9学年 シブヤ未来科アントレプレナーシップ教育

9学年のシブヤ未来科、アントレプレナーシップ教育は、26日(木)に、NPO法人FOSの現役東大生 高瀬 悠様と武藤 明日花様が、組織におけるチームワークについての授業を行ってくださいました。生徒達は、リーダー、フォロワー、メンバー等の立場になって考えたり、より良い職場について考えたり、発表したりしました。

27日(金)は、9学年長門先生の説明の下、ビジネスプラン作成の為のチームを結成しました。ラーニング・コモンズを活用して学びながら、テーマや課題点を話し合いました。
アントレプレナーシップ教育発表会は、10月8日(火)6校時を予定しています。

画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月27日(金)

本日の献立
・ごはん
・鰆の西京焼き
・切干大根のサラダ
・豚汁
・牛乳

鰆の西京焼きは、味噌の味がしっかりしみこんでいてご飯との相性が抜群です。今日は気温も低く涼しかったので温かい豚汁がより美味しく感じられました。
画像1

【第5学年】読売新聞出前授業

読売新聞より記者の込山様をお迎えして、新聞の構成や書き方、読み方を教えていただきました!新聞に文字は何文字載っているの?新聞の値段ってどこに書いてあるの?この言葉はどこの面にあるの?など新聞で探す体験もしながら学ばせていただいています。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月26日(木)

本日の献立
・柏パン
・チキンの洋風照り焼き
・コーンポタージュ
・フレンチサラダ
・牛乳

今日の献立はチキンの洋風照り焼きをパンに挟んで食べるセルフバーガーでした。お肉を上手に挟んで食べる子や、サラダまで挟んで食べてくれる子がいました。ポタージュもじゃがいもと玉ねぎ、コーンでまったりとした口当たりで美味しかったです!
画像1

フィールド競技

画像1画像2画像3
フィールド競技として、砲丸投げ、走り幅跳び、走り高跳びが行われました。

200m

画像1画像2
霧雨が降る中、ホームストレートに向けてスタート!

学年別100m決勝

画像1画像2画像3
高速で目の前を駆け抜けていく選手たちに、驚きが隠せません!
「元気出そう!」声をかける応援団、みんなを引っ張ってくれている様子が応援席で光っています。

【今日の給食】9月25日(水)

本日の献立
・ごはん
・枝豆ハンバーグ
・ごま和え
・けんちん汁
・牛乳

今日の主菜は枝豆ハンバーグです。ハンバーグのソースは大根おろしを使って和風の味付けにしてあります。ハンバーグにはしそ、ソースの隠し味にレモン果汁を加えているのでさっぱりと食べられました。
画像1

男子3000m

画像1画像2
男子3000mです。
午前の協議を締めくくりました。
午後は、ハードルです。

本学魂!

画像1
男子共通800mです。女子共通と同じく、F組の選手が頑張っています。
応援団の熱い声援、練習よりも熱気に溢れています!

【3年生 運動会練習1】

運動会の表現練習が始まっています。
振りを覚えるとともに、大きな声で掛け声を出せるように頑張っています。
画像1
画像2

7年1500m

画像1
7年生の1500m、最後まであきらめずに走り切ろうとする様子が、素晴らしいです。
声援も選手の頑張りを後押ししていますね。

100m

画像1
開会とともに、100mが始まりました。
応援席の目の前で行われており、迫力を感じます。
目指せ、自己ベスト!

渋谷区陸上競技大会

画像1
今年度の区陸が始まります。
選手、応援生徒ともに会場に到着しました。
ウォーミングアップに向かう選手、ハッピを着て気持ちを高める応援団、全員のベストが出ればいいですね。

【今日の給食】9月24日(火)

本日の献立
・きんぴらご飯
・かきたま汁
・カリカリ油揚げのおひたし
・冷凍みかん
・牛乳

カリカリ油揚げのおひたしに使う油揚げは、細く切った油揚げをオーブンでカリカリになるまで焼いてからおひたしに加えています。食べる直前にクラスで混ぜてもらうので、サクサクカリカリの食感が楽しめます。
画像1

【今日の給食】9月20日(金)

本日の献立
・ガーリックトースト
・かぼちゃシチュー
・ツナ入りコーンサラダ
・牛乳

ガーリックトーストは食パンにおろしにんにくとバター、オリーブオイル、パセリを塗りオーブンで焼き上げました。シンプルですが大人気のパンです。かぼちゃシチューのかぼちゃも甘くほくほくしていて旬の味を楽しめました。

画像1

【今日の給食】9月19日(木)

本日の献立
・さんまのかば焼き丼
・ゆず風味お浸し
・みそ汁
・牛乳

今日は秋の魚、さんまをかば焼き丼にしました。大き目のかば焼きは食べ応えがありましたね!さんまは漢字で「秋刀魚」と書きます。細長くて銀色に光っている姿が刀に似ていることから、こう書くようになったと言われています。
画像1

【今日の給食】9月18日(水)

本日の献立
・大豆じゃこご飯
・のっぺい汁
・月見団子
・牛乳

昨日の夜、お月様は見れましたか?今日の給食は中秋の名月にちなんで月見団子です。
旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月を「中秋の名月」と呼び、2024年は9月17日がその日にあたります。今日の夜はあいにくの雨予報ですが、雲の上の満月を思いながら月見団子を味わってもらいました。

今日の大豆じゃこご飯のちりめんじゃこに、タツノオトシゴの稚魚が入っていました。とってもきれいな形で残っていてかわいいですね!
画像1
画像2

9学年シブヤ未来科 アントレプレナーシップ教育

9学年は、シブヤ未来科の学びの一環として、アントレプレナーシップ教育の学習を始めました。この学習では、起業を通して自己分析や自己実現などを具体化する事を学び、最終的にはビジネスプランを作成し発表会を行います。
今回の学びの伴走者として、現役東京大学生でNPO法人FOSの代表理事 長谷川雄飛 様、副代表理事 高瀬悠 様が、授業をサポートしてくださり、起業などを行う為に、自己分析する事の大切さなどをお話くださいました。その後、class notebookで自己分析ワークに取り組みました。
画像1
画像2

9学年 シブヤ未来科 MIXIブロックアイランド

9年はシブヤ未来科の取組として、(株)MIXIのエンジニアの方から、ブロックアイランドと統計の授業を行って頂きました。ブロックアイランドは、MIXが開発したアプリで班などで島をつくり、産業や工業などを発展させ、人口の増減や環境の状態などをシュミレートする学習です。生徒達は、島をつくるだけでなく、Excelで書き出されたデータをグラフにし、時間軸で環境や経済について分析をしました。Excelで表をつくる事は初めてだった9年生でしたが、皆、手順に沿ってグラフ化し分析ができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

進路指導

吹奏楽部

各種届出

ICT

授業時数特例校