☆★☆豊かな自然の中で元気いっぱい笑顔いっぱいの広尾幼稚園 ☆★☆
TOP

プールが始まりました!

「暑いからもうすぐプールに入れるね!」と、みんなで楽しみにしていたプールが始まりました。
げんきっき体操を踊って準備万端!約束を確認してプールに入りました。
今日は少し水が冷たかったですが、浮き輪に乗って友達と一緒に楽しみました。
水分補給や休息を取りながら、楽しくプールの活動を行っていきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

広尾小学校・幼稚園合同運動会

広尾小学校・幼稚園の合同運動会が行われました。

みんなでジャンボリミッキーを元気よく踊りました。
アンコールをいただき、2回目は、小学生のみんなと一緒に踊ることができ、校庭は小学校と幼稚園が一体感で満たされていました。

楽しい運動会になりました!!

画像1
画像2
画像3

はな組 やご取り2

小さいやごから、大きいやごまで見付けることができました。
画像1
画像2

はな組 やご取り1

はな組にとって初めてのやご取り。
初めてのことで、ドキドキしていましたが、そら組さんの様子を見て、同じように網でやごがいそうなところをすくってみたり、捕まえたやごを観察したりして参加しました。

自分でやごを見付けると、嬉しそうに「見付けたよ!」と教えてくれました。
トンボになるまで、大事に育てていきます。

画像1
画像2
画像3

そら組 ヤゴ取り

幼稚園のプールでヤゴを取りました。
網でヤゴを捕まえ、手に乗せていました。
大きいヤゴを見つけると「見つけたよー!」と、とても嬉しそうに報告していました。
そら組の部屋でヤゴを育てます。トンボに成長するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

そらまめのさやむき

広尾小学校の一年生と一緒に、そら豆のさやむきを体験しました。
初めての一年生と一緒の活動で緊張気味な様子でしたが、一年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらい、楽しく取り組むことができました。
幼稚園に帰ると、「硬くてむくのが大変だった」「そらまめのベット、ふわふわだったね」と友達と感想を言い合う姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

はな組 砧公園遠足2

お弁当の後は、みんなの広場に移動し、大型遊具やブランコで遊びました。
子供たちは、初めての遊具に大興奮!!
好きな遊具を見付けて、繰り返し楽しんでいました。
幼稚園の友達と一緒に、たくさん歩いて、たくさん遊んで大満足の遠足でした。
画像1
画像2
画像3

はな組 砧公園遠足1

砧公園に遠足に行ってきました。
はな組は、初めての遠足でしたが、年長さんにお世話してもらいながら、ついていくことができました。
公園では、ネイチャーゲームを通して、桜の実を拾ったり、モグラの巣を見付けたりして、春の自然に触れることができました。
たくさん歩いた後のお弁当は、最高に美味しかったようでした。
画像1
画像2
画像3

そら組 砧公園遠足2

お昼を食べた後は、遊具で遊びました。
友達を誘い合いながら、いろいろな遊具に取り組んでいました。
ターザンロープは園長先生に乗せてもらい、挑戦しました。振り落とされないようしっかりと綱を握り、笑顔で終えると「もう一回したい!」と何度も楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

そら組 砧公園遠足1

前日は雨が降り、子供たちも「明日の遠足大丈夫かな?」と心配していましたが、いい天気になり、行くことができてよかったです。
砧公園へ遠足へ行きました。
みんなで一緒にネイチャーゲームを行い、春の自然を見つけ、触れて楽しみました。
モグラの穴や桜の実など、興味津々な子供たちでした。
お弁当は友達と近くに座り、輪になって食べました。
画像1
画像2
画像3

渋谷のラジオ『渋谷のセンセイ』収録

 渋谷のラジオ『渋谷のセンセイ』の収録がありました。
『渋谷のセンセイ』は過去から数えて5年ほど放送されていますが、今回初の幼稚園登場!!記念すべき幼稚園初登場が広尾幼稚園の子どもたちとなりました。

 オンラインでのラジオ出演でタブレットを通して会話することにドキドキしました。パーソナリティーの岸田さんが優しく子どもたちの話すことを受け止めてくださいました。

 放送日は、5月6日(土)よる8時 渋谷のラジオ『渋谷のセンセイ』です。
子どもたちが一生懸命 言葉で伝えることを頑張っています。
ぜひ、お聞きください。

画像1
画像2
画像3

ごっこ遊び

子供たちは、電車ごっこや、キャンデー屋さんで遊んでいます。

ウレタン積み木で作ったお店屋さんを見付けると、キャンデーを作って、
お店で売り始めました。
しかし、他の友達は、キャンディーを作っていたり、自分が売る側になりたかったりして、自分の遊びをしたくて、なかなか買ってくれません。

やっとキャンディーを買ってくれる友達が来てくれて嬉しい気持ちの子供たちでした。
画像1
画像2
画像3

外遊び楽しいね

幼稚園の園庭では、サイネリアのお花を使って色水を作ったり、砂場でアイスを作ったりしてはな組の子供たちがそれぞれの好きな遊びを見付けて楽しんでいます。

いがぐり坂の坂を使ってスクーターでダイナミックに遊ぶ姿も見られます。スピードが出ることが楽しくて、繰り返し遊んでいます。

子供たちの興味のあること、好きなこと、たくさん見付けていきます。
画像1
画像2
画像3

4月のそらぐみ☆

そら組に進級し、2週間が経ちました。
新しい環境、友達にもすぐに慣れ、みんなで一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
年少児クラスのお友達に身支度の仕方を伝えたり、優しく声をかけたり、年長になった自信や嬉しさが伝わってきます。
一年間、子供たちと明るく楽しく過ごしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

入園式

うららかな春の陽気の中、令和5年度 広尾幼稚園の入園式を行いました。
自分のロッカーや靴箱を見付け、嬉しそうな新入園児のはな組の子供たちでした。
式の中で、そら組のお兄さんお姉さんに、言葉と歌のプレゼントをしてもらい、幼稚園にはこんなお友達もいるんだな!と知ることができました。

いよいよ幼稚園生活が始まります。
好きなことをたくさん見付けて、たくさん遊びましょうね!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31