【今日の給食】6月26日(水)

本日の献立
・豚の生姜焼き丼
・中華風きゅうり
・石狩汁
・牛乳

 今日から9年生は修学旅行です。昨日、9年生は「3日間も給食が食べられないなんて寂しすぎる」なんて嬉しいことを言ってくれました。今日から3日間は京都・奈良で美味しいものをたくさん食べてきてくださいね。
 今日は豚の生姜焼き丼でしたが、玉ねぎやピーマンと一緒に「おいしい、おいしい」とモリモリ食べていました。箸休めの中華風きゅうりは苦手な子もいたようですが、おかわりをしてくれた子もたくさんいました。
 石狩汁は、北海道を代表する郷土料理であり、その名前は鮭が産卵時に遡上する石狩川に由来しています。現在は冬の定番鍋料理として親しまれており、身体を温めるために味噌が使用されていますが、暑い夏でもとてもおいしく食べられましたね。鮭もたっぷりで北海道に旅行に行っている気持ちになりました。
画像1

【第9学年】修学旅行 祇園・八坂神社

9学年修学旅行は、京都を班別にテーマに沿って各地を訪問しています。
祇園のバス停で生徒がバスを待っています。バスが付近まで来ていることが知らされる表示があり、東京のバス停と少し違いがあります。
画像1
画像2

修学旅行-1日目班行動

画像1
画像2
無事京都に到着し、各班コース係を中心に作成した行動計画をもとに早速行動しています。班員同士で時間を確認したり、バスの乗り場を確認したりと、協力している姿がとても印象的でした。

【7学年】MIXI Pythonプログラミング授業

7学年は、今年度もMIXI Pythonプログラミング授業を行いました。
授業では、タイピングを速く正確に入力するゲームに挑戦したり、ソースコードを書き、結果を確認したりしました。生徒達は講師から教わるだけでなく、互いに学びあいながら取り組んでいました。
画像1
画像2

【9学年】修学旅行 京都満喫

第9学年は、本日より京都・奈良に修学旅行に来ています。お昼に京都駅に到着し、そこからは、各班、公共交通機関などを活用してテーマに沿った訪問場所に訪れています。
画像1
画像2
画像3

【1年生】6年生の読み聞かせ

 6年生が図工の時間に作った絵本を1年生に読んで聞かせてくれました。「面白かったです。」「絵がきれいでした。」などの感想がたくさん出てきました。短いお話を集中して聞いている姿が見られ、とても立派でした。最後に、「ありがとうございました。」ときちんと感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1
画像2

【1年生】初めての絵の具!

今日、初めて絵の具の授業を行いました。
水の量、パレットの置き方、絵の具の量、筆の使い方などの細かい点に注意しながら、楽しく取り組んでいました。片付けまでとても上手にできて、次回の学習が楽しみです。
画像1
画像2

【今日の給食】6月25日(火)

本日の献立
・元気もりもり丼
・もずくのすまし汁
・さくらんぼ
・牛乳

 今日は、今年度最初のワンダフル給食でした。今日の献立は、服部学園 服部栄養専門学校のシェフが考えてくださっています!!今日の主食、元気もりもり丼は、暑くて疲れやすいこの季節を元気に乗り切るために考えられたメニューだそうです。
 今日のデザートは、山形県産の紅秀峰(べにしゅうほう)という品種のさくらんぼです!佐藤錦をベースに交配された品種で、糖度が高く、大粒で食べ応えがあるのが特徴です。旬が短い貴重な果物です。とっても美味しかったですね♪
画像1

【8AB組・F組音楽】

画像1画像2画像3
8AB・F組のために、東京えびす連(阿波踊り)の方が来てくださいました。
写真は、阿波踊りの踊り、鳴り物(鉦・笛・締太鼓・大太鼓)について学び、鳴り物のリズムに乗って踊っているところです。

【今日の給食】6月24日(月)

本日の献立
・ミルクパン
・チリコンカン
・フルーツ白玉
・牛乳

 今日の主食はミルクパン。普段は結び目の形をしたパンを頼むのですが、今日は珍しくツイストと呼ばれるねじり型のパンにしました。実は他にもいくつか形があり、全部で14種類の形があります!さて、次はどの形が出てくるかな〜♪
画像1

【8学年シブヤ未来科】クラス対抗クラップラップ大会に向けて

画像1画像2
8学年シブヤ未来科のテーマの一つ「自分たちの舞台芸術をつくる」の一環として、クラップラップに取り組んでいます。
きっかけは、「ラップをやりたい」という生徒の声でした。学年全員が楽しく参加できるように、「ラップをやる人」「クラップをやる人」「ビートを刻む人」など役割を分担して取り組んでいます。本番は24日㈪6校時。4回戦実施します。


【今日の給食】6月21日(金)

本日の献立
・ご飯
・チキンの洋風てり焼き
・バターコーンポテト
・野菜スープ
・牛乳

 さて、今日の主菜「チキンの洋風てり焼き」何味か分かって食べていたでしょうか?実はとっても複雑な味付けをしています。ベースはトマトケチャップで酸味と甘みを。そこに、長ねぎとにんにくで香味を足します。そして味の決め手は、西京みそでコクを出しています。絶妙な調味料の配合で、ご飯にぴったり合う味を作っています。
画像1

【今日の給食】6月20日(木)

本日の献立
・こぎつねご飯
・沢煮椀
・小松菜ともやしのお浸し
・牛乳

 具材たっぷりの沢煮椀。食材の種類も多いですが、汁に対して具の量も多いので、食べ応え満点。栄養もたっぷりです。よく噛んで味わってほしいです。
画像1

【今日の給食】6月19日(水)

本日の献立
・ミートソーススパゲッティ
・じゃがいものフレンチサラダ
・メロン
・牛乳

 今日のデザートは、茨城県産のタカミメロンです!漢字では、「貴味メロン」と書きます。味が濃厚で、肉質が緻密でしっかりとした歯ごたえがあるのが特徴です。甘くてとっても美味しかったですね!
画像1

【今日の給食】6月18日(火)

本日の献立
・ご飯
・鰆の竜田揚げ
・もやしのごま風味
・みそ汁
・牛乳

 今日の主菜は、鰆の竜田揚げです。身がふっくらと肉厚でとっても美味しかったですね!!
 普段はサゴシを使うことが多いですが、今日は本サワラを使って作りました!さて、サゴシと本サワラ、何が違うか知っていますか?
サワラは出世魚といい、サイズによって呼び方が変わります。体長40〜50cm「さごし」、50〜60cmは「やなぎ」、60cm以上で「さわら」と呼ばれます。種類が違うわけではありませんが、サゴシは幼魚のため身が薄く、脂が少ないのであっさりしています。
画像1

【E組】お店屋さんの学習をしました

画像1画像2
E組では、昨年度行った「梅ジュース屋さん」を今年度はレベルアップさせる予定です。
本日は、飲食店にお勤めされていた保護者の方をゲストティーチャーとしてお招きし、クイズ形式で“すてきなお店屋さん”になるために大切なことを教えていただきました。
お客さんが嬉しい気持ちになるように接客(笑顔、声の大きさ、衛生など)をすることが大切と話がありました。
子供たちは実際に笑顔で「いらっしゃいませ」と挨拶をしたり、丁寧に食事を運んだりして、「上手だね」「素敵な笑顔だね」とほめていただきました。
学んだことを生かして、お店屋さんの学習を進めていきます。

【今日の給食】6月17日(月)

本日の献立
・豚キムチ丼
・トックスープ
・ナムル
・牛乳

 今日の汁物は、韓国の食材であるトックを使ったスープです。もちもちとした食感が美味しいトックですが、日本のお餅とはちょっと違います。トックはうるち米を原料に作られています。つまり、もち米ではなく、普通のお米から作るのです。なので、煮込んでも溶けにくく、スープや鍋の具材にぴったりです!
画像1

中学校環境委員でコンポストを始めます

画像1
 本日、「農」の都市機能発揮支援アドバイザーの安西美喜子さんが、中学校環境委員会でコンポストを始めるために、コンポストを渋谷本町学園で実施するためのアドバイスや方法を講義するために、環境委員会に参加してくださいました。
 7月5日の委員会からコンポストを始動するためにさまざまなアドバイスをいただき、コンポストの木枠を設置する場所も確定しました。
 講義で、生ごみの80〜90%が水分であることを知り、それを焼却しているということは東京23区内で、1日4万本分の2リットルペットボトルの水を燃やしてるということを知り驚きを隠せませんでした。それを循環できれば、なんと素晴らしいことか。その一旦でも環境委員が担えたら嬉しいです。

【1年生】 プールの学習

画像1
1年生でもプールが始まりました。
プールのルールを守りながら、楽しく遊んでいます。
「少し潜れるようになった!」や「もっと泳いでみたい!」という振り返りをしている子がたくさん居ました。
「水泳は楽しい」という思いをもてるように、今後も学習をすすめていきます。

【E組】赤城連合移動教室3日目

画像1画像2
最終日を迎え、泊まった部屋をきれいに片付けて閉園式を行いました。その後バスに乗り、今日は、道の駅「ぐりーんふらわー牧場」を訪れました。ここでは、ヤギやポニーなどの動物たちに対してエサやり体験を行いました。子供たちが差し出したニンジンスティックを動物たちはムシャムシャと食べてくれました。3日間、他校の友達と交流を深めながら、どの子も自然の中で存分に活動することができました。来週は、ここで体験したことを振り返り、教室でまとめを行っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

学校からのお知らせ

学校以外からのお知らせ

吹奏楽部

各種届出

ICT

授業時数特例校