理です。白ご飯に良く合う味付けでしたね! いよいよ、明日は、夏休み前最後の給食です。夏野菜をたっぷり使ったキーマカレーや旬真っ盛りのとうもろこしなど、夏を味わう献立を予定しています。お楽しみに〜♪ 【3年生 スーパーマーケット見学】【E組】梅ジュース屋さんを開きました!今年度は昨年よりもレベルアップするために、ゲストティーチャーを招いて接客のポイントなども教えていただきました。みんなで協力をして看板やチケットなども作ったりリハーサルをしたりして準備を重ねてきました。 当日は少し緊張した様子もありましたが「いらっしゃいませ!」「こちらへどうぞ!」などとお客さんに挨拶をして、梅ジュースを振る舞いました。 「甘くて最高」「初めて飲んだけどさっぱりしていて美味しい」などとF組の生徒から感想をもらい子供たちは嬉しそうでした。 【今日の給食】7月17日(水)
本日の献立
・コーンピラフ ・ラタトゥイユ&フライ ・フルーツポンチ ・牛乳 今日は、7月のワンダフル給食です。 フランスを感じるパリオリンピック応援メニューでしたが、お味はいかがでしたか?主菜の「ラタトゥイユ&フライ」は、服部学園 服部栄養専門学校のシェフが考えてくださっています!! ラタトゥイユは、南フランス・プロヴァンス地方に位置するニースの郷土料理です。ナス、ズッキーニ、パプリカなどの夏野菜をオリーブオイルでじっくりと炒め、トマトを加えて煮込んだ家庭料理です。夏野菜は水分やカリウム、様々なビタミンを含み暑さから体を守ってくれます。 すずきのフライに添えたレモン風味のソースも爽やかでとても美味しかったですね。 ★ワンダフル給食の公式HPは、こちらです♪ 【今日の給食】7月16日(火)
本日の献立
・ジャージャー麺 ・野菜の華風和え ・冷凍りんご ・牛乳 ジャージャー麺とは、中国料理のひとつです。中華麺の上に肉みそをのせた汁のない麺料理です。肉みそは豆板醤などを使いコク深く仕上げ、トッピングは彩り良く炒り卵と茹できゅうりにしてみました。 夏休み目前、給食もあと3回です。そして、明日はワンダフル給食!!パリ五輪にちなみ、フランス料理を予定しています。お楽しみに〜♪ 図工 試して遊んでマグネット
図工の「試して遊んでマグネット」では箱や棒、マグネット等を組み合わせて、箱の上に公園を作ったり、海を広げたり、犬を飼ったりしました。
できた作品を動かす様子を友達と見せ合い、お互いの良さを発見することもできました。 使う物の準備にご協力いただきありがとうございました。これが夏休み前最後の図工の作品になります。夏休み明けのみんなの作品も楽しみです。 【第4学年】ハンドボール教室
調布ハンドボールクラブ(HC調布)の方々に来ていただき、ハンドボール教室を行いました。ハンドボールのルールやパスやシュートの仕方を教えてもらい、7人程度のチームでミニゲームを行いました。
子供たちはパスでボールを繋ぐ楽しさや、点を取ることの喜びを感じていました。 帰りには多くの子供たちから「ハンドボールをまたやりたい!」という声が聞こえてきました。調布ハンドボールクラブの方々、お忙しい中、ありがとうございました。 上級学校授業体験
8・9学年、F組の生徒たちが、高校の授業を体験しました。受講したのは、フランス語・べトナム語、英語、化学、家庭科、韓国語、商業、社会から1人2つの授業でした。「楽しかった!」という感想を聞き、知見を広げることができたのだと嬉しく感じました。
高校の先生方が、生徒たちが元気良く挨拶する様子や、積極的に授業に参加する様子を褒めてくださいました。さらに前向きに授業を受けてほしいと思います。 9学年 シブヤ未来科 修学旅行発表会
7月11日(木)に9学年は、F組、5・6年生、保護者をお招きして、修学旅行発表会を行いました。修学旅行は、京都・奈良に行きました。
9年生は、修学旅行で探究したいテーマを設定して、デザイン思考で課題定義→課題解決の為のアイデア創出→提案→修学旅行先でインタビューや検証→まとめの流れで学習をしました。学習テーマには、「古建築と近・現代建築の良さ」、「食品ロスの対策方法」、「ロボットやAIを新しい業界へ発展するには、どのような課題があり、どのような技術が必要なのか」、「外国人が京都に来た理由魅力」等、京都・奈良らしい伝統文化にとらわれない多様なテーマでの探究は行われました。 また発表会では、生徒達が自分自身の言葉でプレゼンテーションをして、課題説明や提案をし、視聴者からは感嘆の声が上がっていました。 【E組 プーク人形劇場に行ってきました】
7月12日(金)の午前中に、新宿駅近くのプーク人形劇場で人形劇を鑑賞しました。みんなもよく知っている「スイミー」と「ゆうびん屋さんのお話」のお話を鑑賞しました。「スイミー」では、カラフルな海の生き物が登場し、「わーきれい」、「あ、食べられちゃった!」と思わず声が漏れていました。「ゆうびん屋さんのお話」では、ゆうびん屋さんが観客席を回って手紙を探しに来て、やりとりをしていた児童もいました。2時間近くの鑑賞でしたが、みんな集中して夢中になって観ていました。事後学習では、「おさかなに食べられて怖かった。」、「ゆうびん屋さんの歩き方が面白かった。」等と振り返ることができました。あいにくの雨でしたが、頑張って歩いて行ってくることができました。これを機に、お話にさらに興味関心を広げていければと思います。
【今日の給食】7月12日(水)
本日の献立
・ご飯 ・あじフライ ・和風サラダ ・かぼちゃのみそ汁 ・牛乳 あじフライと言えばあじの開きを使うのが一般的ですが、しっぽが取れやすかったり、真ん中から裂けてしまったりするので、今日はふっくら肉厚な切り身を使用しました。衣がサクッとして、とても美味しかったです。 みそ汁には、ホクホクのかぼちゃをたっぷりと。崩れやすく、溶けやすいかぼちゃは火の入れ具合が難しいですが、調理員さんが丁寧に一番おいしい状態で作ってくれました! 社会を明るくする運動 9学年意見発表
7月6日(土)に幡ヶ谷区民会館で社会を明るくする運動が行われました。会の中で、9年生徒が、社会を明るくする為の意見発表を行いました。
【8年 F組 国語】演劇ワークショップ
7月11日の国語では、桑原秀一先生(演出家・劇作家)にお越しいただいて、表現について学びました。普段の国語学習では言葉を読む・言葉を書く表現ですが、演劇ワークショップでは身体も使って表現します。みんな意欲的に身体と頭を両方使って学んでいました。
【今日の給食】7月11日(木)
本日の献立
・ピザトースト ・ABCスープ ・にんじんサラダ ・冷凍もも ・牛乳 今日の主食は、ピザトーストです。調理員さんが、朝早くから具を作り、食パンに盛り付けて作ってくれました。成長段階に応じて、パンのサイズや具の量も変えて作っているんですよ。 デザートは、夏に嬉しい冷凍果物シリーズの桃です。大人気でした!! 【今日の給食】7月10日(水)
本日の献立
・ご飯 ・鶏とコーンの揚げ煮 ・ごまドレサラダ ・冬瓜汁 ・牛乳 今日は冬瓜の日ということで、給食では冬瓜汁を作りました。 漢字で「冬のウリ」と書く通り、冬瓜はウリの仲間です。ウリ科の植物は種類がたくさんあり、カボチャやスイカ、メロンも同じ仲間です。冬瓜は甘味が少なく、食感は大根やかぶに似ています。全体の95%が水分なので、暑さで食欲が落ちたときもさっぱり食べられるのが良いですね! 「冬瓜ってな〜に〜?」と質問してくれる子がいっぱいいたので、写真をパシャリ!比較対象がないので分かりにくいですが、冬瓜丸ごとはかなり大きいです。中を割ってみると、綿の部分があるので、果肉は意外と少なかったりもします。しかも冬瓜の皮は厚く硬いので、剥くのが少し大変です。硬い皮に覆われていることで、夏に収穫しても、冬まで保存が利くことから「冬瓜」の名がつきました。 【今日の給食】7月9日(火)
本日の献立
・ご飯 ・ツナの油味噌 ・豚肉のすき焼き煮 ・酢の物 ・牛乳 ご飯のお供に最高なツナの油味噌!これがあるだけで、いくらでもご飯が食べ進められます。空っぽになったご飯の食缶がたくさんあって、とても嬉しいです。 酢の物は苦手な子も多いようでしたが、お酢には疲労回復や夏バテ防止の効果もあるので、ぜひ食べてみて欲しいです。 【今日の給食】7月8日(月)
本日の献立
・マーボーなす丼 ・春雨サラダ ・ぶどう食べ比べ(巨峰・シャインマスカット) ・牛乳 今日の主食はマーボーなす丼です。夏が旬のなすをたーっぷり78kg使って作りました!旬の野菜は、栄養満点です。夏野菜には、体の熱を冷やす効果もあります。たくさん食べて元気に過ごしましょう。 今日のデザートは初の試み!!!食べ比べとして、2種類のぶどうを用意しました!国内だけで100種類以上の品種があるぶどう。種類によって、旬の時期や甘さ、香りなど違いが様々でどれも味わい深いです。今日の給食では、深みのある甘さが特徴の巨峰と、爽やかな甘さが特徴のシャインマスカットを選んでみましたが、みんなの好みはどうだったかな? 社会を明るくする運動(ひまわり音楽会)
7月6日(土)に社会を明るくする運動があり、4年生(希望者)は、その中のひまわり音楽会に参加しました。
「楽しいマーチ」を、手拍子と鍵盤ハーモニカを組み合わせて演奏し、「チャレンジ」の歌を元気よく歌いました。 沢山拍手をもらって子供たちも嬉しそうでした。 【1年生】水あそび!
今日1時間目の生活科の授業で水あそびをしました。持ってきたペットボトルやカップを手に、お友達と水をかけあう姿が見られました。水道の蛇口から出る水を浴びて、頭からずぶ濡れになる子もいました。ほんの短い時間でしたが、みんな笑顔いっぱいでした。
【今日の給食】7月5日(金)
本日の献立
・うなぎ入り五目ずし ・七夕汁 ・お星さまゼリー ・牛乳 今日はちょっと早いですが、七夕献立です!五目ずしには、なんと、うなぎものせてみました!!!愛知県産のうなぎ、身がふっくらして美味しかったですね! 天の川をイメージした七夕汁、星空色のお星様ゼリー、いろんなところに星形の食材も隠れていましたね。見つけることは出来たでしょうか? 日曜日が七夕当日です。ぜひ、夜空を見上げてみてくださいね☆彡 |
|