日光江戸村
日光江戸村にやってきました。
江戸時代の日本にタイムスリップしたかのような空間に、子供たちは興奮していました。 奥日光と比べてかなり暑かったので、適宜水分補給を行っています。 この後、昼食を食べていよいよ東京に向けて出発します。 3日目朝食
日光で過ごすのも最終日となりました。
一昨日、昨日と夕立が激しく、非常に残念ですがキャンプファイヤーは中止となりました。 代わりに昨日行われたナイトハイクでは、道中に鹿がいて歓声が上がりました。後藤先生による星のお話もみんな聞き入っていて、星座について深く知ることができました。 本日は洋風の朝食を食べて、この後の活動に向けてエネルギーチャージ中です。 光徳牧場アイスクリーム
お昼を食べ終わり、待ちに待った光徳牧場アイスクリームです。美味しいアイスがハイキングで疲れた体に染み渡り、子供達は元気を取り戻せたようです。
本学サマーセミナー2024 5日目
本学サマーセミナー2024 前半が本日で終了しました。
本日のセミナーは、 ・入試対策 推薦作文とは(国語) ・入試対策 推薦作文を書いてみよう(国語) ・初めての棒針編み物(家庭科) ・お金の教室 3(数学・社会) の4つのセミナーが開催され、のべ44名が参加しました。 入試対策の2時間続きの推薦作文のセミナーには、高校1年生と高校2年生の都立の推薦試験で合格した卒業生が後輩のために来てくれ、貴重なアドバイスをしてくれました。 ご参加の児童・生徒・保護者の皆さまありがとうございました。 本学サマーセミナー2024の後半は、8月22日㈭〜26日㈪となります。 華厳の滝
華厳の滝を見学しました。
戦場ケ原のハイキングでエレベーターで地下に降りた時の涼しさに、歓声が上がりました。 気温が少し上がってきましたが、青空も見えており、雨は降っていません。この後、昼食になります。 湯滝
日光高原学園2日目です。午前は木道のハイキングから始まります。卵の匂いがする湯滝の迫力を見て、驚きを感じたようです。
サマーセミナー4日目昨日は、 ○輪っか飛行機を飛ばしてみよう(生活) ○ニワトリの心臓の観察(理科) ○文法質問教室(国語) ○お金の教室(数学・社会) ○校内・郊外のイベントに出ることを想定し、音楽を創ったり練習したりする(音楽) の5講座が開かれました。 どの講座も児童・生徒の主体的、対話的に学ぶ姿が印象的でした。 ご参加ありがとうございました。 2日目朝会
おはようございます。
奥日光の天気は晴れ、ホテル外の温度計は21度を指しており、とても清々しい朝を迎えています。 湯ノ湖湖畔まで徒歩で移動し、朝会を行いました。 元気よくyou make Shibuyaを踊りました! これから朝食を食べて、戦場ケ原ハイキングに向かいます。 夕食
食堂にて、夕食を食べています。窓の外からは、クーラーのような涼しい風が入ってきます。
奥日光高原ホテル お土産
入浴後や入浴までの限られた時間でしたが、売り場のマナーを守って過ごすことができました。お小遣いの中から欲しいものを考えて買う事ができたようです。
奥日光高原ホテル到着 開園式
奥日光高原ホテルに着きました。
天気は曇、東京と比べても涼しさを感じられます。ホテルの方によると、朝の気温は17〜18度になるそうです。 これから部屋に入って、入浴、お土産購入準備をします。 日光彫
日光高原学園1日目の午後は日光彫体験です。日光彫とは、栃木県日光市で江戸時代から続く木彫りの伝統工芸です。自分で選んだ絵柄を線からはみ出さないように「ひっかき」という彫るための「切り出し刀」を使って慎重に彫り進めました。裏面には日付と名前を彫り、世界に一枚だけのお皿にする事ができました。彫る難しさと完成させた時の達成感を味わえたようです。
日光東照宮
日光東照宮に着きました。
行動班ごとに行動し、クイズの答えを班で考え合いました。 東照宮の歴史について、楽しく学びました。 日光出発式
学校にて出発式を行いました。
これまで取り組んできたことを振り返り、この日光高原学園のめあてを確認しました。 「行ってきます」を大きな声で言うことができました。 サマーセミナー MIXI Pythonプログラミングでゲームをつくろう本社訪問
7月24日(水)本学サマーセミナーの取組として、5〜9年生の児童生徒が、MIXI本社を訪問させて頂きました。22日(月)に学校で、Pythonプログラムでゲームを作成し、24日(水)は、本社見学と共に、完成したゲームの発表会を会議室で行わせて頂きました。
渋谷スクランブルスクエアの36Fからの眺めや、沢山の会議室やレストランなどに参加児童生徒は感動しました。また、各自が作成したゲームも趣向が凝らされており、講師のエンジニアの方々を驚かせていました。 本学サマーセミナー2024 3日目
本日も探究したい、学びたいという児童・生徒・保護者の方々がたくさん集まりました。主体的・対話的に学ぶ様子が見られました。本日のセミナーでは、
・オリジナル缶バッチを作ろう(生活) ・お金の教室(数学・社会) ・百人一首覚え方交流会・百人一首大会(国語) ・校内・校外のイベントに出ることを想定し、音楽を創ったり練習したりする(音楽) ・ブタの眼の解剖(理科) ・創作ダンス (保健体育) 6種類、10コマのセミナーが開催されました。ご参加ありがとうございました。 子ども服の寄付のご協力をよろしくお願いいたします。
本日、ユニクロ西新宿店の店長さん含め2名の方が本学サマーセミナー2024の授業を行ってくださいました。難民の子どもたちがお気に入りの服を見つけ、もらうことで、どれほど喜びと希望をもらっているかを感じる授業となりました。渋谷本町学園でも、ベビー服と子ども服の寄付を受け付けます。
いらないベビー服や子ども服があったら、難民キャンプの子どもたちに寄付はいかがでしょうか?(ユニクロの製品でなくてもよいです) 9月6日㈮まで、1階の昇降口前に段ボールを置きます。 1,ベビー服 60cm〜100cm 2,子ども服 夏物(半袖・半ズボン)110cm〜160cm 3,子ども服 冬物(長袖・長ズボン)110cm〜160cm この3種類に分けての回収になります。きれいにたたんで段ボールに入れてください。 ただし、ドクロマークや武器などのイラストの服は受付ができません。 ご協力よろしくお願いいたします。 本学サマーセミナー2024 2日目
本学サマーセミナー2日目。
昨日に引き続き、探究したい、学びたいという児童・生徒・保護者の方々で、主体的・対話的に学ぶ様子が、どの授業でも見られました。本日のセミナーでは、 ・テーピング講座(保健体育) ・もしも奈良の大仏が立って歩いたら(数学) ・日本史から学ぶ恋愛術(社会) ・「届けよう、服のチカラ」プロジェクト:子ども服を難民キャンプに送る 本町学園、地域、企業と世界をつなぐ自分と社会問題がつながる授業(総合) ・歌詞をつくる(国語+音楽) ・校内・校外のイベントに出ることを想定し、音楽を創る・練習する(音楽) ・パラドックス「矛盾」について考える(哲学) の7種類、8コマのセミナーが開催され、のべ79名が参加しました。ご参加ありがとうございました。 本学サマーセミナー2024 1日目
今年度も、本学サマーセミナーが始まりました。探究したい、学びたいという児童・生徒・保護者の方々の参加ということもあり、主体的・対話的で深い学びがどの授業でも見られました。本日のセミナーは、
・都立入試1⃣の計算問題6問30点を完璧にする(数学) ・テーピング講座(保健体育) ・正五角形の謎に迫る!(数学) ・MIXIプレゼンツでゲーム作成(プログラミング) ・超基礎英語‐英文の作り方‐(英語) ・超基礎英語‐英単語を身に付ける‐(英語) ・アクリルガッシュ絵具を使った絵画表現(図工) ・タイムトラベルを科学する(理科) ・紙ブーメランを作って飛ばそう(理科) の9つのセミナーが開催され、のべ75名が参加しました。ご参加ありがとうございました。 【今日の給食】7月19日(金)
本日の献立
・夏野菜カレーライス ・オニオンドレッシングサラダ ・蒸しとうもろこし ・ジョア 夏休み前最後の給食は、夏の味覚たっぷり! みんなが大好きなカレーを、今日はキーマカレーに。ナスやかぼちゃなどたくさんの夏野菜がゴロゴロ入っていましたね。 ぎゅっと実がつまった、つやつやで甘〜いとうもろこし!!千葉県産のイエロークールサブマリンです。氷詰めで出荷することで鮮度や品質を安定させるそうです。 4月から4か月間、無事に給食の提供をすることができました。保護者の皆様、学校給食へご理解ご協力いただきありがとうございました。 夏休み明けからも、安全安心で美味しい給食を提供できるよう、調理員一同、頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|