☆★☆豊かな自然の中で元気いっぱい笑顔いっぱいの広尾幼稚園 ☆★☆
TOP

いもほり遠足 はな組2

たくさん掘った後は、お腹かぺこぺこになった子供たち。
楽しみにしていたお弁当をいただきました。

その後は、探検の道を行ってみたり、坂道で坂滑りをしたりと、たくさん遊びました。
子供たちにとって、大満足のいもほり遠足でした。
画像1
画像2
画像3

いもほり遠足 はな組1

はな組にとって初めての芋ほり遠足。
畑では、予想以上の大きいお芋や蔓でつながっている家族お芋など、色々な大きさや形のお芋が掘れました!!
あまりにも長くて、大きくて、なかなか掘れないお芋は友達と力合わせてを掘りました。

ようやく掘れた時は「ほれたぁ〜!!」と、満面の笑みで教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

芋掘り遠足 そら組2

お弁当を食べた後は、探検の道を歩きました。森の主の声を聞いた!姿を見た!と、とっても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

芋掘り遠足 そら組1

黒川農園に芋掘り遠足に行きました。
「絶対大きいお芋を掘る!」と、芋掘りを楽しみにしていた子供たち。
掘って揺らし、掘って揺らしを繰り返し、大きなお芋をたくさん収穫することができました!「龍みたい!」「ピーマンみたい!」と、お芋の形を見せ合ったり、振り返ったりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

運動会楽しかったね!!

先日、広尾幼稚園の運動会が開催されました。

年長そら組は、運動会に向けて、鉄棒・縄跳び・肋木…など、少し難しいことにも挑戦し、諦めずに取り組んできました。運動会当日は、かっこいいソーラン節を踊る姿や諦めずに頑張る姿を見ることができました。リレーでは、会場が一体となって応援するほど、白熱しました!!!

年少はな組は、初めての運動会のため、緊張する姿も見られましたが、楽しんでダンスをしたり、かけっこをしたりすることができました。

たくさんの保護者の方に応援してもらい、子供たちにとって大満足の運動会となりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31