【今日の給食】9月11日(水)
本日の献立
・ミートソーススパゲティ ・いもかぼサラダ ・梨 ・牛乳 今日の梨は山形県産の梨です。 さっぱりとした甘さでみずみずしく、おいしかったです。 子供たちも口いっぱいにほおばって味わっていました。 【今日の給食】9月10日(火)
本日の献立
・中華炊き込みご飯 ・チンゲンサイスープ ・大学芋 ・牛乳 今日の献立は中華風の献立でした。 チンゲンサイスープの卵が大きくふんわり浮くように、 調理員さんに作ってもらいました。 大学芋も秋が旬のさつまいもがほくほくしていて美味しくできました。 【今日の給食】9月9日(月)
本日の献立
・カレーライス ・枝豆サラダ ・ピオーネ ・ジョア 今日のデザートにはピオーネという品種のぶどうをだしました。 ピオーネの名前の由来は、開拓者という意味のイタリア語(パイオニア)からきているそうです。 種がなくて食べやすく、味も甘さと酸味のバランスがとても美味しかったです。 子ども服の難民キャンプへの寄付のご協力ありがとうございました
児童・生徒の皆様、保護者の皆様、子ども服の難民キャンプへの寄付のご協力、大変にありがとうございました。昨日までに、段ボール9箱分の子ども服を頂戴し、贈ることができます。
「本学サマーセミナー2024」のユニクロの社員の方の授業では、難民の女の子が、もらったピンクのワンピースを着て笑顔を取り戻している様子を見ることができました。皆様の真心が、戦争や紛争地域で辛く、悲しい思いをしている子どもたちや赤ちゃんのいるお母さんたちの希望になることは間違いないと感じています。 本当にありがとうございました。 中学校環境委員会でコンポスト活動が始まりました
中学校環境委員会で給食室から出る野菜くずを堆肥にするコンポスト活動が始まりました。
コンポストの木枠は、スタートアップ企業「PLANTIO株式会社」芹澤様から頂戴しました。コンポスト活動のレクチャーや活動支援を「都市農地活用支援センター」安西様からしていただいています。また、微生物の活動を活発にするための米ぬかを「黒澤米店」様と「片野米店」様から頂戴しました。また、臭い対策のための使用済コーヒーの粉を不動通り商店街の「CafeNABE」様から頂戴しました。地域の方のご協力を得て活動できること、大変感謝しています。 堆肥作成初日9月6日㈮17時に堆肥温度27度だったのが、翌日朝10時に43度になっていることで、微生物の活動を実感しています。 現在、パラリンピックが開催されているフランスでは、生ごみ分別が義務付けられています。自治体が生ごみ専用ごみ箱の配布、公共の生ごみ収集設備の設置、堆肥化施設の設置、都市部の住民に向けたミミズ入りコンポストの配布をしているということです。 東京23区の清掃工場に持ち込まれるゴミのうち、約21%が生ごみであることを安西さんから教えてもらいました。 地球温暖化防止の一助を担える活動が環境委員会でできたら嬉しいです。 【今日の給食】9月6日(金)
本日の献立
・ご飯 ・菊花蒸し ・もやしのごま風味 ・吉野汁 ・牛乳 重陽の節句は菊の節句とも言われ、菊酒や栗ご飯を食べて 無病息災と長寿を願う日です。 今日の給食では9月9日の重陽の節句を前倒しして、 秋の花「菊」をイメージしてたっぷりのコーンをつけた肉団子、 菊花蒸しを作りました! 算数「図形の角」スタートしました!
本日より、算数の新しい単元がスタートしました。
ガウスコースでは、折り紙を使って三角定規を作るというミッションに取り組みました。 正方形の折り紙から、分度器やはさみなどを使わずに30度や60度を生み出す方法を試行錯誤する子どたち。 なかなかうまく作れず、来週に持ち越しです! 【今日の給食】9月5日(木)
本日の献立
・あぶたまうどん ・青のりポテトフライ ・和風サラダ ・牛乳 今日の主食は油揚げとたまごが入ったあぶたまうどんです。 かつおと昆布の出汁でとっても優しい味に仕上がりました! 子供たちもうどんをよく噛んで、味わいながら食べていました。 【4年生】お別れ会の計画
9月で転出するクラスの友達とのお別れ会について学級会で話し合いをしました。
いい思い出を作ろう、転出する友達の好きなことをやろう、等いろいろな意見が出ました。 話合いは、柱だてをして一つ一つ順序良く丁寧に行い、主体的な話し合いによって当日の係も決まりました。活発な意見の交換が行われ、司会グループも書記グループも上手にまとめることができました。当日が楽しみです。 【今日の給食】9月4日(水)
本日の献立
・スパイシーピラフ ・マカロニ入りトマトスープ ・マセドアンサラダ ・角切りりんごゼリー ・牛乳 今日の角切りリンゴゼリーはりんごをコンポートにして入れてあります。 しゃりしゃりの食感とゼリーのぷるぷるのバランスがちょうどよく、 どのクラスでも人気でした。 今日は普段より比較的涼しいため、温かいスープもよく飲んでくれていました。 シブヤ未来科美術 9学年 美術作品を他教科で読み解く
夏休み明け、9学年はシブヤ未来科の教科探究美術科として、美術作品を他教科で読み解くという学習をしました。AB組合同の生徒達は、個人やグループに分かれて、黄金比でモナリザを読み解いたり、夕暮れ時の写真を、理科の気候条件で読み解いたり、浮世絵を地理で読み解いたりしました。最後にグループ同士の発表会を行いました。
【第5学年】デフサッカー体験
9月3日(火)の5、6時間目に5年生のデフサッカー体験がありました。手話やアイコンタクトを通して、コミュニケーションを取りながら、運動すること、そして歴史や手話を体験させていただきました!終了後には監督と選手が学校のポスターにサインをしてくださいました!
みなさんはデフリンピックを知っていますか?パラリンピックの認知度と比べて、まだ低いとされるデフリンピックですが、来年は東京で開催されることが決まっています。みなさんで、応援していきたいですね! 【今日の給食】9月3日(火)
本日の献立
・ごはん ・鮭のチャンチャン焼き ・チンゲン菜のゴマ酢和え ・みそ汁 ・牛乳 今日の「チンゲン菜のゴマ酢和え」は台風の影響でチンゲン菜を小松菜に変更しました。 鮭のチャンチャン焼きのタレには三温糖・みりん・味噌・バターを使うことでほんのり甘くご飯が進む味になりました。脂ののった銀鮭との相性もばっちりです! 【今日の給食】9月2日(月)
本日の献立
・五目チャーハン ・ワンタンスープ ・野菜の華風和え ・牛乳 今日の献立は中華風の献立でした。具だくさんのチャーハンと つるつるのワンタンが入ったスープで食べ応えがありましたね! まだまだ暑い日が続きます、しっかり食べて元気に過ごしましょう。 本日9月2日(月)は通常通りです
本日9月2日(月)の登校につきましては、通常通り、授業も予定通りに行います。
8月31日(土)土曜日授業は休校です
本日の土曜日授業は、6時30分現在、渋谷区に大雨警報が
発令されているため、休校といたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 【3年生 前期後半初日】あいにくの雨でしたが、元気に朝の挨拶をする児童が多く、嬉しく思いました。久しぶりに会った友達とはしゃぐ姿が見られました。 オンライン全校朝礼にもしっかりした姿勢で参加することができました。 【今日の給食】8月30日(金)
本日の献立
・親子丼 ・野菜とひじきの和え物 ・フルーツ白玉 ・牛乳 夏休み明け最初の給食でした。出汁のうまみたっぷりの親子丼、 久しぶりの給食でしたがもりもり食べていて、お皿もぴかぴかでした! 休み明けでまだ体が慣れないかもしれませんが、規則正しく食事をとって 生活リズムを整えましょう。 先生も勉強しました
明日から、学校生活が始まります。
夏休みにはたくさんの思い出ができたと思います。 先生方も夏休みには、授業づくりについての勉強をしました。 明日は一回りも二回りも成長した皆さんに会えるのを楽しみにしています。 不審者対応訓練
明日から、前期後半が始まります。
児童生徒の皆さんは、明日の準備を整えていることと思います。 先生方も明日からの皆さんの学校生活が始まる準備をしています。 代々木警察の方にご指導いただき「不審者対応訓練」を行いました。 さすまたや盾(防御板)の使い方や不審者対応の際の注意事項を学びました。 |
|