代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

1月10日(水)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
冬季休業明け、二日目の授業の様子を見てきました。どの学年とも落ち着いて授業に取り組んでいました。写真は1年生の保健の授業の様子です。「心の発達」について学んでいました。

1月9日(火)全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬季休業明けは、全校朝礼からスタートしました。全校生徒が気持ちも新たに整然と整列する姿は大変立派でした。最大震度7の令和6年能登半島地震について触れました。多くの亡くなられた方々、行方不明者の方々、ライフラインが断たれ生活もままならない方々が多くいらっしゃる状況です。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、一日も早く日常を取り戻すことができるようになることを心より願っております。また箱根駅伝を例に代々木中学校のよき伝統を繋いでいって欲しいことと、代々木中学校の先輩の箱根駅伝での活躍にも触れました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1月9日(火)冬季休業明けの朝ラン

画像1 画像1
本日より冬季休業明けのスタートです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。生徒の皆さんは、全校朝礼前から元気に朝ランニングに参加していました。

1月6日(土)駅伝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
年が明けて3回目の駅伝練習です。今日の練習では、初めてのタイム計測を行いました。本番に向けて、ベストを尽くせるよう頑張ってください。

1月5日(金)駅伝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい年が始まり、2回目の代々木公園での駅伝練習です。1月21日(日)の渋谷ニュー駅伝2024に向けて、代っ中生は元気に爽やかに頑張っています。

1月4日(木)駅伝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本年もどうぞよろしくお願いいたします。写真は昨日の代々木公園での練習風景です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31