代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

10月21日(土)もみの木祭開始

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の皆さんが会場に移動してきました。いよいよもみの木祭舞台の部が始まります。

10月21日(土)もみの木祭

画像1 画像1
本日、10月21日(土)は令和5年度のもみの木祭、舞台の部、展示の部を実施いたします。会場の関係から各ご家庭2名までの鑑賞及び学年ごとに保護者の皆さまの入れ替えとなることをご了承ください。本日は、どうぞよろしくお願いいたします。

10月20日(金)もみの木祭準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大体育館では明日のリハーサルが行われていました。同時並行で小体育館の展示の準備も最終段階でした。明日の生徒の皆さんの合唱が今からとても楽しみです。

10月20日(金)最後の合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
明日のもみの木、本番に向けて各クラスが最後の合唱練習をしていました。それぞれの練習風景を見ることができました。写真は3年生の練習風景です。

10月20日(金)1時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会科の授業では、「インスパイアーハイ」とコラボした授業で、「平和」の授業を作ってみるというテーマで生徒自らが考察していました。

10月19日(木)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語の授業では方言について学んでいました。グループで話し合っているところです。また体育館の入口付近では、保健体育科の教員が今年の区陸の写真を掲示していました。御来校の際は、ぜひ御覧ください。

10月18日(水)もみの木祭リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はもみの木祭のリハーサルでした。2時間目が1年生、3時間目が2年生、4時間目が3年生でした。残念ながら他の校務のためリハーサルを聞くことはできなかったのですが、3年生の教員から写真をもらったので投稿します。

10月17日(火)合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の割り当てで、2年生が練習していました。声はしっかり出ていました。あと数日で本番です。美しいハーモニーを奏でてください。

10月17日(火)5時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の5時間目は、男女共習の保健体育でした。ネットを挟んでのバレーボールと校庭ではハードルでした。ハードルはタブレットで跳んでいるフォームを撮影し確認していました。

10月16日(月)合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスでは土曜日のもみの木祭に向けて、思い思いのスタイルで合唱練習に取り組んでいました。3年生のフロアからは元気の良い歌声が聞こえてきました。

10月16日(月)朝礼2

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰のあと、社会を明るくする運動の主旨を説明し、代表生徒に当日の作文を発表してもらいました。テーマは、「ボタン一つで人生が変わる」です。SNSの使い方について考えさせられる内容でした。当日よりも全校生徒の前の方が緊張したとのことでしたが、大変立派な発表でした。

10月16日(月)朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝礼では、21日(土)のもみの木祭の合唱コンクールに向けて、クラスで美しいハーモニーを奏でて欲しいとの話をしました。その後の表彰は、鹿児島国体で東京代表として、ボウリング団体第3位という素晴らしい成績と、7月に開催された社会を明るくする運動で、本校の代表として発表した生徒への感謝状を授与いたしました。

10月14日(土)第2回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は14時より第2回進路説明会を実施しています。渋谷防災キャラバンの片付けがあるため、リモートにて各教室で行いました。お忙しい中、御来校いただきありがとうございます。

10月14日(土)渋谷防災キャラバン4

画像1 画像1 画像2 画像2
10時からは、本校の大体育館にて渋谷防災キャラバンの開会式が行われました。生徒の皆さんも各ブースを見学しています。

10月14日(土)渋谷防災キャラバン3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はD級ポンプ訓練に真剣に参加しています。発災のときは中学生の力が地域の力になります。

10月14日(土)渋谷防災キャラバン2

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目の3年生は、大体育館にて防災に関する講話を聞いているところです。

10月14日(土)渋谷防災キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の土曜日授業は、授業及び渋谷防災キャラバンを実施しています。写真は1年生がD級ポンプ訓練を行うところです。

10月12日(木)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室からは、かわいい歌声が聞こえてきました。来週末のもみの木祭に向けて1年生が練習に励んでいました。写真は男性パート、女性パートと分かれて歌っているところです。

10月12日(木)1年生タブレットタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1年生のタブレットタイムでは、HACHIアプリを使用し心の天気を記入していました。HACHIアプリについては学校HPに掲載してあります。

10月11日(水)花壇の植栽

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、PTAの皆様方が正門付近の花壇の植栽をしていただきました。かわいい花が植えられていて、見ていてとても良い気持ちになります。生徒の皆さんのために、いつもありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31