【今日の給食】10月21日(月)
本日の献立
・キムチチャーハン ・春雨スープ ・チンゲン菜のゴマ酢あえ ・牛乳 キムチチャーハンは見た目こそ辛そうな色をしていますが、炒り卵を加えてあるので優しい辛さのチャーハンです。春雨スープに使われている春雨は、緑豆のでんぷんから作られています。今日のスープの春雨、つるつるしていておいしかったですね。 【今日の給食】10月18日(金)
本日の献立
・ごはん ・かつおのかりん揚げ ・ちぐさ和え ・みそ汁 ・牛乳 かりん揚げの名前の由来は、ふたつあります!ひとつは果物のかりんに揚げた時の色が似ていること、ふたつ目はお菓子のかりんとうに似ていることです。今日の給食ではカリッと揚げた鰹ににんにくのきいたタレを絡めています。 【8学年運動会】プロによるリレー指導
運動会まであと1週間になりました。
「授業時間外に作戦会議をしたい!」と、今日は朝の15分を使って陸上部から指導を受けています。 【第5学年】キッコーマンしょうゆ塾
10月17日(木)総合的な学習の時間で『食』についてのマイ探究に向けて体験授業の一環としてキッコーマンさんのしょうゆ博士によるしょうゆ塾(出前授業)がありました!お話を伺うだけでなく、搾りかすを実際に触って匂いを嗅がせていただいたり、しょうゆの透き通った色を見せていただいたりと学びの多い時間となりました。お土産に醤油と、搾りかすを再利用したはがきをいただきました。しょうゆの探究もとてもおもしろそうです!
【今日の給食】10月17日(木)
本日の献立
・フライドライス ・フリフリチキン ・サイミン風スープ ・マリンブルーゼリー 令和6年5月31日に渋谷区とアメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市は姉妹都市協定を結びました。 今日はこれを記念した、ハワイ州観光局監修献立の学校給食コラボメニューです。 今年度はこのほかにも渋谷区と縁のあるペルー共和国、クロアチア等と特別給食が登場予定です。お楽しみに。 【今日の給食】10月16日(水)
本日の献立
・チンジャオロース丼 ・トックスープ ・ナムル ・牛乳 今日のチンジャオロース丼はいつものチンジャオロース丼に赤ピーマンを加えてあります。赤と緑が色鮮やかできれいにできました。トックスープのトックも、日本のお餅とは違うもちもち感が人気でした。 【今日の給食】10月15日(火)
本日の献立
・秋の香りご飯 ・さといも入り豚汁 ・月見団子 ・牛乳 今日は十三夜のお月見献立です。九月の十五夜・十月の十三夜の両方お月見をすると縁起がいいといわれています。十三夜は別名で芋名月や栗名月の日とも呼ばれていて、収穫した芋や栗を備える風習があります。秋の香りご飯にはその名前にちなんで栗とさつまいもが入っています。今日の夜はぜひ空を見上げて月を探してみてください。 【第5学年】くるくるマルシェでインタビュー!
10月12日土曜日に、近隣のさくら公園で不動通商店街主催のくるくるマルシェが開催されました。総合の学習で、商店街を盛り上げるためのキャラクター作りの参考として、出店されている方、地域の方、主催されている方にインタビュー活動を行いました。勇気を出して、情報収集頑張りました!
9学年シブヤ未来科アントレプレナーシップ教育発表会
10月8日(火)9学年は、シブヤ未来科アントレプレナーシップ教育学習の発表会を行いました。会には、オーディエンスとしてF組、4年生をお招きしました。また、保護者の方もご参観くださいました。そして、ここまで学びに伴走してくださったFOSメンバーからもご講評を頂きました。
発表会はチームごとにプレゼンをし、オーディエンスの質問等に答えました。学習で学んだSWOT分析を活用してビジネスプランを作成するなど、各班のプレゼンは深く探究されたものが多く驚きの声を多く頂きました。F組、4年生とも交流をもてた、有意義な会となりました。 9年生との交流(アントレプレナー)
9年生がテーマ別に調べたアントレプレナー教育の発表を聞きました。
どの児童も9年生のパワーポイントに食い入るように見ており、仕事・経済について考えまることができました。 【今日の給食】11月9日(水)
本日の献立
・わかめご飯 ・厚焼き卵 ・いそ和え ・みそ汁 ・牛乳 前期最後の給食は、和食献立でした。スペシャル感は薄いけれど、実は人気の高い組み合わせです。なので、完食しているクラスがたくさんありました! とあるクラスにて・・・「卵焼きって微妙に形が違う?」という話題になりました。本町学園の卵焼きは、大きな鉄板に具材と卵液を入れて焼き上げて作ります。それを調理員さんが、各学年のサイズに丁寧に切り分けているのです。なので、鉄板の四隅部分にあたると角がない卵焼きになったりします。味は変わらず美味しいので、アタリと思って食べてもらえると嬉しいです。 明日から秋休みですね!!体を休ませ、気分をリフレッシュして、また元気に後期も登校してきてください。 【3年生 醤油塾出前授業】醤油の魅力(色、味、香り)を学習しました。容器に入っている醤油は、黒っぽく見えますが、明るいだいだい色であることをライトを当てて確認しました。 また、醤油が、意外な食品(スナック菓子やレトルトカレー等)の中にも入っていることを知ることができました。 ※3枚目の写真は、醤油の絞りかすです。実際に触らせていただきました。 【今日の給食】10月8日(火)
本日の献立
・ごはん ・鰆のパン粉焼き ・キャロットサラダ ・トマトスープ ・牛乳 鰆のパン粉焼きのパン粉には粉チーズとオリーブオイル、パセリを加えています。オーブンでしかり焼き上げてサクサクの食感がとてもおいしかったです。 【3年生 運動会練習2】前後左右の友達を見て、自分の場所を覚えました。 退場するときの動作は、子供から出た意見をもとに、みんなでお辞儀をすることになりました。 国立競技場到着しました!横断幕を掲げ、準備万端です! 広い競技場に興奮しつつも、やや緊張も見られます。 全力を出し切ってきます! 【今日の給食】10月7日(月)
本日の献立
・みそラーメン ・白菜のピリ辛づけ ・さつまいもチップス ・牛乳 みそラーメンはかつおと昆布と鶏がらで出汁を取って、味噌はこだわりの焼き味噌にして香りをつけています。ラーメンもさつまいもチップスも楽しみにしていた子が多かったようで、おかわりに長い列ができていました。 【今日の給食】10月4日(金)
本日の献立
・栗ご飯 ・しいらの照り焼き ・こんにゃくサラダ ・みそ汁 ・牛乳 今日は秋が旬の食材を生かした献立です。栗ご飯は生栗・昆布・塩・しょうゆ・酒を一緒に入れて炊き上げています。栗の優しい甘さが感じられる美味しいご飯でした。 9年シブヤ未来科 アントレプレナーシップ教育
9学年は、アントレプレナーシップ教育学習で、ビジネスプラン作りをラーニング・コモンズで行いました。FOSのお二人のサポートを受け、個人やチームになってテーマを決め、課題解決方法を出しました。また6時間目には、2・3チーム合同で中間発表会を行い、互いにアドバイスをしました。
【8ABFシブヤ未来科】落書き消し・シールはがし
10月3日、渋谷区きれいなまちづくり係の方々のご指導を受けて、水道道路沿いの落書き消し・シールはがしを行いました。「ケスラー」という液体をスプレーして、「ウェス」という布でこすったり、安全面に配慮したプラスティック製のヘラではがしたりする作業です。
この活動にいたるまでには、「地域の落書きやシールの情報収集(生徒)」、「現場確認と所有者への許可取り(きれいなまちづくり係)」、「8ABF生徒86名が安全に・みんなで落書き消し・シールはがしができるように、対象物や道具を用意(きれいなまちづくり係)」といった準備がありました。期間としては8月31日から1か月ほどかかっています。 活動だけでなく、「実行にいたるまでの過程」も知ることができて、よい学びの機会となりました。 【今日の給食】10月3日(木)
本日の献立
・カレーライス ・和風サラダ ・つぶつぶオレンジゼリー ・ジョア 今日の献立は中学校の給食委員会が主催したリクエスト献立、「ドリーム給食」です!どのメニューも大人気でよく食べていました。今年度何度か出している和風サラダですが、今日初めて茎わかめが入っていることに気づいた子もいました。こりこりした食感が楽しめて美味しいと笑顔で教えてくれました! |
|