4月17日 本日の給食

画像1
 鶏五目ごはん かつおのごまがらめ 沢煮椀

 かつおの旬は2回あります。1度目は4,5月の春のピーク、2度目は9月ごろの秋がピークとされています。
 1度目のかつおは、「初ガツオ」と呼ばれ、太平洋の熱帯海域で生まれたものが春に黒潮にのって北上してくるかつおです。赤身でさっぱりしているのが特徴です。
 かつおといえば、高知県が有名ですね。給食にお刺身は出せませんが、今日は竜田揚げのように上げて、醤油ベースのタレとゴマで和えています。
 今日もたっぷりの量の給食でしたが、よく食べてくれていました。

4月17日(水)授業の様子

各授業のオリエンテーションも終了し、授業も本格的に始まっています。上から1年1組数学、3年1組修学旅行コース決め、3年2組英語の様子です。3年生は明日の全国学力学習状況調査に伴って、本日は質問紙の回答をしています。
画像1
画像2
画像3

4月16日 本日の給食

画像1
 チリビーンズライス チーズサラダ キャベツとベーコンのスープ

 チリビーンズはアメリカの家庭料理のひとつです。豆と野菜、特にトマトなどを使ってチリパウダーで味をつけることが多いです。
 スープには春が旬のキャベツを使用しています。春キャベツは、葉がみずみずしく、柔らかく、甘いのが特徴です。旬の食べ物はおいしく、栄養価も高いものが多いです。
 旬を感じながら、給食も食べてもらえるとうれしいです。

4月16日(火)個人写真撮影

本日は全学年、新年度の個人写真を撮影しました。3年生にとっては、3大個人写真(新年度個人写真、受験用個人写真、卒業アルバム用写真)の1回目です。特に受験用写真や卒アル用の写真は身だしなみが大事!日頃から身だしなみを整える習慣をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

4月16日(火)2年生体育

少し風が強いですが、晴天の中で2年生が体育の授業をがんばっていました。体をあたためた後は早くも50m走に挑戦。タイムはどうだったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4月15日 本日の給食

画像1
 親子丼 大豆の甘辛がらめ 国清汁

 国清汁は「こくしょうじる」と読みます。聞きなれないかもしれませんが、600年以上も前からある精進料理の汁物のひとつです。千葉県の伊豆韮山にあるお寺の名前から名づけられたとされています。おなじみのけんちん汁が鎌倉の建長寺というお寺から名づけられており、けんちん汁はしょうじ味、国清汁は味噌味なのが特徴です。
 給食では朝から厚削りなどをつかってだしを丁寧にとってもらっています。
うま味たっぷりのだしをふんだんにつかった和食となりました。
 今日も完食に近く、よく食べてくれています。

4月12日 本日の給食

画像1
 【入学お祝い献立】
 五目ちらし寿司 塩こうじから揚げ すまし汁 ももゼリー

 新入生歓迎会にそろえてお祝い献立にしました。
 ちらし寿司はお祝いの代表的な料理です。華やかは見た目から、より幸せや喜びを感じることで、幸せがおとずれやすくなるという考えから「縁起物」として食の席に出されます。
 一年生のみなさん、改めまして、御入学おめでとうございます。
 
 *原材料等の関係で紅白すましはすまし汁に変更させていただきました。ご了承ください。

4月15日(月)各学年学活

大変天気の良い週明けとなりました。1時間目はどの学年も学活からスタートです。1年生は委員会・係といった学級組織決め、2年生は学習の目標づくり、3年生は班編成と早くも修学旅行コース決めに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4月12日(金)新入生歓迎会(後半)

新入生歓迎会の後半は、部活動紹介です。各部活動が短時間で工夫を凝らした紹介をしてくれました。1年生は来週から仮入部が始まります。
画像1
画像2
画像3

4月12日(金)新入生歓迎会(前半)

本日は新入生歓迎会を行いました。前半は、生徒会から学校生活について、各専門委員会委員長から仕事内容の説明を聞きました。
画像1
画像2
画像3

4月11日 本日の給食

画像1
 ミートソーススパゲッティー ハニーポテトサラダ いちご

  旬には走り、盛り、名残の時期があり、いちごはそろそろ名残の時期になっていきます。人気の果物ですね。
 旬のものを意識しながら、献立をたてるようにしています。
 中学生は身体を作る大切な時期です。必要な栄養をとり、また多様な食の体験をしてもらえるよう、そして楽しい給食時間になるように献立作成を心がけていきたいと思います。
  少しスパゲッティーの量が多かったかな、と思っていましたが、サラダも果物も全クラスともきれいに食べてもらえていました。

4月10日 本日の給食

画像1
 ポークカレーライス ツナとコーンのサラダ

 今年度の給食も無事にスタートしました。
 小学校より量が多くなる1年生にとって、中学校の給食の量はどうかな?と思いましたが、空っぽの食缶が戻ってきて、大変うれしかったです。
 今年度も安心・安全でおいしい給食の提供を目指してまいります。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。

4月11日(木)学校生活オリエンテーション

5時間目に、学校生活オリエンテーションとして、学校生活を皆が快適に送るために、生徒会、専門委員会昨年度委員長から説明がありました。1年生が中学校生活を知るとともに、2・3年生も学校生活について再確認する時間となりました。
画像1
画像2
画像3

4月11日(木)校内巡り

1年生が3年生にアテンドされ、校内巡りを行いました。1年生1名に対して、3年生3名が付く手厚いサポートです。校内巡りを終えた後は、3年生主催の広尾中クイズで盛り上がり、司会も日本語と英語で行いました。3年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月11日(木)2年生学年レク

本日の3時間目に、2年生が学年レクを行いました。2年生に進級し、クラスの親睦と学年としての結束を深めたいという2学年の先生の願いが込められています。
画像1
画像2
画像3

4月10日(水)1年生給食

1年生、中学校入学後初めての給食です。準備も手際よくできている様子でした。学年の先生4名も教室で一緒に食べています。今日の献立は人気&定番のポークカレー!1年生の皆さん、中学校の給食はどうだったでしょうか。
画像1
画像2

4月10日(水)身体計測

本日は身体計測(身長・体重・視力、聴力検査)を行っています。体も大きく成長する中学生の時期、1年後にはどのような成長を見せてくれるでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4月10日(水)朝学活

本日から1年生も通常通り登校です。1年生全員時間に余裕を持って登校と着席ができました。写真は上から1年1組、2年1組、3年1組、3年2組の朝学活(朝読書)の様子です。教室の場所がわからない1年生に上級生が丁寧に案内している場面を見かけました。上級生の心の成長をうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

4月9日(火)第78回入学式

本日はあいにくの天気となりましたが、本校第78回入学式が晴れやかに行われました。入学予定者全員が出席し、入学の言葉、歓迎の言葉、歓迎の歌も大変立派で良い入学式となりました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

4月9日(火)入学式受付について

新入生・保護者の皆様
ご入学おめでとうございます。
本日雨天のため、西門から入っていただき、受付を若木館前の室内にしております。
1.受付で就学通知書をご提出ください。(翼の絵があるところが目印です。)
2.土足で進んでいただき、正面玄関を右折してお手数ですが一度外に出て、生徒玄関にお進みください。
3.保護者の皆様は生徒玄関で、傘袋をお受け取りいただき、上履き、スリッパ等に履き替えをお願いします。傘は体育館にお持ちください。
4.新入生は4階教室へ、保護者の皆様は2階大体育館にお進みください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30