給食だより 4月10日(水)
・ポークカレーライス
・アスパラガスサラダ ・せとか ・牛乳 アスパラガスは茎を食べる野菜です。地下にたくさんの根があり、収穫が終わっても根に蓄えた養分から翌年にまた生えてきて、10年くらいは収穫できるといいます。野菜の中ではめずらしい多年草です。アスパラガスには、アスパラギン酸という疲労回復に役立つ成分が多く含まれています。きょうの給食では、サラダにアスパラを使いました。 給食だより 4月9日(火)
・さくらおこわ
・新じゃがいもの煮つけ ・ちぐさあえ ・牛乳 おこわとは、もち米を炊いたり蒸したりする米飯のことです。その歴史は古く、弥生時代にはうるち米を蒸した料理が食べられていたとされています。きょうの給食では、桜の塩漬けを使い春らしい「さくらおこわ」を取り入れました。桜の香りを楽しみながら食べてください。 2日目の1時間目。その3
5年1組は、席替えをしていました。初めての1階教室。相変わらず何をするにも楽しそうです。
6年1組は、自分の名札を作っていました。こちらも、相変わらず和やかな雰囲気でした。 2日目の1時間目。その2
3年1組は、「鳩森よい子のお約束」の確認をしていました。何のためにきまりがあるのか、しっかり考えてほしいと思います。
4年1組は、教科書に名前を書いていました。みんな丁寧に書いていました。 2日目の1時間目。その1
ちはと学級は、朝の会をしています。上級生たちは慣れたものです。
1年1組は、連絡帳の説明を聞いているところです。話を聞く姿勢が立派です! 2年1組は、担任に向けて自己紹介をしています。集中力が求められています。友達の方を向いて話を聞けていますね! 令和6年度スタート!今年度は、新入生29人、転入生5人を迎えて、163人でのスタートです。昨年度の終わりより、児童数が10人増えました。 先週の金曜日の前日準備では早速6年生が大活躍でした。また、始業式での代表の言葉、入学式での在校生をリードする姿など、とても頼もしかったです。 |
|