あらかわ遊園のメリーゴーランド

メリーゴーランドには、馬、イルカ、恐竜、パンダ、馬車などいろいろな種類の乗り物がありました。お気に入りの乗り物に乗った子供たちはとっても嬉しそう。音楽が鳴り、回り始めると、「上がった!」「恐竜に乗ってるみたい〜」と上下に動くメリーゴーランドを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

あらかわ遊園で乗り物に乗ったよ

豆汽車、観覧車に乗りました。豆汽車は園内をゆっくり走り、動物たちを見ることができました。観覧車からはスカイツリーや電車、川、上から見る遊園地の様子など眺められました。
ぞう組は、ジェットコースターとメリーゴーランドのどちらに乗るのかを自分で決めました。ジェットコースターに乗った子供たちは、動く前は少し緊張した様子でしたが、乗り終わると、「こわくなかった!」「楽しかった!」と話していました。

画像1
画像2
画像3

あらかわ遊園で動物と触れ合ったよ

あらかわ遊園に入り、まずは動物触れ合いコーナーに行きました。モルモットをそっと膝に乗せてもらい抱っこすると、少し緊張しながらも、「かわいい」と言って優しくなでていました。ニンジンやレタスなどのエサやりもしました。
ヒツジの毛を触ると、自分が思ったよりゴワゴワしていたようで、「かたい!」と言い、ヤギの髭を見て、「おじいさんみたい」と笑顔で話す子供たちは、実際に動物と触れ合うことで発見することがたくさんあったようです。

画像1
画像2
画像3

芋ほり遠足に行ってきたよ

山谷かきのみ園がお世話になっている農園は八王子の小宮公園の近くにあります。大事に育ててくださったサツマイモはびっくりするほどの大きさで、丸いもの、細長いものなど形も様々。子供たちはワクワクしながら掘っていました。お芋だけでなく、芋の蔓もぞう組がたくさん袋に詰めました。製作や遊びで使う予定です。
大きなお芋を持って小宮公園に行き、お弁当を食べた後、広場などで遊びました。ドングリや落ち葉など秋の自然物をたくさん拾ったり、鬼ごっこをして遊んだりしました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
園行事
3/22 終業式